ウェブサイトをリニューアルしました。RSSのURLが変わっていますのでご注意ください

PS5薄型を自作した猛者現る! まさかの薄さ1.9cmの筐体を実現wwww

PS5薄型 プレステ5 PlayStation5 スリム マシュー・パークス

DIY専門の人気YouTubeチャンネル「DIY Perks」が世界初となるPlayStation5薄型を自作分厚すぎるPS55の”問題点”が改善されたようだ。


YouTuberのマシュー・パークス氏がスリムな筐体を持つ「PS5薄型」の自作に挑戦した。

薄型化の障壁になるのはPS5の巨大な冷却用ヒートシンクだろう。PS5の熱設計電力(TDP)は180Wと高く、半導体の熱を下げるためには重要な部品になる。そこで彼は水冷化を決断。

水冷クーラーには太い配管が必要だが、代わりに重ね合わせた薄い銅板をCPUやSSDと接触させ、そのなかを水が流れるよう加工した。筐体から冷却用パイプは出ているものの、この魔改造により本体の薄さ1.9cmを実現している。

Building the WORLDS FIRST PlayStation 5 slim

https://youtu.be/he6xyl_MHXY

PS5を分解していくと

PS5薄型 プレステ5 PlayStation5 スリム マシュー・パークス

巨大なヒートシンク

PS5薄型 プレステ5 PlayStation5 スリム マシュー・パークス

水冷式にすべく3枚の銅板を加工

PS5薄型 プレステ5 PlayStation5 スリム マシュー・パークス

中を空洞にして水が流れる仕組みにして重ね合わせた

PS5薄型 プレステ5 PlayStation5 スリム マシュー・パークス

CPUやSSD等に接触させ水冷システムが完成

PS5薄型 プレステ5 PlayStation5 スリム マシュー・パークス

<海外の反応>

天才だ・・!

ソニーがこれと同じシステム組んだら価格スゲーことになりそうwwww

↑水冷用に使った3枚の銅板だけで

300ドル(約4万円)という

厚さ1.9cmってDVDケースと同じやん、しゅごい

銅板重ね合わせて水冷システム自作するとか凄すぎるわ。こんな複雑機構をいとも簡単なようにやってしまうところに才能を感じる

彼は魔法使いか何かかな?

天下のソニーはこれよりも薄く作れるから(チラッ

PS5が薄さ1.9cmの筐体に生まれ変わった

PS5薄型 プレステ5 PlayStation5 スリム マシュー・パークス

PS5と比べると差は歴然としている

PS5薄型 プレステ5 PlayStation5 スリム マシュー・パークス

数時間プレイしてもフリーズすることはなかった

PS5薄型 プレステ5 PlayStation5 スリム マシュー・パークス

動作時のSoC温度は推定65℃(元のPS5は75℃だった)
PS5薄型 プレステ5 PlayStation5 スリム マシュー・パークス

<海外の反応>

本当クレイジーなプロジェクトだわ

簡単なテーブルをDIYして喜んでた僕がバカみたいじゃん(´;ω;`)ブワッ

ほぼ冷却まわりの改造がメインだね

放熱が一番大事ということ

久しぶりにつべ飛ばさずに見たw

次はマザーボード自体の小型化もしよう!!

面白い試みだけど外付けの電源システムも合わせたら実際のPS5よりも大きそうなのは内緒なw

SoC温度まで改善されてるのはあっぱれ

すごすぎる
PlayStation 5 (CFI-1100A01)

発売日:2021-09-01
メーカー:ソニー・インタラクティブエンタテインメント
価格:54978
カテゴリ:ビデオゲーム
セールスランク:1438
Amazon.co.jp で詳細を見る

プレイステーション ストアチケット 1,100円|オンラインコード版

発売日:2020-11-09
メーカー:ソニー・インタラクティブエンタテインメント
価格:1100
カテゴリ:Digital Video Games
セールスランク:14
Amazon.co.jp で詳細を見る


よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (68件)

  • コスパが最悪すぎるけど素晴らしい技術力だ
    PS5がやたら大きいのは放熱の問題なのかしら

  • どうせ薄型出すからね
    初期型はあえてでかくしてる説あるよね

  • 器用で頭の良い人だなぁ。凄い。
    PS5、日本にはどこにも売ってないし、この人ならコントローラーの決定ボタンとキャンセルボタンの○✕を逆にする魔改造もしてくれるかな?

  • 対衝撃もあるかも
    この水冷のやつは内部が密着してるから衝撃がダイレクトに伝わりそう

  • これ電源ユニットや水冷ユニットを後ろに隠してるだけだから
    体積的には通常よりでかくなってるだろ

  • 水冷化てコスパや手間は度外視だな
    一般人が水冷化を扱えるか怪しいし
    破損させれば大惨事だから元のPS5では採用できないしコストは更に上がってヤバイしで
    完全に趣味の世界だな
    ただし今回のPS5のスペックなら水冷が正解だろうよ

  • 冷却が肝なら、素人はカバーを撤去して中身剥き出しでやるのもいいかな?。

  • 銅板って高いんだなアルミだと安い?
    でも次はチタンでやってほしい

  • >>3
    配線入れ替えるだけちゃうん?
    PS5のコントローラーの中は見た事ないけど。

  • >>12
    もしかして、なぜ銅板を使ってるのかわからないのかな
    チタンの熱伝導率はかなり低いよ

  • 場所取ってた部品を切り分けてテーブルの下に置いてるだけなのは秘密だ

  • 水冷??はダメ。メンテナンスが必要になるじゃん。コンシューマー機で子供が触るのにメンテナンスが数年に一度必要なら商品化できない。電源入らないのもダメだし。 
    でも作り直すアイディアと頑張りには拍手。 

  • ほんまや後ろのパーツ隠してるから構造的にはPS5の役割ごと分離しただけで小さくなってない

  • >>14
    横レスだが、
    銅よりもアルミの方が熱伝導率が低いし安くて加工しやすいし、アルマイトかけとけば錆びないし電気も通さないので、なぜアルミではなく銅で作ったのかはマジで謎。

  • まあねえ、動画を見てると女優さんもベッドのなかだけやのうて、
    刑務所のなかとか戦車のなかとか森のなかとか海のなかとか嵐のなかとか、
    いろんなとこでやってはるからねえ
    人間、がんばればやってやれないことはないと思うん (´・ω・`)

  • >>21
    魔法瓶じゃなくてヒートシンクなんだから伝導率は高くないとだめだよ

  • 中国人が真似して同じようなものを数万くらいで売っても普通に売れそうな代物だね

  • つーかPS5をストッカー式の冷凍庫に入れて冷却すればいいだけ

  • 欧米人はせいぜい良いね!頑張ったな!くらい。
    日本人は是非売ってくれ。買いたい。
    日本人は小型こそ不可欠要素で、最上級評価になるよ

  • でもアメリカ人は本体がデカくない据え置き機は買わないからこれは売れないよ
    デカければデカいほど売れるからね

  • 動画見ると、水冷ユニットでかいな
    でも、こういうDIYは素敵だよね

  • 自作してる人なら当たり前の知識だけど余裕のある筐体が一番安定動作するよ
    大きい=悪ではない

  • >>21
    わからないなら目の前の便利なものです調べたらいいじゃん
    熱伝導率一般的な金属で比較すると銀、銅、金、アルミの順アルミのヒートシンクが多いのはあなたのおっしゃるとおりのコスト。

  • つーか
    そいつをいかに安く提供するかが商品開発なんでどっちが良いって話ではないからな
    作者には拍手するけど

  • これ、見えてる部分が小さくなってるだけで
    設置面積的には大きくなってるよね?

  • 隠してる電源&水冷ユニットがPS5本体並みの大きさじゃんw

  • すごい技術だけど、動画のタイトルで謳っているスリム化に成功したかは。。。

  • >>1
    コストダウンやら放熱やら、その他諸々との兼ね合いでしょ
    大量生産見込んでのコストダウンもしてるから、一台だけなら赤字のはず
    正直なところ、先人が苦労して積み上げたものに、ちょこっと改良を加えた程度の代物を見ても何も思わん
    原型が無くなるくらい、いじり倒したなら面白いけど

  • >>20
    1つの考え方だわな。家庭用ゲームというものを考えた時、ゲーム機本体、電源ユニット、モニターという熱源があるわけだけど、それらそれぞれに組み込まれている冷却システムを1つの大きな物にして、それら熱源に繋げたら効率的かも知んない。そういうパッケージングもアリだと思う。
    コンビニなんかが冷蔵庫、冷凍庫、エアコンを1つのパッケージにして室外機1つで賄っているのと同じ。

  • 逆ザヤ解消、黒字化したって発表は発売半年後位にあった。
    今は原材料価格上昇でどうなってるかはわからんが。

  • ああ、水冷ポンプやら電源やらが別になってるだけかよ、専有面積自体は増えてるんじゃ無いかコレ?

  • >>1
    シロッコファンとかヒートシンクがそこそこ大きいし
    アダプタも内蔵してるしね

  • 熱の問題さえクリア出来ればここまで薄く出来るんだな

  • ソニーはもう開発拠点をアメリカに移して、グローバル企業に変わった方が良いだろ。
    日本のソフト開発力だと、何れカメラ、エレクトロニクス部門は破綻する。
    世界のソニーとして頑張ってくれ。
    俺達は任天堂と共に細々と生きて行くから。

  • どうせ冷却だろ?と思ったらやっぱ冷却周りの改造だった
    これ、外部に冷却水用のポンプと放熱水槽があるから、それ組み込んだら元のps5の厚さ重さ越えるぞ?w

  • 急激なダイエットした奴が服を脱ぐと皮がたるんでしまっている状態をあの冷却システムを見たときに思い出した。

  • もう小型化めんどくさいから隣の部屋からケーブル延長

  • >>21
    アルミは加工が難しい
    動画では銅板をハンダでくっつけてたけど、アルミにハンダは乗らない
    なら溶接すればって思うかもしれんが、アルミの溶接はかなり難しく、アルミを動画の銅板みたいな薄板にしたら溶接なんか不可能

  • プレート式熱交換器なんて高コストなもの使えないわな
    コスパは空冷には勝てないよね

  • 水冷式って時点で予想はしてたけど
    普通にポンプとラジエーターは外部に出してるじゃん
    肝心なところを含めずに小型化とか言われても

  • これ小型化ではなく本体の分割水冷化?
    新たに発生する水冷システム設置場所の確保、定期的メンテナンスの手間暇を考えたら俺なら既製品のままでいい
    本体サイズがデカければその内部空間の余裕を活かして無限の性能改善、拡張性が期待できる

コメントする

This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)