デザインへの批判から公開延期となった実写映画『ソニック・ザ・ヘッジホッグ』。
そこでロシア出身のアニメーター・Artur Baranov氏が、より日本の原作ゲームに忠実なソニックを制作。映画予告編として公開したところ、大きな注目を集めています。
<海外の反応>
ソニックだ!!
すごい!こんな短期間でよく仕上げたものだ!
カートゥーン調のソニックになるだけで何だか楽しそうな印象です。これなら幸せな気分で劇場に足運んじゃうわ
正直ここまでマシになるとは思わなかった
・・SEGAはどんどん口出しすればいいのにね
目どうしたw
CGはまだまだ粗があるな。しかしいかに技術面で優れていても、人の心に訴えるデザインや見た目がないと、本当どうしようもないってことが分かった
素人はこれぐらいでいい。プロはこれを超えなきゃ意味ないよ
パラマウント・ピクチャーズざまあwwww
Baranov氏が言うように「あくまでラフな状態」ですが、雰囲気はつかめるでしょうか。
「長年のファンに対して時速320kmで顔にビンタを喰らわせるような侮辱行為」とも批判された醜悪なクリーチャーではなく、なんだかちょっと懐かしさも感じさせる、”カートゥーン調のソニック”を再現できていますね。
「ハリウッドを超えた」「アマチュアのアニメーターにこれが出来て、なぜ巨額の予算を持つハリウッドにこれが出来ないのか」など、海外からは手厳しいコメントが溢れています。
<海外の反応>
CGでDr.エッグマンを肥満体型にしようぜwww
見た目は良くなったけど
まだBGMが超絶ダサいしがないアニメーターがハリウッドに勝ったと聞いて飛んできました
パラマウントはこいつ雇え
この予告編の良いとこは、見ているこっちが気まずくなるような下手なセリフがないってことかな。映画の台本を今から変えるわけにはいかんのかね?
まだまだ改善の余地はあるが、俺はこういうソニックが観たいんだ
自分はこのデザインも好きくないw
ってかお前らこの映画観にいくの?こうやって批判して盛り上がってる今がこの映画のピークな気がしてならない
たしかに粗はあるけどハリウッドのより全然いいわw
チームソニックレーシング – PS4
発売日:2019-05-21 |
スーパーマリオメーカー 2 -Switch (【早期購入者特典】Nintendo Switch タッチペン(スーパーマリオメーカー 2エディション) 同梱)
発売日:2019-06-28 |
コメント
コメント一覧 (42件)
超えて…?
カトゥーンに寄り過ぎだよ
中間くらいはないの?
もともとオリジナルがあっての映画化はそのオリジナルをほんとに好きな人に製作を任せるべきだ。
好きでもない奴に任せるとそういうやつは決まって意味不明なこだわりや共感できない固執を持ってるからな、だから原作を破壊する。
>>2
まんま寄生獣の実写化に当てはまるな。
脚本自体直して全部録り直さないと結局大ゴケしそう..
今がピークが草
もう全身タイツのオッサンでいいと思う。
出資者を納得させられるだけの監督で、かつオリジナルを好きで、その上予算内に収まる人材
そんな夢のような人、居ません
「実写化に向いていない」、これに尽きる。
実写映画化の題材選びの時点で負けてる。
このファンムービーは確かに原作ゲームに近いが
ロジャーラビット同様、カートゥーンキャラが
人間と共演してるようにしか見えない。
質感だけリアルにしてもダメ。
だからといって、ハリネズミの擬人化なんて
どうやってもリアルにしたらキモくなるし
リアルハリネズミ寄りにしたら別物になる。
ピカチュウ映画みたいにゲーム感を残しながらも
「現実にポケモンが生きてる」みたいな
絶妙なバランスを実写で保つのは、
正直、ソニックのキャラデザでは無理だと思う。
顔はハリウッド版と原作版の中間くらいがいいなあ
>>6
逆に見てみたいwww
ソニックではあるが実写にはあってないな
なんでハリウッド化喜ぶ日本人が多いのだろう?
ゴジラやピカチュウは成功例とされてるが、あれらでださえ不満だわ
実写ドラゴンボールの件で、実写の権利を買われても口出す権利を逆に買わないと(出資をしないと)版元は監督に注文出せないって言ってたな
Sonic Team’s boss wants to make it clear SEGA isn’t making the Sonic movie, says it’s ‘up to Paramount to make something successful’
という記事では「セガの複数の提案をパラマウントが拒否」「セガがソニックのデザインをプッシュしたがパラマウントはそれを無視」
そしてソニックチームの飯塚氏は「これはセガ映画ではない」「私はただのアドバイザーに過ぎない」「成功させるのはパラマウントのチーム次第ですけれども、映画が完成するのを楽しみにしています」
とある
ソニックは実写化に向いてないが全てだと思うよ…
>>12
ハリウッド化を異常に嫌ってる奴ってなんだろう?
ゴジラやピカチュウのように成功して世界的に認められてる作品でさえ否定するとかただの逆張りガイジだと思う
>>12
自分の場合は日本で映画化されなくて良かったっていう喜び
動きが付けづらいとか、パッと見てアピールしづらいとか
そういう理由はあるのかもしれないが
「なぜ人間寄りにしたのか」がよくわからんのう
「動いてるよ!」という視覚的なアピールは、そりゃ
稼動域の広い人間タイプがいいだろうが
オーバーアクションが好きなアメリカなら更に
>>6
C級映画で出てきそう…
白目は繋げなくていいかな
>>2
オリジナルが好きで変なこだわりがありすぎて、改変しないと映画として成立しないようなところまで
オリジナルに忠実に作りたがるというケースもあるからその辺はなんともなあw
作品に対する愛情があって、かつ過度に入れ込みすぎず、バランスを持って映画化という作業に望める人間
が理想なんだよな
そんな奴滅多にいないけど
何も物理的なリアリティに拘り過ぎず、こういうのでいいと思うんだよな…
実写化自体が無謀な企画だとは思ったけどさ…でもジム・キャリーのDrエッグマンは
あれでいいと思う。
しかし、大ヒンシュクのキモいソニックにしたって、良し悪しは別として、
制作側にとっては試行錯誤の末に辿り着いたモノだろうに、
全部直すの大変だな。スタッフお気の毒。
そもそもソニックのデザインを実写化が無理なんだからデザイナーが気の毒で仕方ない
デザイナーは実写に馴染む範囲の中でソニックを再現しなきゃいけないんだからそういう意味では元のデザインがそこまで酷いと思わない
どうしてもオリジナルに忠実にしたいなら人間をCGキャラにするしかないよ
ソニックがアメリカで人気なのに驚いたわ
目がブルーディスティニーって感じ
>>22
あのデザインでゴーサイン出したCG監督が悪い
CGアニメ映画でいいんじゃないかなって感じ
実写=人間がたくさん活躍するような世界観じゃないんだし
ファンがすごいのもあるけどハリウッドの質が低下してるだけだよ
もうハリウッドってだけで有能が集まるわけではないからね
>>13
口を出す権利を買ってたら(出資)
リターンはあるの?
あるのならば権利買ってた方が良いのでは
>>28
お前はハリウッドの何を知ってるんだよw
さすがロシアさんは「カワイイ」の肝がわかってるなぁw
アメリカ人はカワイイものをキモくするか怖くするかどっちかだもんな。
絶望的にセンスがない。いい加減センスが無いのを認めてカワイイ系は外注に出したらいいのに。
ハリウッド版はこれはこれでいいと思うけどね。
炎上商法で公開しちゃえばいいのに。
ピカチュウも、実写版見ると、なんか3Dアニメが気持ち悪く見える。
実写版は無類のかわいさと気持ち悪さを秘めてて良かったな。
ソニックもそうなればいいのに
>まだBGMが超絶ダサい
その通りだなぁ
無理だろうが「you can do anything」とかクライマックスで使ったらめっちゃ熱くなるよな
>>24
むしろ世界から見たら、日本でソニックの人気がイマイチなのが驚きなんだがな。
ピカチュウもリアルにしてキモくなってるんだからこんなアニメ調じゃダメだよ
自分はこのキモいソニックがみたい
毛はいらない
マシュマロみたいな質感でいいのに
ハリウッド版すげーな
首から下なんて完全にドラえもんの着ぐるみ風全身タイツを着てる人間じゃねーか
なんで普通の3Dアニメ化しなかったんだろ?
>>16
世界的に認められているからポリコレの名のもとに表現の自由を侵害・弾圧するのは正しい、と?
典型的な権威主義者がチョンJ語を吐き散らかすとは実に滑稽だな。
祖国に帰って兵役に就け、世界最優秀民族とYouTube1億再生の文化先進国が待ってるぞ。
自分が好きなものではなく他人の評判が気になるなら、
アニメも映画も漫画もゲームも一切触れなければいいじゃないか。
話題だけが欲しいなら一生SNSだけにこもってろよ。
>>6
タイツは青。頭部はかぶると、ふさっとなったり。
というか、そもそもなんでハリウッドはなんでもかんでもリアルにしたがるん?
ピカチュウの時はかろうじてマシだったのに
デフォルメ嫌いなん??
実写ピカチュウがなんであそこまで成功したか
成功したか、というよりなぜ失敗しなかったのかを考えるべきだよな
元のデザインが狂ってるからしょうがない
だって白目繋がってるじゃん