最新の影MODを適用したPC版『マインクラフト』があまりにもリアルで美しいと、大きな話題になっています。
they added ray tracing in the new minecraft shader dev build i am absolutely shitting myself pic.twitter.com/sEbY78Vuz5— notglacier (@notglacier) March 30, 2019
<海外の反応>
う、美しい
美麗すぎやべぇ・・レイトレーシングこそ未来だわ・・
これ『マインクラフト5』かな?
ゲームに革命が起きるレベルの綺麗さだな!!
光だけでこんなにも違いが出るってのが驚き。完全に別ゲーやん
↑まぁテクスチャなんかも違うけどねw
外に出るとこんな感じだろうな
これは3DCGにおいて「レイトレーシング」や「パストレーシング」がいかに重要か分かる動画だと思う。PS5なんかでバンバン使ってほしいね〜
こちらは、有名な影MODシェーダー『Sonic Ether’s Unbelievable Shaders(SEUS)』の最新ベータ版を適用したもの。光の反射や影を正確に描く「パストレーシング」と呼ばれるレンダリング技術を用いることで、実写に近い描写が可能になりました。
床や壁に映る光の陰影が非常にリアルで、まるで高クオリティなCG映画を観ているかのよう。
動画を投稿したユーザー・notglacier氏は「マジでちびるわ」とビジュアルに驚愕。ツイッターでは3.3万件を超えるいいねを獲得しています。
<海外の反応>
実写超えてね?
なぜマイクラの方が現実よりも美しいのかwwww
しかしこれ実現するのに相当なマシンパワー必要だろw
↑「GTX1070Ti」で25〜40fpsだと
俺のパソコンだと動きもしないかな僕のPCで動かしたら
娘にこの動画見せたら「パパ買って!私もしたい!」だって。俺は悪魔を呼び起こしてしまったようだ。これが動く超弩級グラボを買わないといけないのか\(^o^)/
このグラフィックの『スカイリム』で遊びたい・・・
なんじゃこりゃ!すげぇわ
Minecraft (マインクラフト) – Switch
発売日:2018-06-21 |
マインクラフト はじまりの島 (MOJANG OFFICIAL PRODUCT)
発売日: |
コメント
コメント一覧 (24件)
これほんと?あのもさっとした感じが嫌でやったことなかったけど、これならやるかも、でも、これただのプログラマーが遊んでるだけでしょ?
ドラクエビルダーでおk
オブジェクトはそのままなのに影とか光がやたらリアルで変な感じだな。
むしろファンにとってはそれがたまらないのかもな。
ちょっとはやっては飽きそしてまた違うMODを入れてやりたくなるからな
そりゃ3Dってもんはレンダリングで光の反射や透明感、質感を演算すりゃ綺麗に見えるが
お高いマシンとグラボがなきゃ演算速度遅くてカックカクどころか、動かなくなるぞ
影じゃなくて光源じゃん
四角いモデリングがワイには無理や
その頃日本では
地雷ゲーをクラフト
しちょったがぜよ(高知語)
任天堂曰くマインクラフトみたいなゲームはいつでも出せたがあえて出さなかったらしい
「最初に思いついたのは(オリジナルは)任天堂なのに先に出されて(世界に評価されて)悔しい
m9(^Д^)
技術の遅れた3DCGソフトよりゲームのほうがきれいだな。
>「GTX1070Ti」で25〜40fps
ええ…
2080なら60fps安定しそうだな
スペックの無駄遣い過ぎる
重いなぁ(笑)
需要としては風景の再現とかだろうか、普通にゲームするには不必要かな。
※6
3D用語で陰影をつける=shaderからきてる
光を計算するのと影を計算するのは同じこと
結局なにか作ってる時はジャマになる
影MODは見づらいから嫌い。
ブロックがはっきりブロックに見えなければMinecraftじゃない。
マイクラでやる意味あるの?
これフレーム数出ないだろ
やってないと、え?そうなのって感じしかしないんだがw
>>6
レイトレやな
影はシェーダーの誤訳か
数年後、数十年後には当たり前になってるやろ
私には人工的で不自然な光景に感じた
おそらく完璧な自然さを実現するにはもっと圧倒的に手間がかかるのだろう
最近ことにMODにおいては光と影の表現に熱があるな
shaderやreshade系がめっちゃ多い