ウェブサイトをリニューアルしました。RSSのURLが変わっていますのでご注意ください

世界を変えたい人が働くべき時間は週○○時間! 天才起業家イーロン・マスクの助言がブラックすぎると話題に

104504783-GettyImages-494548555-1.1910x1000

昨今は長時間労働の違法性がよく話題になるが、天才起業家として名を馳せるイーロン・マスク氏(47)によると「たった週40時間程度の労働では世界を変えることは出来ない」ようだ。

氏の一連のツイートが注目を集めているので紹介したい。

イーロン・マスク氏がCEOを務める自動車会社『テスラ』はいま新卒者に大人気の企業だ。

ストレスが多く一日12時間労働も当たり前の職場環境なのだが、米WSJ紙によると、入社希望者は2016年から倍増しているという。

この記事対して、マスク氏は「楽な職場など他に探せばいくらでもある」と発言。さらに「週40時間の労働で世界を変えた者など誰一人としていない」と強調し、周囲を驚かせた。

ツイートより


楽な職場などいくらでもあるが、
週40時間で世界を変えた者など誰一人としていない

<海外の反応>

これは酷いwwww

ブラック企業すぎワロタ

恐ろしいお・・・

週40時間未満の労働で世界を変えた人なんていくらでもいるだろ!ふざけてんのか!?

↑例えば?世界を変えるような人間は狂ったように働いてるよ

残業代払いたくないからって
こんなこと言わなくても(´;ω;`)

時間の長さよりも質を改善する方が良いと思うのは俺だけ?

自分が社長ならそうかもだが従業員の身分でこれはない


”人によりけり”と前置きしながらも「80時間、ときに100時間を超える」とマスク氏。そう、つまり人は少なくとも週80〜100時間働かなければ、世界を変えられずに終わるのだと言うのだ。

この発言に対しては批判が殺到。「労働者を使う立場である自分を正当化しているだけ」「そこまで働く人生の何が楽しいのか」「逆に長時間労働は生産性が落ちるのでは」などとする意見が相次いでいる。

<海外の反応>

>週100時間労働
労働者に死ねって言ってるようなものやんw

こいつまたハッパ吸ってんのか?

まぁ実際、イーロン・マスクは週100時間働いてるって報じられてるしな。ここまでしないと成功しないのは確か

自分はむしろ死を選ぶね

週90時間労働で6年も休みもらってない社畜だが、俺は世界を変えてはいない!!(完)

世界を変えることより普通の人生送ることの方が幸せだって・・

とはいえ、世界を変えるのは男の夢ではある

バイトでも世界は変えられますか?><

イーロン・マスク 未来を創る男

発売日:
メーカー:講談社
カテゴリ:Book
セールスランク:23806
Amazon.co.jp で詳細を見る

働きたくないけどお金は欲しい

発売日:
メーカー:マネジメント社
カテゴリ:Book
セールスランク:5853
Amazon.co.jp で詳細を見る


よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (50件)

  • まっ大半の人間は世界なんか変えようと思ってねぇからな
    それなりに裕福くらいを目指している

  • 世界を変えるようなヤツはタイムカードを押す様な仕事はしてないだろうな。
    一日中そのことを考え続けてるだろうから無制限といえば無制限。

  • Evernoteの創業者が似たようなことを言っていた気がするな
    ブラック呼ばわりについては、これはあくまでファウンダーの話であって末端のワーカーに当てはめてはいけないということでいいんじゃないか

  • 世界を変えるレベルの奴なら寝食以外はほぼ仕事に費やしてるんじゃねぇの?
    結果俺を含む他の奴が楽できる訳で。

  • この人は実際自分が長時間働いて結果出してるからなあ
    凡人の俺が批評はできん

  • 創業者は当たり前、労働者なら違う。
    ただ、強制してはいけない。それだけ。

  • ファウンダーが身を削るのは当然だろ
    ただし成功すれば当然べらぼうに儲ける

  •   
    ワイ院生、むしろ週3のバイトで世界を変えられるフリーターこそが
    真の人材だって固く信じてる
      

  • それ相応のリターンがあるならいいんじゃないか?
    確かに世界を変えたような奴は狂ったように働いてる
    テスラもそれぐらいする有能社員にポストと金と名誉を与えられるならアリだと思う

  • >>2
    こういう人は土日休まないからな
    そうすると一日に12から13時間労働。
    責任ある立場の高給取りの労働時間としては至極妥当だと思う。

  • 何をもって悪いほうに変えてるの? 革新的な技術を生み出すのは悪いの? 大麻吸ってメシ食ってクソして寝てを繰り返しても平穏に生きられることが良いことなの? 一日8時間やってなにかのプロフェッショナルになれると思ったら大間違いってこった。

  • 逆だよね
    100時間働くから世界を変えられるんじゃなくて
    世界を変えられるから100時間働ける

  • 有名な漫画家とかゲームクリエイターとかみんなそんくらい働いてるよね
    普通の企業や会社員は食うためにやってる人が集まった組織だからホワイトな方がいいけど
    レジェンドになりたいならそのぐらい働かないとダメだよね

  • 時短で業績がアップするならそりゃベストだけど突出するなら
    費やす時間で他者に差をつけるしかない

  • 一日14時間労働を20日くらい続けたことあったけど世界は変わらず身体だけボロボロになったよ

  • え?でも外人は労働時間に関係なく何でも勝手に日本のルールを変えるじゃん

  • 人生を捧げて何かを成し遂げたい、それに没頭することそのものが最大の幸福だという人とそうでない人がいるからなぁ。夢中で没頭するほどの何かかあればいいけど、世界を変える()成功者になる()という夢想だけで、しかも雇われの身で長時間労働しても意味ないでしょ。

  • そういう人は労働時間なんて考えてないのでは?
    後から思い返して計算してみたら余裕で100時間越えてました~ってだけで
    没頭すれば誰でも気づかないうちに時間経ってるものだし
    その没頭できるものがあるかどうかの違いなのかなと?

  • 頭のいいやつって
    常人が10時間かけないといけないものを
    たった1秒で思いつくから頭がいいって言うんじゃねえのか??
    ダラダラ時間をかけりゃいいなら誰でもできそうだが

  • でもまあアメリカにかぶれてるよな
    アメリカは「世界を変える」ってことが良いことだと思い込んでいる
    名誉なことだと思い込んでる
    世界なんか変わらなくていいってのに

  • これを経営者がやるなら別にかまわんし自己責任
    「俺も死ぬほど働いたからお前も死ぬほど働け」とか下に向けて言ってるのが日本のブラック企業
    バブル期まではそれでも会社は頑張った分を社員に返してたけどバブル崩壊してから絞り倒して何も与えなくなった
    これで今の地獄の完成ってわけ

  • ビルゲイツやジョブスも寝食忘れて・・・って感じだからな~

  • まあ起業家なら当然だわな
    努力しないで死ぬのは自分だもん

  • 斬新なアイディアとか大胆な仮説を思いつくのは一瞬だけど、そこに至るまでの研究や知識集めは大変。またアイディアを検証・実行するのには地道で膨大な作業が必要だからな。

  • 海外で高収入っつったらまあ、長時間労働は覚悟しないとね…
    ウォールストリートの人とか土日もあんまないしね…

  • 他者に勝つには他者より働かなければいけないのは必定

  • サラリーマンでは無理がある。
    事業主だと労働時間長くて当たり前。

  • 労働時間がどうだろうが無理やりやらされるんじゃなくて、やりがいのある仕事に就けて金もたくさん貰えるのは幸せだよ

  • 週100時間働いて「このやり方を変えなければ死ぬ!」って思って行動したヤツが世界を変える。

  • 「世界を変える」にはたくさん働かんとダメなんだろうけど
    「自分の人生」なら40時間未満でも十分変えられる
    世界なんて変えられなくてもよい、変えようとも思わない
    自分の人生さえ変えられれば世界のことなど知ったことではない

  • 日本でそれやった人は確かに人生変わったな、壊れるって意味で

  • 社長なら好きなときに仮眠とかできるけど労働者はそうはいかないからな
    実際イーロンマスクもデスクの下で寝たりしてるらしいし

  • 歴史に名を残そうとしたらイカれてる位でないとダメってことだな

  • 実際そうだと思うよ
    自営業やってる人間なんてザラだし
    世界を変える、なんて大層な目標あるなら必要だろ
    まぁ殆どの人はそこまで仕事に情熱持ってないけどね

  • 世界を変えるにはそれぐらい必要かもしれんが、自分を変えるのには10秒もいらない

コメントする

This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)