ウェブサイトをリニューアルしました。RSSのURLが変わっていますのでご注意ください

アフリカの小学校のIT授業風景がスゴすぎ! 全世界の教師が見習うべき姿勢として世界で話題に

ガーナのIT授業風景に関連した画像-01

西アフリカの国、ガーナのIT授業風景が注目を集めています。

ある一枚の画像がFacebook上にアップされると瞬く間に世界中に拡散。この驚きの授業風景は世界中の人々の心を掴んでおり、実施した教師に対して賞賛が送られています。

こちらが発展途上国ガーナでのIT授業風景

ガーナのIT授業風景に関連した画像-02

デジタル端末が用意できないため、パソコンの画面を正確に”絵”で黒板上に再現

ガーナのIT授業風景に関連した画像-03

「生徒が視覚的・効果的に理解できるよう配慮した」とオーラ・クワドゥー先生。骨の折れるような教え方ですが、楽しみながら授業を行っています

ガーナのIT授業風景に関連した画像-04

<海外の反応>

アイコンまでしっかり書いてあるぞ・・すげえ・・・

最高の先生じゃないか!この姿勢は世界中の教師に学んで頂きたい!

生徒にはITのことだけでなく、
この先生の教師像も学んでもらいたいですね

この教師の記憶力どうなってんだww実際パソコンを前にしないとこんな詳細に描けないと思うんだがwww

むしろ生徒が写してるノートの方をみてみたいw

数年前ガーナでPCの授業したことあるけど極悪インフラだからなぁ
あれじゃあ生徒は授業に集中できんよ

↑十分な電気がないもんな。ソーラーパネルで動くPCとかあればいいのに


なんと今回の一件で、世界中からPCやプロジェクターといった備品がガーナに寄付されることに。

もちろんガーナ政府もIT教育を発展させようと試みていますが、地方ではインフラ設備や教師の学習支援が行き届いていないのも事実。クワドゥー先生もこの事態を重く受け止めているようで「私たちのような学校はガーナにはまだ沢山あります。他の学校にも寄付品を提供したい」と語っています。

今回のクワドゥー氏の努力と発言には、他の発展途上国にも良い例となるでしょう。政府の腰が重い時には、このような即席の行動が必要なのかもしれませんね。

<海外の反応>

教育の真髄を見た気がする

ふつうここまでしないよな〜俺が先生の立場だったら匙投げるもん

俺も真摯に勉学に励もう(´;ω;`)ブワッ

PC関連の寄付だけじゃなく
インフラの資金も集まるといいね!

この教師は本当に教えることが好きなんだろうな

俺たちは当たり前のようにパソコンいじってるが
ここまで完璧に描くことが出来る奴はそうそういないよ

才能やな

感心するしかない

ロッテ ガーナミルク 50g×10箱

発売日:
メーカー:ロッテ
カテゴリ:Grocery
セールスランク:6920
Amazon.co.jp で詳細を見る


よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (35件)

  • バカにする人は心がない
    無い中で工夫してなんとかしようとして精一杯考えてやろうとしてるんだ
    悪く言うならいらないpcを送ってやってくれ…途中でなくなるかもしれんが…
    ちなみにガーナはアフリカ諸国の中では発展しつつある国の一つでエボラ後は少し落ちたが経済成長は順調

  • グーグルマップでアフリカの大都市見ると
    高層ビル林立してるし、走ってる車も綺麗なの多い
    結構発展してんなーってビビるわ

  • ※1
    いい提案だな、彼らにPC使わせたいなら発電機と燃料送って環境を整えてやってくれ。

  • 画用紙とか紙(貼り合わせて)に書いてそれを貼れば何度でも使えるし簡単だろ

  • ネットが使える環境なんて一生縁がないのに、これを教えてなんになるちゅうねん。

  • 何でガーナでガーナ語を使わないんだろう。
    まさか英語を公用語にしてしまったのか??

  • 持っていないパソコンの使い方を覚えてどないすんね?
    パソコン無いなら無いで、勉強は書物ですれば良かろうに。
    愚かな話だ。

  • ※1
    何で日本がPCを送ってやらなきゃならないんだ?
    彼らは乞食じゃ無いぞ。
    思い上がるなよ。

  • 金が無いよりは有る方が良いのだろうが
    こういう教師の存在は
    金と環境だけ整えれば高水準な教育だ
    と勘違いしがちな我々に良い刺激を与えてくれる

  • 各学校にはPCなくても官公庁やそれなりの規模の企業にはあるんじゃないの?
    この先生や学校はいずれ生徒達が就職する時に困らないよう教えてるんだと思うけど。
    それに国内だけでなく他国で就職することも多いのかもしれないし。

  • まともな生活に在り付く為に英語が必須な国なんて別に珍しくないだろう
    PC知識だってある方が稼げる職に就けるチャンスが高くなるし
    持ってていらない知識などない

  • 黒人は年5%増殖中
    溢れた黒人がヨーロッパに移住してパリでは黒人スラムが発生
    支援して増殖させてどーすんの?

  • ※13
    英語が公用語だよ。ガーナは多数の部族連合で成立してる。これは植民地時代の以前、ガーナ王国、アシャンティ王国時代からずっとそう。
    部族ごとに言語が違ってガーナ語という国語が存在しない。よって公教育には英語を使う以外選択枝がなかった。中央集権政権が歴史上できれば国語が出来たんだろうけど。

  • ※13
    ガーナはイギリス植民地だったから英語が公用語
    因みにアフリカはフランスの植民地が多かったからフランス語が公用語の国が多い
    シリア難民以前からフランスに黒人が多いのはそのせいだったりする

  • OLPCってあったな。
    WORDの絵が旧Ver.で大丈夫か不安になる。

  • 黒板とチョークを送ってあげた方が喜ぶのでない?
    いろんな学校で使えるし。

  • いやほんと凄いな
    この内容だけでこの先生の人柄みたいなもんが伝わってくる
    絶対熱い人だわ

  • 書いた方が覚えるだろ、ペーパー渡されるより
    無ければ工夫すればいいだけだ

  • 自転車の絵を描いたところ自転車に乗れるようにはならないだろ

  • 乗り方とか交通ルールとかでも教えればいざ乗るとなった時
    全く知識ゼロからよりはマシだろ
    興味を持てば自分で学ぶかも知れないし

  • 「PCないくせに」ではないよな
    教育とはなんたるかの根幹がみえるわ

  • 勉強はPCなぞ無くても出来るんだけどな
    PCの勉強はちと難しいが

  • >ソーラーパネルで動くPCとかあればいいのに
    消費電力2.8wのCPUとかあるんやで・・・
    普通にソーラー充電可能やと思うで

コメントする

This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)