ウェブサイトをリニューアルしました。RSSのURLが変わっていますのでご注意ください

アニメ『かぐや様は告らせたい』英語版ナレーションがぶっ飛んでると話題に! 日本語版を超えるウザさwwww

かぐや様は告らせたい ナレーション

TVアニメ『かぐや様は告らせたい』には主張強めなナレーションが入っているが、英語吹替版のナレーションは日本語版を遥かに凌ぐほどの”ウザさ”だとして注目を集めている。


・ツイッター民@kareemmpie氏が『かぐや様は告らせたい』英語版ナレーションを絶賛

日本語版と比べるとあまりに”オーバーリアクション”で、英語版ナレーターは時に冷静さを失い、鼻息まで聞こえそうな台詞回しの”絶叫ナレーション”を行っている

・動画は20万回以上再生されて話題に。日本語版とのあまりの違いに戸惑いの声も出ている

日本語版

かぐや様は告らせたい ナレーション

かぐや様は告らせたい ナレーション

かぐや様は告らせたい ナレーション

かぐや様は告らせたい ナレーション

英語版

かぐや様は告らせたい ナレーション

かぐや様は告らせたい ナレーション

かぐや様は告らせたい ナレーション

かぐや様は告らせたい ナレーション

日本語版

かぐや様は告らせたい ナレーション

かぐや様は告らせたい ナレーション

英語版

かぐや様は告らせたい ナレーション

かぐや様は告らせたい ナレーション

<海外の反応>

くっぞウザいwwww

かぐや様で絶叫ナレーションは草

このナレーターは確実にアニオタ。反応がお前らっぽいもんw

良い演技だとは思うけど日本語版とテンションが違いすぎて役に合ってないような。日本語版だとキャラのバカげた言動を冷めた目で見てる感ある

日本語ナレーションは素晴らしいクオリティだからな。別の方法を模索したんだと思う

↑トーンを真似ても結局は日本語の”劣化版”だと評価されるからね〜

英語版ナレーター天才やw

<海外の反応>

冷静に皮肉を言うのが日本語版、大袈裟にツッコむのが英語版。なかなか興味深い対比ではある

かぐや様ほんとすき

個人的には最高の吹き替えだと思ってる

聞いたことある声だと思ったら声優はイアン・シンクレアか。叫んでるとことか『ドラゴンボール超』のウイスにしか聞こえねーw

お前ら青山穣さんのナレーションを聞いてないとか人生無駄にしてるぞー

誰がどう考えても字幕一択だ

つーかアニメを英語吹き替えで見る奴は信用できない

この痛さが逆にいいかも
かぐや様は告らせたい~天才たちの恋愛頭脳戦~ 26 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)

発売日:2022-06-17
メーカー:
価格:606
カテゴリ:Digital Ebook Purchas
セールスランク:
Amazon.co.jp で詳細を見る

かぐや様は告らせたい ~天才たちの恋愛頭脳戦~ ファイナル 豪華版 [Blu-ray]

発売日:2022-03-25
メーカー:
価格:6800
カテゴリ:DVD
セールスランク:4645
Amazon.co.jp で詳細を見る


よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (56件)

  • 日本も昔の吹き替えはやりたい放題だったしな…
    香港映画全盛期とかぜってぇこれそんなこと喋ってないでしょ!?みたいなやついっぱいあったよw

  • そのままだと受けが悪くて現地に合うようアレンジするとか昔から寿司でもなんでもしてることだし、
    まあ受けてるんなら正義よ。失敗したらその責任は全部改変したほうが負うけどな

  • 原作があるものをあえて変えるのは理解出来んな
    別に日本人にしか通じないギャグとかでもないし

  • ウザいと言うより単純に下手
    雰囲気に合ってない
    アニメリアクターみたい

  • これはアリよりのアリだな
    外国人はこっちのノリの方が好きなんじゃね?

  • 風雲たけし城も吹き替えが好き勝手にやって流行ったって話だしコレはコレでアリか。
    吹き替えの声優が叩かれてんのもあんまり気分が良いモンじゃないからなぁ。

  • こういうなかなか進展しないラブコメって積極的な人が多い海外には理解されないと思ってたけど伝わるもんだね。

  • あくまで個人的な感想だけど、ナレーターが感情的なのは無理矢理盛り上げようとしてるように思えて苦手
    お笑いとかで観客が一斉に笑ってるのを見せつけられた気分になる

  • なんだっていいだろ。どうせ字幕版なんて俺たち見ないんだからw

  • でもまあ、昔のアメリカっぽくてええやん
    スカした自意識高くなかった頃の

  • 外国人、多分アメリカ人、に言わせると日本人は皮肉が理解できないんじゃなかった?

  • ナレーションがなんで前に出てきてるんだよ
    ウザ過ぎるわ
    [

  • エンタメは面白い方の勝ち
    日本語でこれをやられたらウザいと思うだけだろうけど、向こうで受けてるなら良いんじゃ無いの?

  • 笑わせに来てるわけだし最初は笑える
    だが、ずっとこれが続くと冷める

  • コレはナレーションじゃなくなってるよな
    TV見てツッコんでるオヤジや

  • >>1
    一周回ってアリかなと思ったけど作品に集中出来なくなりそうなウザさでやっぱねーわって思ったw

  • リアクション動画みたいなノリか
    あっちはああいうのウケるから

  • 日本と本当に違うね・・・キャラクターの受け取り方が違うのかな?

  • 素人の声当ててみたみたい
    聞いてて恥ずかしくなりそう

  • >>8
    向こうから見たらモヤモヤする位日本人はゆっくりだから、自分達の代弁者としてナレーションが暴れたら安心できるのかも

  • 副音声の中継みたいに別の枠で面白い試みをやるようなのならええけど
    これをメインに持ってくるのは個人的にはNG
    ほとんどおふざけやん

  • 普段アニメは見ない人間だが、
    米国のバージョンなら見たいと思った(笑)

  • >>23
    そうなんだ?
    米国の声優って個性がほとんどないのでさっぱりわからん(笑)

  • ツイッター見る限りそこそこ意見は割れてるみたいだぞ
    最高勢と最悪勢のほぼ二通りで割れてる感じ

  • 絶叫するナレーションって日本では珍しいと言うか、なんか北斗の拳の次週予告で一気に知名度をあげた千葉繁さんを彷彿とさせるね

  • >>5
    もともと字幕が人気で吹き替えは其の後から付いて来たと思うけどね。
    外国の人のジョークとやらがあのテンションのレベルなんだろ?
    瞬間的にはオリジナルとの違いで笑えるかも知れないけど長く続けると面白さも無くなってウザさだけが残るから先を見た笑いとは言え無いナレーションに感じてしまう。

  • YouTubeでアニメの海外のリアクション動画をよく見てるんだが、自分が面白いと思ったシーンで外国人がこんな反応をするんだとか、文化の違いも含めてアニメを通して異文化を知る上でとても参考になる
    その中でやたらオーバーリアクションな黒人の兄ちゃんがいて見てる分にはとても面白い、隣に居たらうるさいだろうが多分このアニメリアクション動画のノリを英語吹き替え版では採り入れたんだと確信している

  • その国に合う翻訳は良いよね
    ちょっと違うかもだけど、昔の海外ドラマの吹き替え版をTVで見ていて楽しかった記憶あったけど
    その後に字幕版を観たら全然セリフが違っていて面白くなかったもんな

  • >>6
    青山譲氏はゲンドウの立木氏というよりは、冬月コウゾウ=清川元夢=ナディアのガーゴイルやごちうさのティッピーに近いと思う

  • >>41
    スヌーピー、ガーフィールド、ヒースクリフやhitchhiker’s guide to the galaxyの自殺願望あるロボを始め毒舌キャラや喋れないけど内面できついつっこみ入れるキャラは沢山いるんだけどな

  • 翻訳吹き替えは視聴する側の文化に合わせるのが大原則だから。
    その上でオリジナリティを尊重したものにして行かなくてはならない。
    冷静で醒めたトーンのナレーションがあちらの文化的文脈に合わないのなら仕方がない。

  • ナレーション芸は英語圏でもお笑いジャンルとして独自の形態を確立してるからな。
    コテコテのジャパニーズなおっさん共には全然理解できないだろうけど、ガイジンガー的先入観を廃して聞けば十分アリ。

  • 思い切ったけどいいんじゃないの?日本語版のナレーションもヒートアップするシーンとかもあるし。

  • 方向性がかなり違うので個人的には嫌いだけど
    アメリカではこういう分かりやすい方が受けるのかもしれんな

  • 声が可愛くない。やはり萌え文化の無い国は可愛い声出せる声優がいないンだな。そンなンだからアニメ大国になれず日本に負けたのだ。

  • アメリカは昔も今も酷い吹き替えで日本アニメを台無しにする。やはり日本と何もかも正反対の国で放送しちゃいかンな。アルファベット原人はカートーンだけ視てろ。

  • 日本版的に逆輸入すると立木文彦がイッテQのノリでナレーションしてるようなものかもな

  • トネガワのアニメは見る前から想像してたものがあるせいで9割の視聴者が否定的だったけど
    オリジナルを知らないでこれを見てるなら受け入れられるものなんじゃね

  • >>1
    達観してくるとむしろ個性出してていいと思えてくる。
    たしかに日本とは違うけど向こうの感性で表現するのは悪くない。

  • ワシらが千葉繁すきみたいなもんやろ。
    まあ、青山さんの「ウソである」の方が好きだが。

  • >>17
    最近は意識高いよな…娯楽に何を求めてるの?ってなる

コメントする

This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)