ウェブサイトをリニューアルしました。RSSのURLが変わっていますのでご注意ください

アメリカの大富豪が44兆円かけて砂漠のど真ん中に未来都市「Telosa」建設へ! すげええええええ

テロサ アメリカ 大富豪 マーク・ローリー Telosa

アメリカの大富豪マーク・ローリー氏が砂漠の中の未来型都市「Telosa(テロサ)」の計画を発表。4千億ドル(約44兆円)以上の建設費が投じられる超ビッグプロジェクトになるようだ。


米小売最大手ウォールマートのマーク・ローリー元CEOが大都市「テロサ」を発表した。

ここは「東京の清潔さ」「ニューヨークの多様性」「ストックホルムの社会福祉」を持った未来型都市だ。市内では化石燃料で動く自動車は禁止され、超高層ビルは高架水槽・空中農場・太陽光発電を備え、緑に覆われた住宅と広場に囲まれた環境に優しくサステナブルな都市となる。

規模は15万エーカー(約607平方km)と広大ながら”15分でいける街”を目指しており、住民は15分圏内に職場や学校がある居住区に暮らすことになる。

「City of Telosa(テロサ市)」公式サイトより

完成イメージ

https://cityoftelosa.com

テロサ アメリカ 大富豪 マーク・ローリー Telosa

テロサ アメリカ 大富豪 マーク・ローリー Telosa

テロサ アメリカ 大富豪 マーク・ローリー Telosa

<海外の反応>

砂漠のど真ん中でサステナブルな都市作るとか相当難しいだろwwなに考えてんだwwww

暑いだろうから絶対住みたくないです\(^o^)/

いや楽しそうだろ!俺は住みたい!

実現しないに1ビットコインかける()

↑アメリカ人のことだ。毎晩バーニングマンみたいなイベントやって大盛り上がりしそうな気はする

『バイオショック』次回作の宣伝かな?

いきなり規模がデカすぎるんよ

まずは小さい街づくりから始めるべきだろ

現在候補地として挙がっているのは、ネバダ州・ユタ州・アイダホ州・アリゾナ州・テキサス州・アパラチア地域に広がる砂漠地帯だ。

2030年までに最初の入居者を迎える予定で、都市計画の第1段階として推定250億ドル(約2.7兆円)をかけ、1,500エーカー(約6.07平方km)の土地に5万人が収容されることになる。プロジェクト全体のコストは4千億ドル(約44兆円)を超えると見られており、40年以内に人口500万人を目標としている。

莫大な費用についてだが、民間投資家・慈善家・連邦助成金・経済開発助成金など、さまざまな資金源から調達するようだ。

<海外の反応>

500万人もここへ移住したいと思うかね

HAHAHA!お断りします!

どうせお高いんでしょ?

>ストックホルムの社会福祉

自分はスウェーデン人だが、アメリカ人はなに勘違いしてるんだ?死ぬほど税金収めるシステム作ればどの国でも出来ることだろ

今住んでる街をよくするのにお金を使うのはどーでしょう(小並感)

都市部ならまだしも何もない砂漠だぞ?44兆円程度じゃ高層ビルにインフラ整備するだけで終わるだろ

どうしても砂漠と持続可能が結びつかない…

タダなら住んでやらんこともないが
Minecraft (マインクラフト) – Switch

発売日:2018-06-21
メーカー:マイクロソフト
価格:3273
カテゴリ:ビデオゲーム
セールスランク:6
Amazon.co.jp で詳細を見る

絶体絶命都市4Plus -Summer Memories- for Nintendo Switch

発売日:2019-09-26
メーカー:グランゼーラ
価格:5482
カテゴリ:ビデオゲーム
セールスランク:2237
Amazon.co.jp で詳細を見る


よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (114件)

  • 東京が清潔とか言われてもピンと来ないんだが
    まあ平気でスラム街が立ち並ぶニューヨークやパリよりはマシなのかね

  • 絶対水不足になるのとちょっとまとまった雨が降っただけで洪水になるのダブルパンチに10ドル賭ける

  • 見た目だけパクれても、中身までは無理だろう
    空気の質から違うし

  • >>ストックホルムの社会福祉
    >自分はスウェーデン人だが、アメリカ人はなに勘違いしてるんだ?死ぬほど税金収めるシステム作ればどの>国でも出来ることだろ
    日本人にも勘違いしてる方々が沢山いらっしゃいます

  • 砂嵐対策はどうするんだろう?
    数10年も経てば廃墟になり砂に埋もれそう。
    砂漠に都市計画よりも先に緑化計画を先にしなければならない。

  • 不毛の砂漠を都市にする志は大したもんだが
    これからの気候変動で砂漠地帯がより過酷な環境になったら計画通りにはいかないんじゃないか

  • 十分な食物が作れないような砂漠でサステナブルもクソも無いわ
    っていうか、この都市を造るのにどれだけの環境破壊が行われるんだ?

  • 太陽がガンガン降り注ぐから砂漠なんだろう、であれば太陽光は利用できるな。

  • >>1
    中国はどんどん砂漠化してるからパクる必要は無い

  • アメリカ国内だからね、砂漠と言うより雨の少ない荒れ地(それを砂漠と言うのかも知れんが)と言った方が正しい
    温度はそこまで高く無いし、電気や水等のインフラだって多少割高かも知れないが調達可能
    タダ同然の土地代が幸いして、案外普通のニュータウン建設と大差ない費用になるかも知れない

  • 住人がアメリカ人だと「東京の清潔さ」は無理だろうし、統制を嫌うから「ストックホルムの社会福祉」も無理なんじゃないの
    そんな「特別な」富裕都市が出来たら、今でも超格差社会が深刻なアメリカで反感を覚える人も多くなって、1月に連邦議会を襲った人達みたいに「破壊をする為だけに」その都市に押し寄せる人も多そう。
    「誰が住めるのか」も問題になるだろうね

  • 自分達の生命と財産は『神』が守ってくれると主張する国民が多い米国で、治安の良い街を作りたいと
    思う気持ちは、同情するが、米国民の多くは、他人の財布を拾うと『神』に恵みを感謝し警察に届けない。
    薬物中毒者が起こす銃乱射の防止にも、国民皆保険制度が不可欠です。

  • >>19
    アメリカは塀で囲っててパスが無いと入れない住宅街なんて山程あるし、ここも歓楽区以外は強めのセキュリティ組むと思うぞ。

  • 多様性(笑)どうせ各人種の上位の金持ちしか住めない街だろ?
    貧乏人締め出せばそら治安はいいわ

  • 人口500万なら東京と同じくらいの高密度だね
    これで清潔を保てるならたいしたもんだけど

  • >>8
    出羽の守か。「北欧の社会福祉はスバらしい!それなのに日本は~」と言っている人達は税負担が日本よりはるかに高いことを知っているのだろうか?

  • 普通に考えたら植林と整地から始めないといけないし何十年もかかりそうだが
    地盤が安定してないと駄目だし、樹木がない土地は水資源が無くて生活できんのでは

  • 海か湖がないんじゃダメだな
    内陸の砂漠になんでこんなこと・・

  • こんな街に住む奴らが省エネ生活なんてするわけがない。太陽光発電でまかなえる量はごく僅か。
    偽善的だよな。

  • サステナブルな街を作るためのとんでもない資源投入
    笑い取りに来てる

  • 砂漠って砂嵐が来るたびに大変な事になりそうな気がするけど大丈夫なんだろうか?

  • フィラデルフィアのストリートを見た後だと、まず社会問題をなんとかするべきじゃないか
    っていうのは余計なお世話かな。

  • 一つの街に44兆円かければ可能だろうけど
    今までなかった街に住人が居着くとは思えん
    一つの国ならうまく行くかもしれんが
    街である以上金は街から出て行く
    いくら膨大な投資があろうといつか底をつく
    収入は家賃税金くらいで帳尻合わせようとすれば高額にならざるを得ない
    税金が高けりゃ企業も入らない
    企業がないなら仕事がない
    仕事がないなら人がこない
    数十年後はゴーストタウンだろうな

  • まず自然が先だろ、、、
    何も考えてないのかね?
    緑化、水、空気の豊かな自然を復活させて
    生物体系が出来て、破壊しないように住居を作る。
    砂漠に無理やり住居作ってだから何って感じ

  • 大都市とはスケールが大きい
    個人的には素晴らしい都市計画だと思う

  • 住む住民がアメリカ人ならアメリカの他の都市と同じように汚くなるだろう

  • 地下水汲み上げ過ぎて更に砂漠化を進行させるか、よその水源から大量に水を流入させてカルフォルニアみたいに気候変動起こすかだろ。

  • 君の見解が個人的な推測の域を脱していないのは一目瞭然だし、調査結果や根拠を示していないので説得力もない。
    ①今までなかった街に住人が居着くとは思えない(根拠を示していないので論外)
    ②内容が否定前提になっている。
    ③個人的な思い込みで決めつけて結論を述べている。

  • 偏見を基準にして決めつけている馬鹿の意見は参考にもならないと思う

  • アメリカって、ハワイの噴火の時みたいに溶岩が家に流れ込んでも対策してはいけない(自然に任せろ)ってバカな法律がごまんとあるじゃん、
    砂漠(荒野)の開発(自然保護に反する)はしてもいいのか?

  • 出来るか知らないけど
    場所やインフラに魅力があって、さらに審査で所得が一定以上のみ入居を認めれば理想郷は出来るかもしれないけど
    なんかそう言うのって批判されそう

  • 町がきれいなんやない
    日本人がきれい好きだから東京がきれいなんや
    ニューヨークの多様性
    つまりスラム街必至ってわけや
    ストックホルムが社会福祉制が高いんやない
    ただ高税率なだけや

  • >>35
    外人観光客「西成?寿町?あれの何処がスラム街なんだ?」

  • >>1
    何もないところに町作るなんて昔から中国はやってるぞ
    今じゃゴーストタウンになってて問題視されてるが

  • >>2
    道端にゴミやホームレスをほぼ見かけないんだから、清潔だろ
    海外のレベルどれくらいかはYouTubeでも見ればいい

  • >>19
    もちろんその通りだが、取り押さえるのも「アメリカ人」だからなあ

  • テロさか
    搾取される貧困層や後進国の人間が目指す街になるんだな

  • なんでわざわざ環境がゴミな場所を選ぶんだろうね
    わざわざ砂漠を選ばなくても、アメリカなんて平地が多いんだから
    水も緑も多い場所に作ればいいのにね
    これイーロン・マスクと同じで株価を上げる目的の与太話じゃないかな?

  • 大富豪が惜しみなく特殊大規模インフラ投資。
    さすがアメリカと言わざるを得ない

  • 要するにラスベガスみたいなもんか。
    あそこは賭博場+ホテル+エンタメという都市で「住む」というより遊びに行く所だから成功したが、ここはどうかな?
    ちょっとでも「住みにくい」となれば住民はすぐ引っ越すぞ。
    貧乏人なら我慢もするけど金持ちはいくらでも環境の良い所に住めるからね。

  • >>22
    当たり前じゃん
    せっかく綺麗な町作るのに汚い住民入れたら台無しだよ

  • >>13
    だから森林を切り開かない砂漠を候補地に選んだんじゃないの

  • >>37
    アメリカは原野に住民が勝手に住み着いて出来上がった国だよ

  • アフガンの砂漠を緑地化していた中村哲医師を思い出した。

  • 金持ちの道楽・・・お好きにどうぞとしか思わないけど
    建設に関わる沢山の人達の『雇用』が生まれるし、
    完全なインフラを作るなら当然10年以上はかかるでしょう
    それって安定した雇用とその継続も見込めるのだから『良いこと』ではあるよね。
    (もちろん出来た後もインフラ整備は必須!雇用はずっと続くのだから)

  • アメリカの砂漠はフリーウェイが何本も通っていて、バンバン車が行きかい所々にガソリンスタンド兼雑貨の店が有る、
    又広大な土地を利用して軍の基地も有り、有名なエリア51も砂漠+荒山の地帯
    更にテキサスの砂漠はサボテンが生えていて、小型の油田が一面に建っている
    砂漠と言っても、赤道付近の不毛の砂漠とは全く違う

  • 電気と同じ様にながーーーいパイプ使って水引っ張って来るのかな

  • ラスベガスがネバダ砂漠のど真ん中に、こうやってできた人工都市でなかったかな
    ただ水の便だけはあるといいんだが

  • 昔の訳語を作った人たちは極めて優秀だけど、砂漠という単語を作った人は一部の砂漠しか知らなかったのだろうな。

  • 運営していけるのかってのが一つの課題だな
    うまく行けば宇宙基地の参考に出来るかもしれない

  • >>26
    北欧は狙い過ぎだが、アメリカと比較してマシさを歌う連中は、イギリスとも比べてみるべきだとは思うがな

  • >>18
    砂漠と聞いて砂丘をイメージしてる人が多いが、いわゆる荒野だろうな
    アメリカにはラスベガスという前例がすでにあるから、別に突拍子もない話ではないわけだ

  • なんもないまちにいうほど行くかね
    ラスベガスはよくできてるな

  • >>22
    あたりまえじゃん。
    金持ちで上位階級だから、人種だのなんだのに今更難癖つけず、多様性を認めあえる余裕があるんだから

  • アメリカで東京の清潔さは無理でしょ。都市より人や法律を変えないと

  • 未来都市って聞くと、割れるバリアみたいな透明な丸型ドームで囲ってるの想像しちゃう
    というか、周辺環境の緑化からはじめないんだとしたら、色々やばいのでは……

  • わざわざ街を作る意味なに?それなら住んでる場所をよくしろ

  • 水資源どうすんだよ…
    コーン農場ですらもうやばいって言ってんのに
    上水が手に入ったとしても下水どうすんだ

  • 44兆円持ってる奴がごろごろいるのが欧米
    その中に悪意のある奴がいれば
    コロナ騒動からのワクチン商法なんて簡単に実現できる
    日本人は敗戦国の国民で、知らない間に虐げられていて本当の金持ちがおらず
    これを理解することも想像することもできない

  • >>19
    アメリカ人かどうか以前に「東京の清潔さ」「ニューヨークの多様性」って二律背反じゃね?って感じがな、絵に描いた餅感ある
    富豪ばっかのブルジョワ専用だから問題ないのかな?

  • 大体こういうとこって住みづらいから人が住んでないから
    何かしら重大な問題が出てくると思うわ

  • カリフォルニアの海岸砂漠にシンガポールみたいな特区作ったらいけそう

  • アメカスはまず日本を超える治安と清潔を保てる国を作ったらどうだ?

  • 数百年後に
    これが失われた街とされるテロサかぁ…ってなって欲しい

  • 砂漠じゃないけどインドネシアにも金持ち用の町みたいなのあったな

  • 柵で囲まれた町、ゲーテッドコミュニティ、アメリカには沢山ある
    入り口にゲートが有り住民以外は入れない
    (勿論警察・消防・業者や客は入れる)
    大きな所は中に病院・学校や商店街も有り、外に出ないでも生活出来る位
    当然費用は高いからそれなりのレベルの人間しか住めないし、そう言うレベルの人のみが住む街だから街中はきれい
    日本で言えば米軍基地、あのイメージ

  • >>14
    太陽光強すぎるのと夜との寒暖差が激し過ぎて劣化早くてメンテナンス費用凄い事になりそう
    とりあえず記事のイメージ図みたいなガラス張りの建物はまずありえないだろうね、まともに室温をコントロールできなくて死人が出るレベルw

  • >>22
    アタリマエジャン、
    でもパロアルトやサンフランシスコは地価の急激な爆上げで金持ちの街になったのに、家に住めないホームレスが急増したせいで治安自体は悪化するというケースもあるから貧乏人を締め出しても良くなるとは限らない
    貧乏人は最初から入れない事が最重要

  • >>55
    候補地を見てみるとコロラド川あたりから引っ張ってくる気満々みたいね
    でもコロラド川はラスベガスの人口増加で水位ものすごく下がってるし、そこに追加でまた大都市が1つできるとなると…雨の少ない年に悲劇が起きそうだね

  • >>56
    そこで砂漠都市ラスベガスと同様カジノで収益化ですよ

  • >>81
    東京ですら外国人比率多い地域は明らかに汚いからね

  • >>9
    日本語で砂漠というとみんな鳥取砂丘みたいなのを思い浮かべるけど実際にイメージとして一番近い単語は「荒野」だよ
    もちろん広い砂漠の中にはごく一部にイメージ通りの砂丘もあるけど、大半は地面カチカチの荒野
    都市を作るくらいだからその荒野の中でもかなり環境に恵まれた場所に作るよ
    あと海に囲まれた日本の感覚だと雨が多いからテキトーに植樹しても簡単に緑化できちゃうけど、大陸内陸部の砂漠地帯には滅多に雨なんか降らないし雨以外の気候要素も過酷過ぎて緑化なんてできないよ、「難しい」ではなく「不可」

  • 多様性と治安が両立しないって
    今世紀中頃には理解してもらえるのかね?

  • >>105
    一応緑化の成功例自体はないわけじゃないから不可能って言い切るのはよくない。
    限りなく不可能に近いとか、とんでもないカネがかかるとか、
    そういう部分はちゃんと書いたほうがいい。
    まあ、そういう部分をわざわざ書いてもご丁寧に読み飛ばすクズほど、
    上記のような突っ込みを入れたがるという矛盾もあるけどさ・・・

  • 多様性と清潔さは両立しないんだよな~~~
    これは最終的にトチ狂って奴隷市場になる予感

  • >暑いだろうから絶対住みたくないです\(^o^)/
    >いや楽しそうだろ!俺は住みたい!
    ベガスのリゾートホテルのようなもんだろ。
    じぇいそるのyoutube見ても天国だろうww

コメントする

This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)