アメリカ陸軍・第2歩兵師団の@Lancer_Brigadeが、新しく進化した夜間暗視ゴーグル「ENVG-B」をお披露目。まるでゲームのように鮮明な映像に海外では驚きの声があがっている。
米軍の改良型ナイトビジョンゴーグル「ENVG-B」が披露された。
ナイトビジョンとサーマルセンサーのおかげで立体的な奥行きのある視覚が手に入る。旧世代の暗視装置とは比べられないほど鮮明に戦場は映し出され、また戦闘員の判別も容易になった。光のない完全な暗闇でも戦えるようだ。
さらに拡張現実(AR)対応のため、地図を読んだり無線を確認せずとも敵の位置情報がディスプレイに表示される。仲間との連携もゴーグルを外す必要がなくなるという。
New Equipment!
Enhanced Night Vision Goggle-Binoculars continue the @USArmy’s effort to #modernize our fighting force!
You have never seen night vision like this! #readynow #QuietProfessionals pic.twitter.com/3TCPtnno1r
— Lancer Brigade (@lancer_brigade) April 22, 2021
米軍はENVG-Bで戦闘を近代化する努力を続けています
こんなナイトビジョン見たことないはず!
<海外の反応>
すっげえええええええ
数十年前は熱検知のサーマルサイトといえば地面に三脚立てて冷却しながら使ってたのに。最新のはここまで進化したのか
なんだこれは!いやマジで何だこれは!?
完全にゲームの中の映像だ
ゲームみたいだが撃たれてもリスポーンしないことは注意なw
やめてください!これ以上は勃ちません!
ガキの頃はニンジン食べたら暗闇でも見えるようになるって言われて我慢して食ってたのに・・こういうテクノロジーのが百倍すごいやん!笑
<海外の反応>
まさしく『Halo』だ
プレデターの視点
これをコンタクトレンズの大きさにして一般販売してくれ!買いたいぞ!!
光のない暗闇でこれだけ見えたら楽しいだろうな
かっこいい
これで閃光直視したら目がやられることない?
いやぁ惚れぼれするよ、素晴らしい・・
【PS4】コール オブ デューティ ブラックオプス コールドウォー
発売日:2020-11-13 |
モンスターハンターライズ -Switch
発売日:2021-03-26 |
コメント
コメント一覧 (99件)
米軍とか中国軍は最近SF軍隊化してきてるな本当に
こりゃヤバいな
丸見えじゃない
出歯亀が欲しがりそうだね
従来の緑色っぽいやつと比較してみて欲しい。
>>3
ワイヤーフレームじゃ萌えないやろ
米軍って、やっぱチートやなあ
ループしてたのかよっ
プレデターのよりも高性能っぽいから、技術の進歩を感じるねえ。
俺は肉眼でこれよりもはっきり見えるわ
強い光で「ぐあぁ目がぁぁ」ってなりそうもない
服が透けるメガネはいつ出るんだ
隠れようがない。
閃光弾をポイして「目があああ!目があああ!」ってのしてみたいw
コンピュータで画像認識して輪郭強調してるのか。
閃光対策で閾値超えた光はカットできるだろうよ
敵味方入り乱れたらどっちか分からなくなりそう
無くても分からないからええか…
よっぽど安物でもなければ今どきの暗視ゴーグルに閃光目潰しなんて効かんぞ
ジーザスの時代にはきいてたのに
どんくらい暗いのか1回ゴーグル取ってほしかった
マジでゲームみたいでヤバい
夜襲か、中世みたいだ
むしろディスプレイ見てるのと同じなんだから
閃光弾炸裂する映像をyoutubeで見て画面越しに目が潰れるか?
下から2枚目見ても「目があぁぁあ」とはなりそうもないね
一方その頃自衛隊の個人装備は中国人民解放軍よりも安物だった
まじで救急キットとかブーツとか、半世紀前のクオリティなんだよ
しょうがないので自衛隊員は自腹で揃えてる状況
すごいけどバッテリーがすぐ切れそうだな
>>24
ケチったら負けるって先の戦争で学んだはずなのにね
これサーマルとナイトビジョンのいいとこ取りしたんだよな
更に輪郭線を浮き上がらせる事で弱点だった距離感とか位置関係をハッキリさせるようにした
安物って…自衛隊の個人装備は納入価格だけは世界有数の高額品だぞ
但し値段と品質が釣り合ってないだけ
値段 官品>民生品
品質 民生品>官品
羊たちの沈黙のバッファロービルさん
一方自衛隊はトイレットペーパーが自前(ファクト)
これがあれば夜家の電気つけずに生活できるんかな?
余計な色がない分だけ昼間よりも分かりやすい
これからは昼夜の常識が逆転する時代になるのかな
>>26
大和と同じよね。
出し惜しみして、手遅れになってから責任逃れの為に動き出す。
こんなの使ったって米軍は弱いんだから無駄なのにw
単純に解像度が上がるとかだと生々しくて敵を攻撃する兵士にストレスになるけど
この視認性のみ向上するってのは兵士の心にとってもメリットがあるだろうな
こういうのを見ると日本は絶望的に遅れた
兵器は実践だからな
フラッシュたきまくろう
まるでゲーム画面だな
人を撃つのに罪悪感無くなりそう
第二術科学校で暗視ゴーグルを体験したが、こんなんじゃなかったぞ
漫画みたいでマジか?
バーチャルボーイのレッドアラームを思い出す
普通に対人センサーレベルだな
でも誇張もあると思う
車やバイクを運転する時に使ったらどうだろう、かえって邪魔かな?。
画面に突然、目には見えないナニカが映ったら嫌だな
これって増幅された光を直接見ている訳ではなく
リアルタイムで処理された「映像」じゃないの?
そうだとするならモニターの光量以上には眩しくならないから
閃光はノーダメージだと思うけど
>>10
そのうち光源探知したら自動で絞りそうだよね 下手したら発表してないだけで既にあるかも?
>>16
敵味方の識別装置は昔からあるから問題無いかと
>>26
財務省が出さないから仕方無い
国が甘く見てる時点で攻められても勝つ気0
>>28
値段高くても品質駄目じゃ安物と変わらん
日本はリソースが足りないのだから最低限質で世界一取って貰わなきゃ
数も無理質も無理じゃ負け確定
自衛隊を叩くやつって同時に中国軍を称賛するから、卑しい素性がまるわかりだなw
>>34
暗闇だろうが草むらにふせて隠れようが
体温を感知されて、榴弾機関砲をボカスカぶち込まれるんだぞ
>>36
どちらかと言うと、米中露が軍事市場を締めちゃって寡占化した印象だな。
他の国はどこかしらで、この三国に手綱を握られてる。
>>3
高感度赤外線カメラの方じゃない?
>>10
目の前でマグネシウムを燃やす!
フラッシュボムって効くのかしらね?
>>24
よく恥ずかしげもなく嘘が言えるな。
中国軍の個人装備の貧弱さについてはウォールストリートジャーナルが分析してるから記事を探して読め。
中国軍はなにしろ数が多いから
「最新装備をいくら導入しても各部隊にいきわたるまでに時間がかかり旧式となってしまう。いつまでたっても近代化が終わらない底なし沼のような軍隊」
といわれてる。
一方、自衛隊の装備に関してはJRTC(米陸軍統合即応トレーニングセンター)での共同訓練時に「問題なし」とアメリカ軍が評価してる。
>>15
それ機構的に無理な気がするな
閾値超えたらレンズに自動でスモークが入るの?光より速く?
>>1
まぁVRの方は中国メーカー製の方が優勢だしなぁ
>>45
デジタル処理してるカメラやソナーなら元々簡単に上限しぼれるでしょ
あんなのはフィクションの中だけじゃない?
>>11
水着が透けるビデオカメラなら20年前に発売されてすぐ発売禁止になった
>>55
普通に電気信号の一定以上の数値を送信しなければいいだけだろ
カメラの焼き付きの方は撮像素子の耐久性上げればいいだけだし
>>55
そもそも画像を処理して表示しているわけだから処理の時間はあるはず
あとは閃光とか照明とか急激に明るくなる時の光度が立ち上がるパターンで判断すれば処理画像の中でマスクできると思う。
これ付けて深夜の山登りや心霊スポットに遊びに行きたい。
>>57
俺もそう思ってるんだが。
実際どうなんだろうな?
>>55
お前頭悪いな。
>>47
マジ罪務省クズだな。
解体しろ!
ソニーのイメージセンサーの方がこれより良いような気がする
>>31
どう考えても電気つけたほうが安いだろw
いまどき目がやられるとかどんだけアナログな機構だよ
>>3
旧世代のナイトビジョンゴーグルですら100万越えだぞ
>>1
軍事技術こそがその国の最先端だからね
そこから民間に降りてくる
インターネットもGPSも元は軍事技術だし
逆に言えば自衛隊の置かれてる環境の悲惨さが諸外国と比べて良く分かるというもの
>>54
中国軍の装備は古くても人民解放軍は湯水の様な予算で常に更新状態だし
銃なんか何回更新してんだか
トムクランシーズスプリンターセルのゲームの新作頼む
これ一つで何百万いくんだろうか
それでも戦争なんかすれば死ぬのに
アメリカ人かわいちょ
>>16
IRマーカーを調べるといいよCoDで結構でてくるよ
>>70
本当に更新してんのか?あれを?俺は少しだけ実数揃えて書類上は倍数更新したことにして、ポケナイナイしてると思うぞ
こういうのって、いきなりストロボたかれた際の対策もされてるんだよね。
BF6に実装してほしいな
ゲームなんかでNVGつけると緑色とかいうのも相当古い情報らしいね
>>24
半世紀前に今のブーツはないけど?
瞬間的な眩い光は溶接メガネで防げるからなぁ~
やっぱりこのゴーグルほしいね ( ^ω^)・・・
>>39
そりゃ陸自の装備は・・・
>>32
当然昼間にだって装備出来るよね
>>75
中国は世界で最高レベルに汚職に厳しい国だぞ
>>10
今のやつなら一瞬画面が白くなるだけで、目には影響ないでしょう
ポケモンショックみたいに何十秒も連続してやられ続けたら分からんが、そんな兵器は無いし、あったとしてもすぐに隠れるからな
>>55
だから仕組み的には、目の前にスマホの画面があるようなものなんだが…
レンズを直接覗いてるんじゃないって
要はデジカメなんだよ、こういうのは
液晶画面が閃光で白飛びしたところで別に見てる人間の目が潰れるわけじゃないでしょ
>>13
多分もう現実では起こらない
強い光源で暗視ゴーグルが真っ白になって何も見えなくなる!・・・なんて事は凡人でも思い付くこと
そんな凡庸な考えを軍事兵器開発のプロが想定しないとでも?
当然対策して作ってるからもう映画の中で使い古された策は使えない
ネオン管のようだ
>>49
自衛隊を叩いて中国軍を持ち上げてるようには見えないけど。
自衛隊はパヨクに財布の紐を絞められてネグレクト受けてるレベルだから、湯水のように軍事にお金かけてるところや敵対する可能性の高い国と比較するのは当然でしょ
ファンタジーだったら夜目だよな
でもこれの弱点は光に弱いんだよな、照明弾で視界を潰される
今日日スマホのカメラでさえ僅かな光量でかなり鮮明な写真が撮れるしな
ソラリゼーションだね
スペック過多
本当の殺し合いならこんなものに頼ってられない
狙撃兵とかに狙われたらいつのまにか死んでるってことだ
下手すりゃ昼より敵の姿が見えるわな。夜戦特化したらヤバすぎだろ。
フリーの画像ソフトにすらある輪郭強調フィルタをLSIで設計するだけだろ。
超簡単に実現できるじゃん。
15年前の俺でも3時間もかからず設計できるわ。
これが最新とか、軍事業界は、どれだけ遅れてたんだ?
人と背景を区別出来るんだな
ブラハやん
>>70
なんか、軍事費激増してるけど軍人の給料にだいたい注ぎ込まれてるって聞いたことある
日本学術会議「軍事研究の禁止!」w