ウェブサイトをリニューアルしました。RSSのURLが変わっていますのでご注意ください

【衝撃】多く稼ぐ新人アニメーターの初任給がこちら! これマジか・・

アニメーター 初任給 新人アニメーター寮

アニメーター支援機構「新人アニメーター寮」が先月30日にYouTubeを更新。多く稼ぐ新人アニメーターの初任給について触れられていた。


入社9ヶ月目の新人アニメーター、リョーコさんが初任給を発表。

2019年4月〜12月の給料は66万8,000円、月収に換算すると7万4,000円だったようだ。

他企業で働く社会人と比較すると薄給ながら、入社1年目のアニメーターの月収は会社によって大きな差があるという。平均月収は5万円前後で低い場合は3万円以下もあり、月収7万円超えは多い方だそうだ。

新人アニメーターの給料(平均月収7.4万円)

https://youtu.be/lO84SYSMYK0

アニメーター 初任給 新人アニメーター寮

<海外の反応>

いやいやいや

清掃員の自分でも月1400ドル(約14.6万円)貰うのに、日本のアニメーターが悲劇的すぎる

薄給もいいとこだわ

アニメーターたちの「アニメに携われる」って気持ちだけで業界は支えられてるようなものだね。もっと給料あげてあげて

アニメやゲーム業界はいまだクリエイターを搾取しててつらい

どうか時給で換算してみてくれ=

TVシリーズだと動画の枚数単価は1枚200円らしい。1ヶ月300枚描いて月収6万円だが、新人がそれだけ描くのはかなり大変なんだとか

<海外の反応>

これっぽっちの金でよく生きれるな・・肉体労働してる方が稼げるとか驚きだわ・・・

あまりにも低すぎる

これでどうやって暮らせるの(´;ω;`)

このシステムを考えたアニメ界の大物はいくら稼いでんだ

ここイギリスだと最低賃金にも満たない額。彼女がこれだけしか稼げてないのが悲しいです

もっと稼いでいいよね!

今年がいい年になりますように!

自分もアニメーター目指してるからこの手の動画は本当助かる!ありがとう!

LINEスタンプ月収676円の管理人も歯を食いしばって生きています

※LINEスタンプ販売中

ぐらぶるっ! [Blu-ray]

発売日:2021-03-26
メーカー:
価格:6777
カテゴリ:DVD
セールスランク:6
Amazon.co.jp で詳細を見る

劇場版「Fate/stay night [Heaven’s Feel]」III.spring song(完全生産限定版) [Blu-ray]

発売日:2021-03-31
メーカー:
価格:8046
カテゴリ:DVD
セールスランク:7
Amazon.co.jp で詳細を見る


よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (145件)

  • それでも成りたがるやつが多いから
    多すぎるアニメ制作がダンピング合戦してるから

  • 間違いなく海外の動画配信サービスに制作会社は全部買収されるであろう

  • そら中国に引き抜かれるわな。
    どうやって生活してんだ?

  • PCで効率化していても、これだからな。
    外注が東南アジアへ向くのもわかる。
    スタッフロールで読めない文字が増えたよ

  • 金をもらいながら絵の修行ができる、と考えられなければ無理だろ。
    そもそも骨を埋めるつもりでアニメーターになるやつは多くもないだろうし。

  • いや労働時間もかけよ・・・
    基本は何枚描いてね、1枚いくらだからとかだぞ?
    ちな京アニとかはちゃんと月給払える体制作ったとかなんとか

  • >>6
    ちょっと調べればデマだっての判るようなもんなのに今だに手塚のせいとか言われて可哀想。

  • 鬼滅の映画やアニメの売り上げって、個人レベルでは誰が一番貰えるんだろうね

  • これのおかげで低コストで量産されるから日本のアニメ強いってのもあるだろうけど
    海外で稼げるようになれば夢追い人にも生活できるくらい金出してくれるようになるのかな?
    それともいくら儲けでても会社が吸収するだけで末端の報酬改善はされないのかな?

  • クソみたいなシナリオ書いてる脚本家が何故か一番予算持って行ってる
    原作あったら脚本家なんて別にいらねーのに
    某アニメでAパートで出した伏線が回収されてなかったので演出家が直した
    なんて話もある

  • 難しいね
    基本的には内職みたいなもの
    外注するし、歩合制でやらないとどうにもならん世界だ
    鬼滅みたいに大ヒットしたら特別ボーナスが出るっていうならマシだが、それもない世界
    まあアレだ
    自分が望んでやってるウイグル人みたいなもの

  • 予算全体のうち
    誰がどれくらいもっていくのか割合で知りたいな

  • 単価上げたら働かなくなるなんてデマカセが未だにまかり通ってるからな
    かけた時間が金に反映されないなら手抜きの温床になるだけ
    「こんなに貰えるならもっと丁寧に描こう」って日本人の良心に訴えた方がマシ

  • 言うて海外のお前らの多くも転載・翻訳化されたその辺の動画見て円盤も買わんからアニメーターの給与向上には一切貢献してへんやん

  • アニメ制作の知識のない連中に安いとか言われてもな
    そもそもフルタイム勤務とも限らないのに月収7万が安いってどういう基準で言ってんだよ
    そもそもアニメーターにもピンキリがあるし動画なんて誰でも出来る仕事だから自分の名前を作品としてに載せるためにやりたいやつなんかいくらでもいる
    単価上げたければ実力を上げるしかない世界なんだよ
    そもそも月収が不満なら辞めればいいだけ
    無関係な他人が安くて可哀想とか言うのが意味わからんわ

  • 安いと思うなら配信視聴料を2倍にさせてもらうけどOKかな?

  • >17
    上のポストが不当に多く取ってるわけでもない業界なのよ
    そもそも全体予算と人件費のバランスに無理がある
    監督ですら年収で400万~700万くらいの世界だ
    そんな彼らをネットフリックスは年収5000万にして仕事させてるという

  • なりたがるやつが多いからってのはそもそも間違い
    実際はアニメーターの数は確実に減ってるよ
    40年前とかは普通に家も建てられたんだよ
    何が恐ろしいって昔からほとんど単価が変わってないってこと、物価がこれだけ変わってるのにな
    主に角川が台頭してきてから低予算の押し付けが多発してきて今に至る
    今のアニメを支えているのは40~50代の人、若者が定着しろってのが無理な環境。
    国は最近はアニメ業界にも監視の目が入り始めてる。もはや黙認しない流れになってるのかもしれん。

  • よく知らないんだけどアニメーターって「創作」しないんでしょ
    指示通りに描くだけなんでしょ
    だったらお刺身にタンポポを載せるお仕事と一緒じゃない

  • >>16
    ウイグル人ってお前さ…
    例えるの下手なら無理に書かない方がいいよ

  • >>25
    じゃあお前は指示通りに描ける自信あんの?
    タンポポは俺も指示通りに載せれる自信あるけど、
    今すぐアニメーターやれって言われても無理だわ

  • ※25
    あますぎる
    コンテの完成度は人それぞれ。芝居の付け方はアニメーターに依存しがち。
    1枚にかかる時間は昔では段違い。絵を動かすのは完全に特殊技能の範疇だからな。
    大量生産が必要なのに専門職としての色合いも強いからアニメーターは増えない。
    はっきり言ってアニメ1クールを国内だけで回すのは不可能。それくらい国内が疲弊してる

  • アニメーターの世界って詳しくないけど
    この金額って会社に雇用された人の給料じゃないでしょ?
    雇用契約しててこの金額なら最低賃金法違反でしょ
    個人事業主として働いててこの収入なら稼ぐ実力がないだけだから
    アニメ業界に文句言ってもしょうがないよ

  • >>18
    いや、Netflix独占でも同じだからそこまで変わらないと思う

  • ただの絵描きと違って、アニメーター専門の技術がある。
    それが身に付かないとリテイクだらけで稼げない。
    それが出来るヤツは普通に稼げるし。

  • ※18
    それ。Tv局の中抜きが酷いんだってね。利益を作者とTV局が9割持って行くんだってね。
    動画作成してる人達を潰すのが目的なのかな?
    だから外国(チャイナとか東南アジア)に仕事が流れていく。ネットの広告収入を正しく分配できればTV局の中抜きでつぶれることが無くなると良いね^^

  • 昔、小西が中間マージンがすごいってラジオで喋ったら。そのラジオ速攻で終了したからな

  • >>2
    無w理w海外制作の方がもっと奴隷契約なのww
    アニメーターが稼げないのは単純に下手糞だから
    下手糞をクビにしない会社が悪いのか、下手でも齧りつくアニメーターが悪いと取るかは人それぞれ
    ここの数値に加算されてないけどDVDが売れる度にアニメーターにも実は金が入って来るって知らんだろ
    制作費は貰えるけど、グッズやメディア収益が一切貰えない海外資本制作アニメと
    制作費は少ないけど、グッズやメディア収益で稼ぐ日本アニメで二極化してる
    前者だと本当に製作費以外お金貰えないからアニメ制作会社は安く作るしかない
    ネトフリ系アニメが微妙なのがこれが理由で、アニメ制作会社は金出した所の奴隷だから日本沈没みたなアニメになるしかない

  • >>23
    どこの大法螺だよ、それ
    ネトフリは契約したら制作に金渡してコレの範囲で作れで終わりだぞ
    まぁ、それでも日本アニメより貰ってるみたいだけど
    ただ、制作が脚本とかに納得いかなくて作り直したいとか言ったら
    「金出して権利買え」って言ってくるのが海外資本の制作現場

  • >>32
    横だが、作者がアニメでがっぽり儲けるなんて聞いた事無いぞw
    原作コミックだと知名度向上による販売数上昇で印税で儲かるってだけ。
    アニメを放送するためにはその時間帯の放送権を買わなければならない、TV局に支払われるのがソレ。
    アニメ制作には1クール何千万円もの大金が必要で、それを確保するために投資家を募り製作委員会を作る(構成は秘匿されてるが、主に出版社、配信・放送局、グッズメーカーとかだろう)
    制作会社は「金」を前借りしてるわけだから返さないといけない。そんなシステム

  • 新人は制作報酬じゃ生活できないから、貯金を切り崩すか親に頼れと面接で言われる業界だぞ
    実力どうこうで済む話じゃない

  • >>5
    行政指導いれるしかないよね
    クールジャパン機構なんか作ってる場合じゃない

  • >>37
    実力どうこうだわ
    最初からうまくて早れりゃ儲かるんだよ
    最初から歩合って分かってんのに何言ってんだ?

  • アニメに限った話じゃないよ。
    日本の創作業界は全部そうだよ、何もしない権利者が利益の80%は持っていく。
    そういったやつらが今になって自分の利益を創作側に還元するわけないだろ。

  • >>7
    だから労働面でも京都アニメーションは内外で評価されてる
    前に記事で見たけどアニメ制作会社の乱立が低賃金につながってる要因のひとつだと書かれてた

  • >>8
    だけど日本のブランドイメージ向上に一番貢献してる業界なのがやるせない
    もうここまで来ると行政が介入しないと解決しないと思う

  • アニメーターばかり悪目立ちしてるけどデザイナー業界も同じなんだよねぇ
    クライアントが納得するものができなきゃ残業徹夜して仕上げる。時給換算するとアルバイト以下。
    会社の方もノルマを果たしてない社員に給料払い続けてたら倒産する。
    漫画家や個人イラストレーターの場合だと自営業なので契約打ち切りされて無職になるだけ。
    クリエイターはクライアントに認められなきゃ生活できないのよん

  • こういう給料ってことは、アニメーター自身が個人事業主扱いにして制作会社との契約にした請負社員扱いなのかな?
    こういう法の網を潜り抜けて人に生命や人権のためのセーフティーネットを回避する抜け穴を無くすように政治家は仕事しろよ

  • >>18
    俺はアニメ有料配信にしていいと思ってる
    衛生のAT-Xだっけ?みたいな感じで
    しっかり払う人は必ずいるから

  • 典型的なやりがい搾取、プロデューサーの西崎 義展や宮崎駿など一部の著名監督や押井など著名なアニメターは法外な報酬を得ている現実もある
    (押井は株式上場の利益が大きい)

  • >>39
    レジェンド級のアニメーターですら才能のある若手が続々と辞めて行くことに嘆いてるんだから、現状を肯定しても未来は無いぞ

  • >>23
    アトキンソン嫌いな人多いけど
    アニメに関わらず日本の賃金が安いのは企業が多すぎるってのはあるんだよね
    数土さんってアニメビジネスライターの人が言及してたし

  • >>24
    そういう流れにいかないと本当に中国にアニメブランド取られかねない
    向こうは国策でやってるからね

  • 知り合いにいるけどマジで途上国みたいな生活してるわ
    IT土方の自分が恵まれてるんじゃないかと錯覚するレベル
    お偉いさん達は稼ぐだけ稼いだら会社売って老後満喫するんだろうな

  • >>49
    問題があるのに問題を解決することに注力するのではなく、問題があることを否定するのに尽力する人って日本の癌だよね

  • そもそも『新人アニメーター』=『アルバイト』だからね、
    正社員として働けてるアニメーターは労働基準法に抵触するので
    普通に一般職と変わらない額貰えてます。
    もちろん、本当に才能ある絵の上手い人・それでいて描くのが早い人
    優秀な人材はむしろフリーになった方が、あらゆるスタジオから引っ張りだこで
    その都度何分単位の案件として請負い、家で仕事して大金が稼げるから。
    神作画を描く人達は9割がフリー化して国を問わず仕事してるよね、
    絵が上手いのか?早く綺麗にかけるのか?あらゆる角度・視点の絵が描けるのか?
    その実力がわからない新人=使えるかどうか判断つかないバイトが沢山貰える方がおかしいわ。

  • >>34
    いやアニメーターの話でなくて制作会社は金の力にあがらえるのかと・・・

  • >>52
    監督レベルの方で平の経理事務の自分と年収が変わらないってのが業界の闇を物語ってる

  • >>55
    でも新人育てないと将来先細りするだけよ?
    ベテランの人だって不老不死でもなければ引退もするのだし

  • 才能のある人は一年頑張れば荻窪周辺で一人暮らしできるくらいにはなる

  • >>34
    アニメーターは制作会社の社員でないんじゃない?
    (もし社員ならこんな給料では働かせられない)
    制作会社買えばノウハウとクリエイターだけ手に入るんだからお買い得だろ

  • >>55
    『アルバイト』にも最低賃金制度は適用されるよ
    それ以下だから話題になってるんだが

  • 仕方ないわ
    アニメのキャラは、生きた俳優と同じ
    単純計算で実写における俳優のギャラを、アニメじゃ声優、原画、動画、色彩などで分割していく
    そういう捉え方すると3秒のカットなんて微々たるギャラになる

  • >>24
    嘘の情報を言ってはダメ
    アニメーターの総数は20年前から減っても増えてもいない

  • 出来高でやる仕事なんだから、違法も糞もないだろ
    枚数描いてて食えてないって言ってる人は見た事ないぞ

  • >>3
    月収七万程度のアニメーターは中国では必要とされていない
    なぜなら中国ではもっと安いアニメーターがたくさんいるから

  • 不思議な話だよな
    イラストレーターや漫画家のアシスタントが7万程度の稼ぎなら「実力がない」といわれるだけなのにな

  • 全て安く設定した手塚のせいだろ。
    最初から低い設定なんだから

  • >>4
    その話は「賃金を無理矢理上げようとすれば海外の安いところに仕事が移って国内で新人が経験を積む仕事がなくなる」ってことではないかい?
    それは本当に絵描きのためになるのかい?
    仕事がないのと賃金が低いのとどっちがよりアニメーターのためになるんだい?

  • アニメーターもピンキリだからね
    絵も描けないのにアニメーターやりますみたいな奴もいる
    求められてる技術は作画監督、原画バリバリ出来ます見たいな、天才
    それ以外はただの画を描く労働者でしかないから席料取った上、歩合制の薄給で辞めていく、辞めて貰う
    本当に画が描けるなら登っていけるんだろうけど
    もし自分が大金持っててアニメ作りたいって思った時にアニメーター育てようと思って給料増やす?
    制作費は倍でクオリティは並み、どう見ても画が下手でリテイク出してもどうにもならないみたいなアニメーターがいても給料増やすのかって事を考えたらいい

  • >>58
    海外より安くなきゃ海外に仕事を取られるんだから、新人を育てるには賃金が海外より抑えられてる必要が出てくるが

  • 最低賃金すら払う気が無いなら最初からやるな、
    若手が減ってるのは良いことだ。
    在日朝鮮TV局に中抜きされて生きる哀れな日本人の若者が少しでも減る事を願ってる。

  • 資金出してる総元締めが、全て利益を持っていく。
    パチンコ資本が多い。
    京アニ事件とも関係あると言われている。
    あそこは資本自体、自社でやって、下請けも韓国系を使わなかった。

  • 制作委員会「もっと出してほしかったらもっと働いてもらわないと」

  • この手の話で「不当な分配」をデータで示した人間はいない
    そもそも稼げてないなら末端への分配も少なくなるのは当然
    マイナースポーツの選手がプロ野球選手並みの年俸を求めてしまえば、そもそも仕事として成り立たない
    であるから、まずデータを示すべきなんだ
    どれだけ稼いでいてどのように分配されているかというのを

  • >>74
    あるあるネット陰謀論って奴やねw
    今のアニメ製作会社は韓国下請出してないよ。賃金上がっちゃったし、韓国ヤクザ労組と揉めるからね。
    スポンサーが付けばどこだって仕事を請け負うし、人件費を安くあげられるから中国へ下請けを移す。
    中国の物価が上がれば更に安い所へ移す。それが事業ってもんだろ。
    馬鹿が陰謀考える前に、働いて社会の仕組みを肌で理解してきなさい。

  • >>72
    中国のアニメーターの平均月収は日本の3倍
    ナディアの製作裏話で、日本のアニメーターの窮状を哀れんだ韓国のスタジオが動画と一緒にカップラーメン送って来たってのがあるが、海外の下請けがさほど成長してない30年前から日本のアニメーターは酷い待遇だということ

  • >>78
    嘘の情報を言ってはいけない
    それは「平均月収」ではない
    「最底辺クラスの新人の月収」と「中国資本の経験者の募集」の月収を比べた某所のスレでの話を君が勘違いしている
    そもそも中国の平均年収は日本の1/4

  • 一枚描いていくらの世界だからな
    動画1枚200円だとして時給1000円稼ごうと思ったら5枚描かなきゃならない
    10分で1枚中割してクリンナップ
    線の多いアニメだとほぼ不可能な速さだろ
    たとえできたとしてもそれでもたった時給1000円

  • フリーの新人だから、仕事が貰えなかっただけじゃね
    仕事が貰えた10月は20万以上もらえてるし。
    別に8H20日働いて7万じゃねえぞ

  • そもそも新人アニメーターは1人前の仕事をできてない
    厳しいようだけど、お金貰いながら学んでる状態でしかない
    ちゃんと技術をつけた中堅アニメーターはもちろん食べていけてる
    だからいつも話題になるのは、まだ技術をつけてない新人アニメーターの賃金なんだ
    ある日本人のフレンチシェフが若いころフランスに料理修業に行って、
    小間使いをしながら料理を学んで賃金は小遣い程度って言ってたけどそれと同じようなこと

  • 職安(ハローワーク)の職業コードに「アニメーター」ってあるんだけど
    常に求人ゼロ
    50年前に設定されたけど、固定給の職安に求人出せるレベルの
    社会保障を行う会社が完全に消滅してしまったので常にゼロ。
    いまアニメーターは「フリーイラストレーター」と同じ分類の個人事業だから…

  • >>1
    確かに安すぎる、、、
    鬼滅の声優さんが「鬼滅で有名になっても単価は安い、でもそれで有名になればTVの仕事や他の仕事が増えたり色々メリットが大きいから」って言ってて「なるほどなぁ」と思ったが、アニメーターがこんな安い給料でもやれるメリットってなんだ???
    今のアニメってTVだけじゃなく海外配信もしてるし、色んな収益があるんじゃないの??
    まぁ素人考えだけど、、、
    こうゆうアニメーターを1から育ててだよ?(安月給で)
    仮に何処かに引き抜かれたらそれこそ会社の損失になるんじゃないのか?
    まぁ普通の企業とアニメ会社とは事情も違うだろうが、、、
    一般企業ならそうゆう考えになるよなぁ、、、普通は、、、

  • PA WORKSが国内には作監クラスのアニメーターだけいれば良いって言ってたが、国内従事者が激減したら優秀な人材の確保も覚束無くなる
    個人戦のスポーツなら突然変異的な才能が一人でも現れることに希望を託せるが、3ヶ月ごとに大量の新作をリリースするアニメ業界は腕の立つ人材が同時期に何人も必要になる
    基幹技術の研究開発に集中すれば良いと高を括ってた日本の電子産業の二の舞だ

  • 人気商売が薄給なのは昔も今も変わらない。
    いやなら別の仕事をするしかない。そうやって自然淘汰される。
    残れる人間しか残れないという世界なんだから仕方ないやろ。

  • >>34
    プロデュースしている会社には
    金が入るが制作会社には入らないぞ

  • 中抜き中抜きとか言ってるけど、
    宣伝やら販促やらで営業かけ足で駆け回ってこそのヒットになるんだから
    全てを悪にする必要はない。
    関わる人が多くなればなるほど地盤が固くなるんだよ。

  • >>1
    ベテラン原画マンだと日に100枚描いて
    月収200万円くらいだって言ってた
    そりゃ夢見るわな

  • >>82.
    君の言う一人前ってどういうレベル?
    一時間で動画を何枚描けば食える中堅と言えるの?

  • 演出や監督やキャラクターデザインをやりたいって言うならわかるけど、指定された絵を描いたり塗ったりするだけの仕事をどうしてやりたいんだか、そっからわからない

  • >>68
    全く不思議じゃない
    アシスタントは日給だから時間だけ取られて金もらえなんてことはない
    イラストレーターも完全個人事業主だから、割の悪い仕事でもセーブすればバイトしたり副業としてやっていくこともできる
    新人アニメーターは個人事業主という体だけど大半の実態は会社に雇用されているのと同じ状態で自分で、仕事量を決めることができないからバイトをする余裕もなくリテイクを続け、バイトすることもできず金銭的に困窮していく
    それがいいか悪いかは別として、構造を正しく認識しましょう

  • 今はアニメが世界的人気コンテンツになっているんだから、
    CMでもアニメキャラ使っていたこともあるトヨタとかが
    「トヨタアニメーション」とかどか~んと作って、でっかい「パトロン企業」になって、業界の待遇改善と品質アップに貢献をしてほしいもんだ。
    作ったアニメが世界的コンテンツになれば、トヨタのイメージも上がるし

  • >>69
    いまだにこんな嘘信じ込んでる奴がいるんだよなぁ
    手塚の頃はマジで業界自体に金がなかったが今は全く違う
    中抜きが酷いだけで本来なら末端まで行き渡る金はある

  • >>70
    賃金が低いのがアニメーターのためになると本気で思ってるのなら笑えるわ
    アニメで稼げるのなんて一部の有名人だけでベテランでも平均年収以下なのに

  • >>86
    いや普通のサラリーマン以上に働かされても生活できないってとこが問題とされてるんだけど?
    君のいう人気商売とやらで同じくらい強制的に働かされて生活できない職業を教えてよ
    .

  • >>91
    指定された工業製品を工場で作ったり指定されたデータをまとめたり
    指定された地域で指定された商品を指定されたマニュアルで売ったりするより楽しいからだよ
    わかったか?

  • 国内に行政指導を入れて賃金を高くしても海外のがもっと安いのだから国内アニメーターに仕事がなくなるだけだね

  • 平均すると低いが10月だけでみると23万5千円。
    1枚いくらの仕事ならば、新人でもそのぐらいは稼げる可能性があるということだよね。
    時間給じゃなくて完全な能力給であるならベテランのアニメーターがどのくらい稼いでいるかわからないと
    薄給なのか判断がしにくい。

  • オリンピックボランティアと同じ
    薄給でも働きたい奴がいるんだから問題ない
    嫌ならやめろ、代わりはいくらでもいる

  • >>85
    アニメ業界に限らず日本の経営者は短期の利益追求にしか興味がない
    長期に渡っての安定した経営戦略なんて皆無
    でもそういう会社って遠くない将来に潰れてくんだよね

  • 仕事1件(絵1枚)あたりの拘束時間が長いわりに単価が低いアニメーターは特に稼げないよね
    音響なんかは単価20万程度で実働一週間もないから、仕事掛け持ちして儲けやすかったりで極端

  • >>99
    10月だけ20万越えれば素敵な職場なのか?w
    そんな不安定な環境になっているというのが問題だろ

  • 京都アニメはアニメーターが食えることを目的を含めて設立された会社。正直、京アニが作るアニメには興味はないが、志がある社長夫婦ガンバれ。

  • >>41
    だから大半の制作会社からは嫌がらせされてた。資格を放ったのは同業者だとする噂もある。
    アニメ業界はマジでブラックそのものなんだよね。

  • >>8
    そろそろ思い切って日本から完全に失くしてしまわねばならないかも。
    労働者つまりアニメーターや奴隷社員の幸せのためにも。

  • >>104
    アニメーターがいなくなれば、自ずと給与は上げざるを得ないって話なん。
    そもそもタダでもいいから仕事に携わらせてくれって輩すらいるんだから。
    なんでも無料としてきたのは働く側って話。
    時給100円でも良いからやるっていう奴らがいる限り無理ゲーと思うな。

  • 辛いのはわかるけど、どうかNINTENDO64を返してくれいまいか

  • >>104
    別に安定した素敵な職とは言ってないw
    これだけ月収が上下するなら確実に固定給の職場ではないし、
    完全な能力給ならば、芸能人やプロスポーツ選手と同じで、
    能力と仕事がなければ無収入になるのは当たり前。
    嫌なら安定した職に就けばいい。
    その職場のアニメーターの給料の中央値がわからないと薄給かどうかわからないと言ってるだけ。

  • >>67
    月収七万程度の技術が低いなのか、月収七万程度の安いなのか、何が言いたいのかよく分からんが
    まずひとつは、アニメーターは出来高制なのでサラリーではない。
    極端な話、新人原画マンも宮崎駿もその作品の1カットのギャラは基本同じ
    中国や韓国に撒くのは間に合わせる為でギャラが安いわけではない。
    安かったら引き受けてくれない

  • ※89
    >ベテラン原画マンだと日に100枚描いて
    >月収200万円くらいだって言ってた
    普通は原画の単価は枚数単位ではなくカット単位のはずです
    原画にしろ動画にしろ日に100枚あげるのは不可能です

  • >>89
    そういう話って全然出てこないと思うんだけど。
    月収200万円ってスーパーアニメータークラスだとそうなるのか知らんけど、
    実力によっては稼げるというのが本当なら、
    原画以上はいくら貰ってるって積極的に発信して欲しいもんだ。

  • >>97
    そんな高卒フリーターと同列のレベルの仕事でドヤ顔されても困るしw

  • >>このシステムを考えたアニメ界の大物はいくら稼いでんだ
    東映動画(現東映アニメーション)が原因
    宮崎駿が裸足で逃げ出すぐらい

  • >>32
    それ電通な
    松下劇場がなくなった原因の一つに電通の中抜きがある
    大金制作費につぎ込んでいるのに
    制作スタッフが有名なゲスト呼べないとかカツカツとか言うからおかしいと調べたら
    電通が制作費の大半をちょろまかしていた
    勿論、松下電気大激怒

  • そーいや前の職場、ジブリのアニメーターがバイトに来てたなぁ
    有名な所は給料良いと思ってたから驚いたわ

  • >>8
    完全実力主義だからやむを得ない面もある
    新人なんだから多少下手なのは仕方がないという訳にも行かない
    プロスポーツ選手のように組合作って賃上げ闘争できればいいが
    俳優・声優と同じでタダでもいいから作品に関わりたい、みたいな奴の多い世界は大変だよ

  • 昔は時給100円以下だったけど
    ずいぶん貰えるようになったなw

  • >>41
    京都アニメってむしろ安いって聞くけどな
    上手くなってご指名で東京に呼ばれると、そのギャラの違いに驚いて独立するというのを何年か前に聞いた。

  • 安い安いというが、全体の制作費が決まってる以上しょうがないのでは?
    誰かが抜いてるわけじゃなく、アニメの制作費自体がその手間のわりに安いんだよ
    でも高くなれば、ペイ出来ないから誰も発注しないよね。
    ご要望通り、人件費を倍にしたからお客様も倍払ってねをみんなが許容するんならともかく

  • >>46
    有料配信にしたところで増収分は電通が中抜きするだけなら意味ないけど。

  • 安い値段で請けてアホみたいに連発するからだろ
    ダンピングじゃねーか

  • >>77
    “陰謀論”って言葉はCIAの造語だけどね。
    見下して嘲笑う論調で目を逸らさせ思考停止に持ち込む。
    わざわざ“陰謀論”という言葉を持ち出すということは、そこに注目されたくない何かがあるってことだね。

  • >>92
    「バイトなりで稼ぐことができる」って、それって底辺アニメーターや西友と同じじゃんw
    あなたそれアニメーターに言えるんですか?

  • >>92
    そもそも不思議でないという説明になってないぞ
    実力があってもいつまでも7万しか稼げないなら別だけどね

  • >>32
    ネット配信も制作会社側の利益にはほとんどならないぞ
    中国で何億再生されようが買い切り型契約だろうしな
    中抜きを批判している人間が、なぜ中国市場の海外企業への閉鎖性により配信や配給会社側にほとんど利益吸われてる構造だということに目を向けないんだろうね

  • こういう話はデータを示さず思い込みで語るやつが多すぎる
    何人か言っているが、そもそも稼げてないなら分配も少なくなる
    海外配信や海外資本が入ってきたり、制作会社はアニメーター出身の人が独立して濫立しまくっている
    それで変わってないなら、「そもそも稼げてないのではないか?」とまず考えるべきではないのか?

  • 相変わらず報酬と給料の区別もできないバカ外人が多いなぁ

  • >>112
    もちろん人手が足りなくて海外発注という例もあるだろうが、安いところを優先する(日本の制作者の取り分がそれだけ多くなる)から、最近は中韓より東南アジアが目立ってきてるんだよ

  • >>95
    絵で稼げるという人間自体がそもそも限られている
    アニメ制作をやってる国以外じゃ絵で稼げる仕事なんてもっと少ない

  • 中国のソシャゲが囲ってくれるらしいじゃん
    やっぱ持つべきものは金持ちのパトロンだね

  • >>135
    それはソシャゲのほうが稼げるというだけの話じゃん

  • ソシャゲとかで日本人から儲けた連中がアニメーターを雇ってさらに日本人から稼ごうとしたとしても、
    それはアニメが稼げてることにならない

  • >>122
    安定して一定の給料もらえるってのが大きいメリットだね。
    会社の稼ぐ額は変わらないから、新人まてまフォローするとなると給料は下がりがちになってしまうんじゃないかな

  • 日本の後進国っぷりがよく分かるわ
    コロナアプリのココアの中抜きもひどかったし

  • >入社9ヶ月目の新人アニメーター
    いやいや入社じゃなくて、歩合制の個人請負だろ?(要は、歩合制のバイト)
    月給ならこんな変動は絶対ない、社員として雇用されてないのに「入社」なんて煽り言葉でしかないぞ

  • >>91
    こういうバカって誰が書いても同じアニメが出来上がると思ってるのかね?

  • でもあんたら電通が推してるアニメにばかり金出すじゃん

  • 他に見た人がいるのかわからないが、ユルクヤルの記事を転載している「オレ的ゲーム速報」が2021年02月10日17:00にこの記事を転載したが、そっちのサムネは、なんとこのサムネの亜種だった、ユルクヤルもオレ的も亜種・変種を含めて全く無関係のサムネにしている
    何の事を言っているのかさっぱり分からん人は、こっちの人格と知能と名誉を否定する前に、実際にオレ的に行って見て見るといい、以下にオレ的側の記事名を載せておく
    「新人アニメーターさん、Youtube上でなりたて時の給料を公開!これマジかよ……」

コメントする

This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)