ウェブサイトをリニューアルしました。RSSのURLが変わっていますのでご注意ください

82年前に貸し出された本が図書館に返却、驚きの延滞料金がこちらwwww

カナダ 本 図書館に関連した画像-01

カナダの図書館から貸し出された本が82年ぶりに返却され話題になっている。

Book loaned from Canadian library returned after 82 years. Here’s how much late fee would’ve been charged
https://www.hindustantimes.com/trending/book-loaned-from-canadian-library-returned-after-82-years-101612002783662.html
カナダ 本 図書館に関連した画像-02

記事によると

・カナダの図書館に82年ぶりに1冊の児童書が返却された

・この本はヒュー・ロフティング著「The Adventures of Doctor Dolittle(ドリトル先生の冒険)」で、1939年に貸し出されたものだったという

・Jordan Musycsynさんが自宅の天井裏で見つけたものだが、貸し出された図書館は1959年に火災に遭い8万冊ほどの本を焼失。火災被害に遭わなかった貴重な本が見つかったとして図書館スタッフは喜んでいる

82年ぶりに返却された本
カナダ 本 図書館 ヒュー・ロフティング ドリトル先生

1939年の貸出カードも見つかる
ヒュー・ロフティング ドリトル先生

<みんなの反応>

82年ぶりの帰還とかすごい!

うちでも1985年に自分が学校から借りてた本が出てきたよ。こうなると「借りてた」って言葉が正しいのか分からんがw

80年以上経つのにまだまだ保存状態は良さそうだ

すっご!歴史を物語る本だねもはや!

これはギネスにならんのか?笑

もう82年も経ってれば借りパクしても誰も気にせんよ=

・プライバシー保護のため借りた本人の名前は伏せてあるが、図書館は「1920年代生まれの女性V.M.さん、心当たりがあれば連絡してね」とSNSに投稿している

この図書館は今では延滞料を取っていない。しかし仮に取った場合、延滞料は1日あたり15セント、82年間でおよそ3000ドル(約25万円)にのぼるようだ

<みんなの反応>

延滞料食らってたらヤバかったな!

前の住人が屋根裏に置いていったものかな?昔のだからって無視するのではなく、ちゃんと代わりに返却したのが偉い

オンタリオでは延滞料あるのにね

リトル先生はきっと巨大かたつむりに乗っていたから返却が遅れたんだね

ドリトル先生航海記すこ(*´ω`*)

世界恐慌の頃に少女が借りた本か、なんかすごいな

友達に借りたNINTENDO64本体まだ返してないの思い出した、ごめんよ…
ドクター・ドリトル ブルーレイ+DVD [Blu-ray]

発売日:2020-11-20
メーカー:
価格:3845
カテゴリ:DVD
セールスランク:921
Amazon.co.jp で詳細を見る

新訳 ドリトル先生アフリカへ行く (角川つばさ文庫)

発売日:
メーカー:KADOKAWA
価格:616
カテゴリ:Book
セールスランク:8389
Amazon.co.jp で詳細を見る


よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (39件)

  • 一見するとなんだ30万か、ってなるけど80年前の貨幣価値で30万だからとんでもない金額だよ

  • 管理人さん。延滞料金は取られないと思うので、返したほうがイイと思います。(余計なお世話)

  • >>プライバシー保護のため借りた本人の名前は伏せてあるが、図書館は「1920年代生まれの女性V.M.さん、心当たりがあれば連絡してね」とSNSに投稿している
    てことは、発見して返却した Jordan Musycsyn さん の親族や知り合いには V.M.さん ておらんのやな
    なんで Jordan Musycsyn さんちの屋根裏部屋に流れ着いてたのか、もうひとつ謎が
    (´・ω・`)

  • たとえ延滞料金取っていたとしても、時効に該当しない過去数年分だけでしょ。

  • 縁切られる前提でも色を付けて返すべき
    子供の頃の借りパクって普段は忘れていても、
    記憶から消えたりはしないし。

  • >>4
    その家に昔住んでいたのがV.M.さんで、数十年の間に持ち主が変わり、現在の住人がJordan Musycsynさんというだけでしょ。
    家財道具など、そのまま残したまま転売される事があるよ。

  • 先日放送されたよりもいの再放送が、ゲーム機を何年間も借りたままの話だったな。

  • 小学生の時に同級生へ大事な漫画を貸したら、いつまで経っても返してくれないので、本人宅へ行って直接返すように言った。
    ところが、出てきたのは貸したのとは違う巻。
    確認させると、又貸しされていて、その相手が定食屋の息子。
    その定食屋へ行くと、客が読む雑誌や新聞などと一緒に、カウンター横の本棚の中・・・。
    カバーは無くなり、表紙は破れ、手垢や食べ物の汁などで汚れていた。
    見るも無残な状況で、こんなのもういらないと突っぱねた。

  • 子供の時のゲーム機なんて高い物なのに・・・
    お金も親からもらって買ってたとかだったらもう親もなんて言うかね
    親に買ってもらった物なら尚更
    ブログ書いてないで早く連絡して返してきなさい泥棒くん

  • 韓国の仏像みたいな話だよな
    日本が略奪したおかげで韓国の廃仏毀釈を逃れて現存してるっていう

  • レンタルCDとかそういうので日本でもあった気がするが、そういうのは話し合いで金額かなり安くなってた気がする
    これはどうなるんだろうね

  • >>11
    そんな頻繁に売り買いするもんやないから以前の所有者なら記録あたればすぐわかる思うけど
    イギリスって記録はとらんのかしら(´・ω・`)

  • >>16

    そもそも略奪してないし
    日本にある出所不明の韓国文化財て、たいてい在日韓国人が密航するときに日本へ持ち込んで売却したもんやよ

  • 借りパクかよ
    冗談ぽく言えば共感してもらえると思った?
    そんなことないんだよなあ・・・
    控えめに言ってクズです

  • >>8
    たしかに!よーし、この64をスイッチ色に塗り替えて返そう!

  • 80年も前なら
    図書館側もとっくに
    「紛失」扱いで処理してるよね

  • ゲーム機借りパクとか、人としてどうかしているレベル

  • 昔、レンタルビデオとかうっかり返し忘れで
    延滞料を数十万円請求される悪夢をよく見てたな。
    今では有料配信が当たり前になったから返却忘れの心配もないけど。
    後になってレンタルビデオに勤めてる友人に聞いた話だと
    何年延滞されても最大で貸したビデオの価値までの
    金額(弁償代)までしか請求できないらしい。

  • 本体狩りパクとか。
    あえて言おう、カスであると。

  • 図書館の火災なんて、本好きとしては想像すらしたくないな。

  • >自宅の天井裏で見つけた
    から
    >心当たりがあれば連絡してね
    の流れがよく分からないのだが

  • 本屋が返してくれと言わない限りとっくの昔に時効してるんじゃないのか
    法律はよくわからないけど

  • ・この図書館は今では延滞料を取っていない。しかし仮に取った場合、延滞料は1日あたり15セント、82年間でおよそ3000ドル(約25万円)にのぼるようだ

    ただのでっちあげかよ…
    頭の悪い奴ってのは酷いもんだわ

  • 15¢/日×365日×82年=4489.5$なんだが、どういう計算をしたら3000$になるんだ? カナダだと貨幣単位が違うんか?

コメントする

This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)