ウェブサイトをリニューアルしました。RSSのURLが変わっていますのでご注意ください

【すげぇ】音速の5倍で飛ぶ大統領専用機「エアフォースワン」、2025年にも実現か

アメリカ エアフォースワン 音速に関連した画像-01

音速の5倍で飛ぶアメリカ大統領専用機「エアフォースワン」の試作機について、早くて2025年にも公開される可能性が報じられている。

An Air Force One that flies at five times the speed of sound?
https://edition.cnn.com/travel/article/supersonic-air-force-one/index.html
アメリカ エアフォースワン 音速に関連した画像-02

記事によると

・アメリカ空軍の大統領・政府高官空輸管理局(PE)が次期大統領専用機「エアフォースワン」の開発に向けて、新興企業Exosonicおよび航空宇宙企業Hermeusと契約を交わした

Hermeus社は現在マッハ5(時速6125km)の極超音速機の開発を進めている。一方でExosonic社のジェット機は70人乗りでマッハ1.8(時速約2205km)で飛行し、低騒音化技術のおかげで地上の住民に迷惑をかける事はないという

・将来的にこれが大統領専用機「エアフォースワン」に採用される可能性があるようだ

・Hermeus社のスカイラー・シュフォード氏はインタビューに「我々は従来の飛行機よりも速く、安価な高速機の開発を目指している。マッハ5エンジンの試作機を9か月で開発し、開発コストも200万ドル(約2億1000万円)未満に抑える事ができた」と述べた

<みんなの反応>

大統領以外の官僚はすべて民間機に乗せれば節約できそう

航空会社「大統領、音速の5倍ですとスキャンダルが国民の耳に届く前に現地入りできますよ」大統領「よし買った!」

これで誰よりも早く逃げれるしね!!

コンコルドで何を学んだんだ。スピードを得る代わりに、バカ高い燃料費、けたたましい騒音、、と犠牲のほうが大きいぞ

>マッハ5
熱の壁をどうクリアするか気になる

ってか現段階ではただのコンセプトでしょ。実現できるか分からないけど契約は取った的な

見た目はセクシーだけどね(´ε` )

<みんなの反応>

いまさら音速旅行を誰が望んでるんやろ、、

しかし未来感はある!!

これが実現すれば多くの地対空ミサイルから逃げ切れるなwww

そもそも開発に金がかかりすぎる気が

酒飲んで寝てれば早くつくやん(笑)

うーん。こんな超高速機よりもアメリカの電車をもっと速く・安くしてくれないかなぁ〜。そっちのがアメリカにとっては何倍も有益なんだけど

機体のコンセプトは格好良いね
Schuco Aviation コンコルド エールフランス航空 1/250スケール 403551652

発売日:
メーカー:国際貿易(KOKUSAI BOEKI)
価格:3430
カテゴリ:Toy
セールスランク:64764
Amazon.co.jp で詳細を見る


よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (27件)

  • 離着陸できる滑走路も限られるし、メインの政府専用機にする気はないんじゃないの。
    それどころか、言われてる通りあくまでコンセプトだろ

  • 「マッハ5エンジンの試作機を9か月で開発し」
    。。。自慢するところ、そこ? 逆に不安でしょうがw 
    『安全』に対してもっと時間かけていいのよ。

  • 単純に新型ってだけでも性能は桁違いだろうけどね
    アビオニクス関係の性能向上は747とか飛んでた時代と全然違うから

  • 熱の壁
    SR-71ブラックバードがマッハ3で飛ぶ時に空気の圧縮熱で機体周辺の温度が350℃超えるんだっけか

  • >>8
    ミノフスキー粒子が発見されるまでの間はその心配はないと思うけど

  • >>15
    高速道路も新幹線も光ファイバーも4G通信も必要ないと思うなら、
    必要ないと結論づけてもいいんじゃないかな。

  • 映画のエアフォースワン、内容ほとんど忘れたけど、クライマックスの最後だけはシビれた

  • 有事の際に上空で待機し続ける航続力の方が重宝しそうだけども

  • >>3
    エアフォースワンならパラシュートを人数分用意するくらいしてるだろうから大丈夫ってことなのかもな

  • コンセプトはコンコルドや超高速爆撃機とかあったけど
    9カ月で超音速機用エンジンを新規開発とかスゲーな
    実際は新規じゃないのかな?

  • >>3
    製作時間が短くて手抜きなのは問題になるが、開発時間が無駄を省いてスピーディなのは別に不安はないけどな
    それだけ技術の蓄積と準備ができているのかもしれないし
    時間ばかりかけてちっとも進まない開発が、完成したらそれだけいいものになるとも限らない
    むしろ「あれだけ時間かけてこれ?」と期待はずれになることが多い気もする。

  • >>コンコルドで何を学んだんだ。スピードを得る代わりに、バカ高い燃料費、けたたましい騒音、、と犠牲のほうが大きいぞ
    今頃、何を言ってんだ?10年前に日本の大学教授が解決してしまった問題じゃん(航空力学の教授だったが名前は忘れた)

コメントする

This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)