ウェブサイトをリニューアルしました。RSSのURLが変わっていますのでご注意ください

【宇宙ヤバイ】「鉄の雨が降る」灼熱の惑星が発見される!!

鉄の雨が降る惑星「WASP-76b」に関連した画像-01

スイス・ジュネーヴ大学の研究者たちは、ヨーロッパ南天点文台(ESO)の超大型望遠鏡を用いて、地球から640光年先に太陽系外惑星「WASP-76b」を発見しました。

ここでは雨の代わりに鉄が降るといいます。

主に水素やヘリウムなどの気体によって構成される巨大ガス惑星「WASP-76b」。

木星の倍ほどの大きさもあり、”潮汐固定”と呼ばれる、昼と夜が入れ替わらない状態にあると考えられています。

そのため惑星の昼側は摂氏2,400度の超高温に達し、鉄すらも蒸発してしまうのだとか。一方で夜側は摂氏980度ほどまで低下。1,000度以上の気温の落差のため、1万8,000km/h近くの猛風が吹き荒れています。

<海外の反応>

鉄の雨!これが真のヘビーメタルってワケか!

なんて気候だ!環境活動家を派遣して、この惑星を救ってもらおう!

ピッコロでも生きられないレベル

なんてこった、この世界にロンドンよりも危険な地域があるだなんて

630光年も向こうにある惑星の研究なんてして、いったい何の役に立つんだ?金の無駄じゃね?

ただスゴイ望遠鏡を覗くだけでそこまで分かるんなら
宇宙開発の研究費っていったいドコに消えてるのw

まあその惑星に行くこともないだろうし、俺には関係ないかなぁ

「強風によって運ばれた鉄が雨のように降り注ぐ可能性がある」とデビッド・エーレンライク教授。

「私たちの想定では、惑星の昼側で蒸気になった鉄が、夜側で冷やされ凝縮し雲や雨となります。それがさらに大気のより下の層へと降っていくと考えていますが、私たちの設備ではそこまでの観測はできません」と続けています。

<海外の反応>

熱帯夜ってレベルじゃねえ!!

果たして、640光年も離れている惑星についての推測が、どれほど当たっているのだろうか

あれ?鉄の沸点ってもっと高くね?

とはいえ推測だろ。いくらでも言えるからね

↑推測だとしても、お前らよりはずっと詳しい人たちだから安心しろ

テキサス州の夏とどっちが暑い?

とはいえ、暑さに強いオーストラリア人なら余裕に違いない

かっけぇ

【PS4】DEATH STRANDING

発売日:2019-11-08
メーカー:ソニー・インタラクティブエンタテインメント
カテゴリ:Video Games
セールスランク:159
Amazon.co.jp で詳細を見る

宇宙兄弟(37) (モーニングコミックス)

発売日:2020-02-21
メーカー:講談社
カテゴリ:eBooks
セールスランク:116
Amazon.co.jp で詳細を見る


よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (24件)

  • 音速の20倍の速さの風って…
    想像つかん。
    間違いなく地球なら離脱できるなw

  • この星でレースやったら、タイヤのコンパウンドはどんな物だろうか、むむむ。

  • 鉄って言ってもドロドロに溶けた灼熱の雨か。
    溶鉱炉星かな?

  • この想像図はおかしい気がするんだが
    鉄でもなんでも鉱物は熱すると熱輻射といって光を放射する
    溶鉱炉とか火口の溶岩でも明るく輝いているだろ
    鉄の雨が降っているくらいなら、そこら中が明るく輝いていないとおかしいのでないか

  • >環境活動家を派遣して、この惑星を救ってもらおう!
    こいつは世界大統領になるべきだな

  • >>5
    昼と夜って恒星に面した表側と裏側という意味で使っているのであって、明るいかどうかの話じゃないというところまではいいかな?

  • >8
    いや、>5は別に昼が明るいとか夜が暗いとか言ってるわけじゃないというところまではいいかな?

  • ホットジュピターみたいなもんかな?
    アレは余りに近すぎて惑星自体焼けているけどw

  • >とはいえ、暑さに強いオーストラリア人なら余裕に違いない
    草生えた。
    ついでにオーストラリアに住んでいる反捕鯨や環境団体、フェミやポリコレ、漫画規制を喚く様な連中もこっちに移住してもらえば世の中平和になるかもしれん。

  • 大気の密度にもよるが、音速よりも速い空気の壁にブチ当たられたら
    人間など一瞬でバラバラじゃないの

  • >630光年も向こうにある惑星の研究なんてして、いったい何の役に立つんだ?金の無駄じゃね?
    人類が移住可能な惑星を探す過程で見つかった移住不可の惑星なんで意味はあるんやで?

  • >>17
    訂正。
    人類の移住より先に生命が誕生可能かどうかの過程ね

  • >そのため惑星の昼側は摂氏2,400度の超高温に達し、鉄すらも蒸発してしまうのだとか。
    鉄の沸点は2862度やから、そもそも2400度で完全気化蒸発はせんのでは
    お湯で言うたら、もうちょい冷ましたらお煎茶入れてね、くらいの感じやないの
    (´・ω・`)

  • >>20
    1,000hPaで 2,862℃
    100hPaで 2,406℃
    「2,400℃くらいで液相と気相を行き来する物質はなにかな~? あ、鉄があった。」という話か?

  • 溶接やったことある人ならヒュームという名称で知ってるだろうけど、鉄なんて沸点まで熱さなくても簡単に蒸気化するからな

  • 他に見た人がいるのか分からないが、ユルクヤルの記事を転載しているまとめブログ「オレ的ゲーム速報」が、2020年03月17日13:00にこの記事を転載したが、そっちのサムネは2020年03月12日記事最新確認の全く無関係の記事のサムネとして多用する漫画コマサムネだった
    それでも何の事を言っているのかさっぱり分からん人は、とりあえずオレ的かまとめブログ著作権侵害サムネを見てみるといい、オレ的側の記事名を載せておくのでブログ内検索で見てみるといい
    「【やべぇ】 『鉄の雨が降る』惑星が発見!これが真の〇〇ってワケか!」

コメントする

This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)