ワンピース 実写 ネットフリックス

Netflixで9月1日から全世界同時公開された実写版『ONE PIECE』。アニメファンは実写ドラマ化に大きな不安を抱いていたものの、海外メディアからは高評価が連発している。


映画評論サイトRotten Tomatoesより
https://www.rottentomatoes.com/tv/one_piece_2023
ワンピース 実写 ネットフリックス


米メディアDaily Beast:
原作について何も知らない視聴者さえも魅了する。


米サイトMama's Geeky:
舞台装置は大掛かりで美しく、アクションシーンはとても楽しい。仲間たちが育んでいく絆は心温まるものであり、物語に感動をもたらしてくれる。


米サイトKotaku:
全体的にシーズン1は満足の行くスタートであり、原作に忠実でありながらも、独自の新しい歓迎できる視点を取り入れている。


米メディアMashable:
ときおり視覚的にアニメと実写の不協和音が発生する場合があるが、並外れた喜びをもたらすのに十分なほど力強い演出がある。シーズン1は期待がもてる始まりであり、ワンピースをもっと見たくなるはずだ。

<海外の反応>


まさかの大成功やんwwww


普通に面白かったしハラハラもした!ここまで良くなるとは思わなかったがバッチリだったわ!


第1話を途中まで見たけど
やばい面白い(*´ω`*)



絶対クソ実写化になると思ってたのにw


お前ら、尾田先生に土下座しとけよ


原作見た事ないオレでも楽しめてるってことは成功ってことだ〜


アニメの実写化で批評家82%/ユーザー94%は素直にスゲェ


米メディアTHR:
キャラクターたちの”若々しい生きる喜び”を信じて実写ドラマとして描いたことで、子供も大人もスリル満点で十分楽しめる作品に仕上がった。


米誌Slant Magazine:
素晴らしいドラマではないかもしれないが、アクションとコメディがとてもうまく融合され本当に面白い。


米サイトIGN:
原作の魔法を再現しながらも一部の展開が簡略化された。これにより原作とは異なる面白い変化が生まれたが、残念なことに、馴染みのある海域やファンサービスを常にはさむことで、実写ドラマ体験を曖昧にしている。


米メディアRollingStone:
素人目に見ても、明らかに原作を思い起こさせるシーンがある。ディズニーが手描きの90年代名作を完全にそのまま実写化またはCGIリメイクして莫大な金を稼いだのと同じように、最終的にはこれこそ視聴者が唯一必要としているものかもしれない。

<海外の反応>


おいおい、あのNetflix『ウェンズデー』ですら71%だぞ・・


正直予想外だった


キャストがばっちりはまってたのが良かった。子供の頃に味わった感動を追体験したかのようだったよ。これを実現してくれた人たち本当にありがとう


アニメ実写化の点数としては異常に高くてステマを疑うw


シーズン1見た
続きが見たすぎてワロタ



ついにアニメ実写化の呪いが解けたのか・・


どなかたカウボーイビバップのことも思い出してあげてください
ワンピース 実写 ネットフリックス

安心したわ!さっそく見てみよっと!

ONE PIECE モノクロ版 106 (ジャンプコミックスDIGITAL)

発売日:2023-08-04
メーカー:
価格:502
カテゴリ:Digital Ebook Purchas
セールスランク:
Amazon.co.jp で詳細を見る

転生したらスライムだった件(24) (シリウスコミックス)

発売日:2023-09-08
メーカー:
価格:759
カテゴリ:Digital Ebook Purchas
セールスランク:
Amazon.co.jp で詳細を見る