
新車の平均販売価格が年々上昇するアメリカで今、2万ドル(約292万円)を下回る自動車はたった1台だけになったことが判明。米メディアが驚きをもって報じている。
・アメリカで新車販売価格が2万ドルを下回る最後の1台となった自動車は三菱のコンパクトカー『ミラージュ』。米国自動車研究会社ケリーブルーブックが報告している
・三菱ミラージュの平均販売価格は1万9205ドル(約280万円)だ
・2022年7月には2万ドル未満の車両が12台はあったが、近年の物価高騰により、どの小型車の平均価格も配送料やオプションを含めるとすべて2万ドル超え。いまアメリカ人は新車購入時に平均4万8000ドル(約700万円)を支払っているようだ
■アメリカで最も安い新車
1位 三菱『ミラージュ』1万9205ドル(約280万円)
2位 キア『リオ』2万157ドル(約294万円)
3位 日産『ヴァーサ』2万763ドル(約303万円)
4位 ヒュンダイ『ヴェニュー』2万3971ドル(約350万円)
5位 日産『セントラ』2万3994ドル(約350万円)
1位 三菱『ミラージュ』1万9205ドル(約280万円)
2位 キア『リオ』2万157ドル(約294万円)
3位 日産『ヴァーサ』2万763ドル(約303万円)
4位 ヒュンダイ『ヴェニュー』2万3971ドル(約350万円)
5位 日産『セントラ』2万3994ドル(約350万円)
<海外の反応>
アメリカで最安の車が日本車とは・・
新車で300万円未満は死ぬほど安いやろwwww
↑だな、いまや中古でも300万円は最低レベルに思えるわ
とてもじゃないけど手が出ない(´;ω;`)ブワッ
・・最安はホンダじゃないだと?安いといえばホンダのイメージだったが!
アメリカ人はバカのようにデカい車しか欲しがらないよな。ただの移動手段としてなら軽自動車でもいいはずなのに、まったく誰も買わず誰も売らない不思議
アメリカ人って軽自動車を軽蔑してる感ある。俺には理解できんが
<海外の反応>
ホンダが安いって意見があるが、いまやシビックも320〜390万円やもんな
法律で高くならないよう取り締まってくれよおおおお
三菱は悪い思い出しかないから個人的に避けたいところw
物価高はもう手に負えないレベルに来たと思うわ。友人はモノがないからって新車の値段でスバルの中古車買ってたよ・・
アメリカのほとんどの地域は車必須だから高くても売れるんよな
軽自動車かえw
アメリカで軽自動車なんかで走れねぇし!
何か起きたときにあまりに頼りない!
三菱ミラージュは2025年に生産終了らしいがw
ちな日本だとトヨタ『ピクシス エポック』が86万で最安

![]() | 【PS5】ARMORED CORE Ⅵ FIRES OF RUBICON 【数量限定特典】MELANDER C3 G13 特別仕様「TENDERFOOT」 同梱 発売日:2023-08-25 メーカー:フロムソフトウェア 価格:7108 カテゴリ:ビデオゲーム セールスランク:1 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | Anker PowerCore 10000 (10000mAh 大容量 モバイルバッテリー)【PSE技術基準適合/PowerIQ搭載】 iPhone&Android対応 (ブラック) 発売日: メーカー:Anker 価格:2990 カテゴリ:ワイヤレス セールスランク:7 Amazon.co.jp で詳細を見る |