フランス チップ サントロペ

フランス南部のリゾート地サントロペの飲食店で、あまりに少ないチップに怒った店員が客を追い詰める出来事があった。”ゆすり行為”ではないかと物議を醸している。


裕福なイタリア人観光客が、サントロペの飲食店で500ユーロ(約8万円)のチップを支払った。

しかしウェイターはあまりに少なすぎる支払額に激怒。地元紙ニース・マタンが報じたところによれば、店員はこの観光客を駐車場まで追いかけ、もう500ユーロ追加で払うよう命じたようだ。

「500ユーロは十分ではない」「会計の20%に近い1000ユーロ(約16万円)支払う少しばかりの努力をしてほしい」と言ってきたという。

<海外の反応>


8万円のチップでも少なすぎるとは一体wwww


フランス怖すぎ


自分は幸運にもチップがない国に生まれたが、客にウェイターの賃金を補填させるって考え方はマジで常軌を逸っしてると思うわ


こういう店はぶっ潰れろよ!金持ち相手だからってこんなの正当化されないんだぞ!


8万円で断られたのなら
返してもらうべきだと思うの



これが自分だったら一度チップを返してもらって逃走するわw


こうやって客が離れていくのに分からないのかね?


これを聞いた観光客は「もう二度とサントロペに来ない」と激怒したほどだった。

サントロペをはじめ、フランス高級リゾート地のレストランではこうした”ゆすり行為”が過去にも批判を浴びてきた。一部の飲食店では最低1,500ユーロ(約24万円)の注文を求めており、なかには最低1万ユーロ(約160万円)の支払いを求める店もある

飲食店スタッフは、来店客の懐事情を見た目で判断しており、チップを十分払わなかった客は”ブラックリスト”入りする仕組みがあるという。

<海外の反応>


基本フランスではチップは会計に含まれてるし、ウェイターはチップなしでは生きれない状況でもない。この事件がマジなら、オーナーがゆすり行為を暗黙してるってこと


うん、フランスでチップ払う義務はないよね


さすがにフェイクニュースやろ((((;゚Д゚))))


チップ8万円か、自分なら靴でも舐めてさしあげるわwwww


日本だったら店員が追いかけてきて
チップ返してくれるのに



↑これはガチ。10年前行ったけど本当良かった。みんな礼儀正しいしね〜


たかが食いもん持ってくるだけの技能も能力もない店員がでしゃばんなw

なんでこれ犯罪じゃないの

A06 地球の歩き方 フランス 2024~2025

発売日:2023-07-11
メーカー:
価格:2299
カテゴリ:Digital Ebook Purchas
セールスランク:11339
Amazon.co.jp で詳細を見る

【Amazon.co.jp限定】CCL い・ろ・は・すラベルレス 2LPET ×8本

発売日:2021-03-01
メーカー:I LOHAS(い・ろ・は・す)
価格:1024
カテゴリ:Grocery
セールスランク:1
Amazon.co.jp で詳細を見る