元素周期表 進化論 インド

インドの学校では5月から新学期が始まったが、16歳未満の学生たちは「元素周期表」や「進化論」を教わらなくなることが判明。科学誌Natureが報じている。


インドの国立教育研究訓練評議会(NCERT)が新学年用の教科書を発表。

15〜16歳向けの教科書から「進化論」が削除されると報道され、数千人が抗議署名を提出したが、これに加えて「元素周期表」や「環境の持続可能性」も削除の対象となることが分かった。

低学年の子供は「公害や気候関連のトピック」を教わる機会がなくなり、高学年だと生物・化学・地理・数学・物理学の科目で学習内容が削減される。この変更はインドの学校に通う約1.34億人の児童(11〜18歳)に影響を及ぼすものだという。

<海外の反応>


進化論を扱わずして生物学を教えようとする教員を誰が信じるんだwwww


周期表覚えてんでいいとか天国かよ🥹


どやって元素を区別するんw


人類は衰退しました\(^o^)/


インドといえば世界トップクラスの大学や研究施設があって最高の人材を輸出していることでも有名なのに、まったく不可解な動きすぎる


17歳とか18歳で学べるんなら別に良くね?


↑せめて義務教育で学ばせろよ・・


ネルー先端科学研究所(JNCASR)の進化生物学者アミターブ・ジョシ氏は今回の学習指導要領の変更は「透明性を欠いている」と糾弾。しかし進化論の場合は「インドでは多くの宗教団体が反進化論の姿勢を取り始めている」と認めた。

進化論は(宗教の)創造物語に矛盾する、とネルー大学の歴史家アディツア・ムケルジー氏。

「インドでは合理的思考をやめ、西洋の考え方や理解に反対する運動が起きている」とネルー大学のスチェタ・マハジャン氏も付け加えている。

<海外の反応>


インド「合理的思考や西洋的発想よりも宗教を大切にしましょう」


ぶっ飛んだ理由だぜwwww


宗教団体に良い顔するため自ら墓穴を掘るとは
末恐ろしい国ですな



モディ首相の愛国主義やべぇわ


とはいえアメリカでも聖書を事実とみなす原理主義者も多いですし


進化論が攻撃されるのはまぁ分からんでもないが、周期表はなんでやろ?周期表知ってたら未知の元素も推測できて便利なのにー


暗黒時代へようこそ!!

ナンだってえ

世界で一番美しい元素図鑑

発売日:
メーカー:
価格:4180
カテゴリ:本
セールスランク:6279
Amazon.co.jp で詳細を見る

新宿中村屋 インドカリーベジタブル 210g ×5個

発売日:
メーカー:新宿中村屋
価格:1745
カテゴリ:Grocery
セールスランク:5082
Amazon.co.jp で詳細を見る