
アメリカで韓国車メーカー『ヒュンダイ(現代)』と『キア(起亜)』が発火のリスクを理由に57万台余りをリコールすると発表。屋外の離れた場所に駐車するよう求めている。
アメリカ国内のSUVおよびミニバン57万1,000台以上に発火の恐れがあることが判明。
リコール対象車は、ヒュンダイの2019〜2023年型『サンタフェ』、2021〜2023年型『サンタフェ・ハイブリッド』、2022〜2023年型『サンタフェ・プラグインハイブリッド』『サンタフェ・クルーズ』。キアからは2022〜2023年型『カーニバル』だ。
ヒュンダイとキアは、修理完了までは建物から離して駐車するよう人々に警告している。
<海外の反応>
建物に近づけてはいけない自動車とは一体wwww
キアもヒュンダイも屋外に停めたら今度は盗まれるだけやん・・・
災難続きすぎて一息つけねぇ!
屋内に停めれば火災。屋外に停めれば盗難。どないせえっちゅうねんw
ここまでダメダメなのに
潰れないの不思議
↑過去15年間ほど韓国メーカーは安価で信頼おける車を出してきたからな。どんなブランドだってリコールはやってるし、急増してる盗難事件に関しては、盗むやつも悪い
「これは盗んだ犯人の家を燃やしてくれる機能です」
これら韓国の自動車メーカーによれば、ヒッチの回路基板に水が入り込むことで、イグニッションがオフの状態でも、漏電を引き起こす可能性があるようだ。
負傷者はいないものの、ヒュンダイからは火災1件と熱損傷5件の被害が報告されている。
<海外の反応>
EV車が発火するんだと思ったけど違うんだ
最近はいい車出してるのに、こういう問題が出てきて残念だね
簡単に盗まれるから自分はエラントラ売却した。正直もうヒュンダイは勘弁
人がなぜ韓国車を買うのか自分には理解できない。少しお金出してホンダやトヨタを買えば長期的には頭痛の種も少ないと思うんだが
↑トヨタもホンダもエアバッグ問題でリコールしてるぞ?エアバッグ展開時に顔面に破片が飛んでくる不具合w
結論:自動車は恐ろしい\(^o^)/
火事になったら火災保険で新しい家と車ゲットできるやん()
気をつけてね

![]() | モリタ宮田工業 アルミ製 蓄圧式消火器 10型 アルテシモ 業務用 日本製 MEA10Z 発売日:2021-04-23 メーカー:モリタ宮田工業 価格:4449 カテゴリ:家の修繕 セールスランク:346 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | 【PS4】バイオハザード RE:4【CEROレーティング「Z」】 発売日:2023-03-24 メーカー:カプコン 価格:7119 カテゴリ:ビデオゲーム セールスランク:2 Amazon.co.jp で詳細を見る |