ドラァグ アメリカ 女装 ビル・リー

先日、米テネシー州議会で公の場でのドラァグショーを違法にする法案が可決。しかしこれに賛同しているビル・リー州知事の女装姿と見られる写真が出回り物議を醸している。


ドラァグ文化の違法化を巡って、ビル・リー州知事の言動が注目を集めている。

ドラァグとは、女装した男性が派手なメイクとコスチュームに身を包み、ステージ上でパフォーマンスをする芸術表現のこと。テネシー州では新しい法案により、公の場や子供の前でのドラァグパフォーマンスが違法となった。

リー州知事もこの法案に署名するつもりだが、そんな彼が高校時代に女装していたと見られる写真がSNSで出回り話題になっている。

問題の画像
ドラァグ アメリカ 女装 ビル・リー

<海外の反応>


政治家さん「自分がするのはOK、でも他人がするのは違法な」


女装してめっちゃ楽しそうやんwwww


これは恥ずかしい(笑)


自分にやましいところがあるから過剰反応するいつものパターンw


↑自己嫌悪の投影


やっちまったな!!


「違う、そうじゃない。僕はだって・・そう、嫌いだからやったんだ!女装を笑い者にするための女装なんだからノーカンだ!ノーカン!」


チアリーダーの格好をしたリー州知事は、短いスカート、真珠のネックレス、そして女性用かつらを身に着け、なにやら男装女子たちと楽しげだ。この写真には「自分のことは棚にあげて人に文句を言うんだ」「発言が行動に伴っていない」など厳しい意見が飛び交っている。

この画像のことを覚えているのか、と記者団に問い詰められたリー州知事は激昂。

「なんて馬鹿げた、ふざけた質問なんだ!気楽な学校行事とドラァグのような性的で深刻な問題とを混同することはテネシーに住む家族に不誠実で罰当たりな行為」だと述べた。

<海外の反応>


「私以外がの男が女装するなんてダメなんだから!メッ!!」


ドラァグクイーンを有罪にした人は歴史上いなかった。しかし今、未成年者の前でドラァグクイーンの格好をしてた州知事が厳罰化しようとしている。どういうことだ(困惑)


女装しただけで捕まる未来がやってきそう・・


ドラァグのどこが性的なんだ?
何か色々と勘違いしてそうな予感が



まぁでもドラッグショーと学校での女装は別物だと思う


↑ほんそれ


あくまで女装ならOKなのか?色々と抜け穴のありそうな法律だ

女装とドラァグって何が違うんだろ

星のカービィ Wii デラックス -Switch

発売日:2023-02-24
メーカー:任天堂
価格:5649
カテゴリ:ビデオゲーム
セールスランク:1
Amazon.co.jp で詳細を見る

アオアシ(31) (ビッグコミックス)

発売日:2023-02-28
メーカー:
価格:693
カテゴリ:Digital Ebook Purchas
セールスランク:
Amazon.co.jp で詳細を見る