JAL 機内食 ヴィーガン

成田行きのJAL国際線に搭乗した外国人乗客がヴィーガン機内食として出された”朝食”に戸惑う出来事があった。海外掲示板FlyerTalkに問題の搭乗記が投稿されている。


JALの機内食に落胆したのはクリス・チャリ氏。

インドネシアから出国したこの乗客によれば、ヴィーガン機内食で朝食として受け取ったのはバナナ1本のみだったようだ。「離陸後にバナナを提供され、つまらぬ前菜かと思っていたが、実際はこれだけの食事だった」と回顧している。

「客室乗務員がバナナを箸で渡してくれるのは可愛かったけども・・」と満足ならない食事内容にチャリ氏はショックを覚えている。

JALで出されたヴィーガン向け”朝食”
JAL 機内食 ヴィーガン

<海外の反応>


BA・NA・NA\(^o^)/


あら、お上品なバナナですことwwww


箸でつまんでバナナだけ出されるのめっちゃシュール


・・こ、これが日本人の朝食なんだよ!バナナはシャンパンと一緒に箸でつまんで頂くのが風習だから(適当)


JAL「だってバナナ美味しいもん」


ヴィーガン食ということに嘘はないですけどねw


バナナをこれだけ見栄え良く提供されるって
素晴らしい事だしめっちゃ日本っぽいと思った


また昼食はほとんど味付けされてないスパゲッティで、他のJAL機に搭乗した際も「食事は良くなかった」と不満を吐露。ただ幸いなことに、バナナの味は「とても良かった」ようだ。

「最近食べたなかでもトップクラスに美味しいバナナだった」とチャリ氏は認めている。

<海外の反応>


申し訳ないがヴィーガンっていつも文句ばっか言ってるイメージw


バナナは最高の朝食でしょ。何が問題か何がショッキングなのか理解に苦しむよ


ヴィーガンじゃなくて良かった


自分はいつもJALのクラスJ/ファーストクラスで出る食事には満足してるけどな〜


バナナのことを悪く言わないで下さい
カロリー控え目で美味しいんだぞお!



ヴィーガン食に対応してくれたことに感謝すべきだと思う。飛行機に何を求めてるんだ?自分の望みの料理が出なかったから「ショック」ってのは自己中すぎるかと


特別な食事が必要なら自分で持ち込もうよw


朝6時半発のJL720便かな?この便は離陸後に朝食出ないと思うんだが...

本当にこれが朝食だったのかしら

コカ・コーラ ミニッツメイド 朝バナナ ゼリー 180mlパウチ×6個

発売日:
メーカー:ミニッツメイド
価格:1027
カテゴリ:Grocery
セールスランク:1000
Amazon.co.jp で詳細を見る