ハリー・ポッター ホグワーツ・レガシー トランスフォビア 差別 J・K・ローリング

ハリー・ポッターの世界を舞台としたアクションRPG『ホグワーツ・レガシー』。本作のゲーム配信をするTwitch実況主が誹謗中傷の被害にあっているようだ。


人気実況者GirlfriendReviewsが今月6日『ホグワーツ・レガシー』を配信。

カップルで楽しく新作ゲームを遊んでいただけにも関わらず、チャット欄には中傷コメントが殺到。容赦ない”ネットいじめ”を目の当たりにし、彼女の方が泣いてしまうほどだった。

本作は小説『ハリー・ポッター』をテーマにした物語であり、作者J・K・ローリングとの関係性から、ゲームをすること自体「トランスフォビア(トランスジェンダーへの嫌悪や偏見)」だとする批判が出ている。

<海外の反応>


お前らアホかよwwww


JKローリングの差別発言は許さないけど、ただゲームで遊んでる人を誹謗中傷して、精神的に追い込むことは許されるんですね。なるほどなるほど


これがLGBTQ+コミュニティの懐の広さ!多様性の素晴らしさ!


こんなことしてるからトランス活動家は嫌われるのでは...


ゲームが嫌いなら見に来んなよ((((;゚Д゚))))


大切な人を泣かされて
自分だったら黙っちゃいないわ



世界はどんどんクレイジーな場所になっているようだ


J・K・ローリングといえばトランス差別ともとれる発言で議論の的になっていた。ゲームをボイコットしてトランスジェンダーコミュニティへの支援を示すか、それとも反発を無視して本作をプレイするか、いま配信者たちは道徳的ジレンマに立たされている。

永遠にイジメられたくないからゲームレビューはしない、と人気実況者HasanAbiも明かしていた。

<海外の反応>


JKローリングは女性の権利を守ろうとしてるだけやが?


↑それは分かるけど、だからといってトランスジェンダーの人々を犯罪者予備軍のように決めつける態度は明らかな差別でしょうが


↑ですね、だから彼女の作品を楽しむ人を叩きのめすのは正当化しないとね(棒)


JKローリングには汚い金が行ってるからなぁ〜


彼女のような差別者を台頭させる社会は間違っているのは事実


新しい時代のイジメ方だね


別にこのゲーム買ってもいいし、ボイコットするのも自由だ。でも買った人を差別者認定したり、トランス支持者の鼻を折るためにこのゲームを買うってのはクズがすることだ

高評価だし楽しそうだから遊びたい、ただそれだけ


PlayStation 5 (CFI-1200A01)【招待販売特典】PlayStation Plus プレミアム 7日間無料体験コード 配信

発売日:2022-09-15
メーカー:ソニー・インタラクティブエンタテインメント
価格:60478
カテゴリ:ビデオゲーム
セールスランク:2
Amazon.co.jp で詳細を見る