
PlayStation5は縦置きにも横置きにも対応するゲーム機として宣伝されている。しかし一部のハードウェア修理専門家らは「縦置きは災の元であり壊れてしまう可能性がある」と主張している。
PS5はデザイン上、縦置き・横置きの設置に対応する。
しかし発売から2年、フランスで修理業を営む68Logic氏は「垂直に置いて使ったユーザーのPS5が永久的な損傷を受けた」ケースを直接見てきたと話す。
縦置きの問題とは、APUを冷やすための液体金属が突発的にこぼれてしまい、不均一になって冷却に影響を及ぼす点にある。修理店ILoveMyConsoleを営むベン・モンタナ氏も同様の欠陥を指摘し続けており、一部のハードだけに現れる極端な故障例ではないと述べてきた。
PS5縦置きで液体金属が漏れ出た




<海外の反応>
なんじゃこりゃあああああああ
設置場所の関係上縦置きにしかできないワイ無事死亡
新ソニータイマーwwww
ただの都市伝説では?
自分も縦置きだけど問題出てないし
つーかこのドデカイ筐体を横置きできるスペースなんかあるかよw
どれぐらいの故障件数が上がっているのか調べてほしい。PS5自体3千万台売れてるし故障例が数件程度なら何の問題もないわ
CMは縦置きだよね?もしこれが本当ならもう何百万台も壊れてるわwww
縦置きのまましとくわ。死んだら死んだときだ
モンタナ氏によると、長期間縦置きのPS5は故障リスクは高く、全モデル影響を受けるとのこと。
本来PS5の液体金属が漏れ出ることはないが、APUと冷却システムの間の”シール”が動いたり損傷するケースがあるとのこと。横置きであれば液体金属は平らなまま仕様通りに冷却を行うものの、縦置きだと液体が徐々にこぼれ冷却能力に影響を与えるようだ。
修理業者TheCod3r氏はYouTubeに証拠の動画をあげ「ソニーによる設計上の欠陥」だと説明した。
<海外の反応>
というわけで横置き派大勝利!!
1年目は横置き、2年目は縦置き、で3年目
ソニーもイキって液体金属なんて使うから・・こんな新しい故障原因が出るんだよ・・
本当に設計上の欠陥だったら
集団訴訟くるで
自分も縦置き一択。人生はスパイスがあった方が面白いだろ?震
液体金属が漏れ出る可能性が微粒子レベルで存在するって感じじゃね。普通に使ってりゃ何の問題もないよ・・な?
しかしなぜ液体金属が漏れ出るんだ?
↑ヒント:液体金属の特性
これま?横置きしてたわセフセフ

![]() | PlayStation 5 “グランツーリスモ7” 同梱版 (CFIJ-10002) 発売日:2022-10-20 メーカー:ソニー・インタラクティブエンタテインメント 価格:66968 カテゴリ:ビデオゲーム セールスランク:52 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | ポケットモンスター バイオレット -Switch 発売日:2022-11-18 メーカー:任天堂 価格:5673 カテゴリ:ビデオゲーム セールスランク:1 Amazon.co.jp で詳細を見る |