NASA 月 アルテミス計画 ハワード・フー オリオン

アメリカ航空宇宙局 (NASA) で有人月着陸計画を率いるハワード・フー氏によれば、人類は2030年までに月に定住する可能性があるようだ。英BBCニュースやガーディアンが報じた。


NASA職員は人類の月面での定住が近く必要だと考えている。

有人宇宙船『オリオン』の責任者ハワード・フー氏は「この10年以内に」人類を月に住まわせる計画があると言及。月に戻る最大の理由は、月の南極点に水があるかどうか調査することだ。水から水素を取り出せば燃料になることから、水があれば、火星などへ行く宇宙船への燃料補給が可能になる。

「私たちは人類を月面に送り出し、人はそこで暮らしながら科学実験を行うことになる」とハワード氏は語った。

<海外の反応>


インフレで地球に住むのもしんどいのに月に移住とかwwww


2030年までに住み始めるとかムリやろ\(^o^)/


月面基地作るところから初めて
2030年までに間に合うのか?



月で定住とか最初は面白いかもしれんが、1週間もすればやることなくて飽きるに決まってる


えー核爆弾ぶつけて月ぶっ壊したかったのに!


61歳のワイ、もう何度「10年以内」を聞かせられてきたことかw


NASA「という計画がなので予算増額を・・」
米議会「やだ」


月面着陸を目指す『アルテミス計画』のロケットは今月16日に打ち上げられ、月に向けて無人飛行を続けている。ロケットに搭載されたオリオン宇宙船の内部にはマネキンがのせられており、衝撃や放射線の影響など、将来の有人飛行に向けて必要なデータを集めている。

「オリオンが人類を再び月に運ぶ宇宙船となる」と自信を見せているハワード氏。これが実現すれば人類にとっては1972年12月以来の月面着陸になる。

<海外の反応>


2030年以内というのは高い野望だがぜひ実現してもらいたい


2030年のニュース記事「エイリアンは性行為に不向き、NASAが警告」


↑よろしい、ならば私が吟味してやろう
NASA 月 アルテミス計画 ハワード・フー オリオン



自分もいつか行ってみたい(*´ω`*)


8年後にカレンダー通知いれとくわ


地球で暮らすのも大変なのに、まずはこちらの問題を片付けてから月でも火星でも探査すれば良いのに・・


んー夢物語にしか聞こえん

月で暮らしてみたいわ

宇宙兄弟 オールカラー版(41) (モーニングコミックス)

発売日:2022-11-22
メーカー:
価格:770
カテゴリ:Digital Ebook Purchas
セールスランク:
Amazon.co.jp で詳細を見る

S.H.フィギュアーツ 機動戦士ガンダム 水星の魔女 スレッタ・マーキュリー 約140mm PVC&ABS製 塗装済み可動フィギュア

発売日:2023-04-30
メーカー:BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
価格:11980
カテゴリ:Toy
セールスランク:1
Amazon.co.jp で詳細を見る