
イギリスの公共テレビ局Channel4が今月8日、番組内である母親の解剖シーンを放送すると発表。近代の英国テレビ史上初の試みとなるようだ。
Channel4がドキュメンタリー映画『My Dead Body(私の遺体)』を発表。
これは涙腺をガンに侵され30歳という若さで亡くなった二児の母親トニー・クルーズさんの人生を描いた番組で、ブライトン・アンド・サセックス医科大学(BSMS)協力の下、遺体の解剖が行われるようだ。
トニーさんは英国で初めて自分の体を公開展示のために寄付した人物。解剖シーンを映すことで視聴者にガンや人体について教育することを目的としている。
目の癌で亡くなったトニー・クルーズさん


<海外の反応>
テレビで解剖すんのかよ・・お茶の間凍るぞ・・・
遺族にお悔やみを申し上げると同時に、未来の世代の教育のために体を捧げた彼女には感謝しかないね
でもテレビで放送するのには反対かな
エンタメにしちゃまずいだろ
これを許容する世の中おかしいと思うわ
嫌なら見るなよw
すごくレアな病気らしいし、これで病気への認識が深まることが故人の遺志なら良いと思うんだ
ガンくたばれよ(´;ω;`)
トニーさんは2016年に希少な腺癌を患い右目を切除。4年後にガン末期と診断されると、死後もこの病気が忘れ去られないよう、自分の体を医学に寄付するだけでなく一般公開することにも同意した。
トニーさんのガンがどう発生し進行していったか、解剖しながら病気を追う内容になる。
数々の受賞歴あるソフィー・ロビンソン監督が映像を手掛ける。
<海外の反応>ご冥福をお祈りします
医学の進歩のために偉いね
自分も一年前、22歳の彼女を同じガンで亡くしたよ。昨日が命日だった。番組で不快な思いをする人がいるかもだけど、研究が進んで他の人を助けられるのなら、価値あるものだと信じてる
本当、天国で安らかに眠ってください
これは酷い!なぜ生放送でやらないんだ!?
トラウマ不可避の放送になりそう
トラウマだ?結婚してみろよ。僕なんて妻に毎日のようにバラバラにされてるんだぞ!
いくら故人の願いだったとしても子供たちは絶対に見たくないやろ...
![]() | テリファー(字幕版) 発売日:2020-10-23 メーカー: 価格: カテゴリ:Video On Demand セールスランク: Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | HUNTER×HUNTER モノクロ版 37 (ジャンプコミックスDIGITAL) 発売日:2022-11-04 メーカー: 価格:502 カテゴリ:Digital Ebook Purchas セールスランク: Amazon.co.jp で詳細を見る |