ウェブサイトをリニューアルしました。RSSのURLが変わっていますのでご注意ください

【世紀末】会場への銃の持ち込みが禁じられたアメリカの音楽フェスが開催中止にwwwww

アメリカ フェス ミュージックミッドタウン ライブネーション

米アトランタで来月17日から開催予定だった大規模な音楽フェス『Music Midtown』の中止が決定。イベント会場に銃を持ち込めないことが原因だったようだ。


毎年30万人を動員するフェス『Music Midtown』の開催中止が決定。

業界関係者が海外メディアbillboardに明かしたところによれば、中止の原因はジョージア州の銃規制法が変更されたことで、フェス会場に銃の持ち込みが出来なくなったことにあるようだ。

「手に負えない状況により今年は開催の見送りを決定した」と主催者は声明を出している。

<海外の反応>

純度100%のアメリカだなwwww

受付「水とスナックは持ち込み禁止ですので没収させて頂きます。あぁ銃はOKです、楽しんでくださいね!!」

なるほど、訳がわからん

盛り上がってきたらみんなで銃ぶっぱしようぜw

銃のなかに酒と薬を忍ばせれば完璧ですな

爆音と酒と薬に酔いしれながら銃携帯してるとか世界一安全なイベントですねwww

アーティストの中には「銃持ち込みOKなイベントには出演しない」と契約条項を出してる人もいる。だから問題になったんだと思う

主催者のライブ・ネーションは中止の理由を明かしていないものの、銃支持団体はここ数ヶ月にわたりフェスのSNSページに抗議コメントを投稿していたようだ。

ジョージア州最高裁判所は2019年に公有地での銃所有を禁止できる新しい規則を制定。これにより武装した市民が公共イベントに参加することは困難になったのだが、アトランタ市がこの規則を強制したり、フェス主催者が銃の持ち込みに関する決定を下す権限は与えられなかった。

そのためチケットを購入した銃携帯者が公共イベントへの入場を拒否された場合にイベント主催者を訴えることができてしまう”抜け穴”が生まれてしまった。

来年フェスを開催できるよう、主催者はイベントを私有地に移すか、もしくは州議会でロビー活動を行い法律を更新するか検討しているとのことだ。

<海外の反応>

生命保険会社には悪夢のようなイベントですなw

これを超えるアメリカンなニュースは他にない気がする

全米ライフル協会のイベントですら銃の持ち込みは禁じられてるんだけどな。酔った群衆だらけのイベントで銃OKは本当意味分からんよ

何か問題が起きれば良い人間が悪い人間を阻止するからノープロブレムっしょ!

全員が銃を持ちこめば安心!!

誰も銃を持ち込めないイベントとか狂ってる。どうやって自分の、愛する人の身を守るんだ?

アメリカは今日も平和です・・(震

どんだけ銃好きなの
メイドインアビス(11) (バンブーコミックス)

発売日:2022-07-29
メーカー:
価格:880
カテゴリ:Digital Ebook Purchas
セールスランク:
Amazon.co.jp で詳細を見る


よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (72件)

  • ジャップだって、マスク禁止したら、中止に追い込まれるだろ?

  • 核の傘の下にいる日本人がこれをとやかく言う資格はないな。
    銃(核)を規制しても銃(核)を手放さない敵の前では完全に無力になる。
    大麻と銃は日本でも規制を緩和すべきだ。

  • 銃はねぇよ。大麻は医療限定であり得るかもしれないが

  • どさくさに紛れて大麻の合法化を求める蛮族を射殺してもOKなら銃の規制緩和も致し方無いな笑

  • >マスク着用客には銃をつきつけ退店を命じるイカれた店がアメリカに登場wwww
    マスクと言えば前にこんな頭おか記事があったな
    今回の内容にしろアメリカさん暴走っぷりやべぇw

  • もうアメリカでは銃=毛布なんだな
    小さい子がずっと持ってる毛布

  • フェスに銃持っていって何する気だよ
    タオルとかペンライト感覚で振り回したり空に向かって撃つのか?

  • 俺は正義だが悪者が銃持ち込んだら防げないから
    正義の俺が銃持ち込めないイベントなんて行くかよっ!
    こうですか?分かりません。。。

  • 銃の仕様は効率的ではない
    せめて大砲か地対地ミサイルでないと効率よく大量殺人は行えない
    個人が予算的に制限を強いられるなら手製爆弾で我慢するしかなかろう
    手製の銃で目的を達成できるのは日本くらいのものである
    アメリカ人の合理的思考に期待する

  • 銃乱射事件の映像では、みんな逃げ惑うばかりで、持ち合わせた銃で反撃のポーズをとるやつなんて見たことないけどなw
    誰かが乱射したって10人で反撃すりゃ収まるってタテマエだからなw

  • 悪法もまた法である
    まして憲法がそう差がめているのなら国民は憲法を尊重するか改正するしかない
    日本の憲法九条を守れという主張と全米ライフル協会の主張は間違っていない
    ちなみにここには逆説的レトリックを読み取れない者がいそうなのでちょっと書いていて不安である

  • >全米ライフル協会のイベントですら銃の持ち込みは禁じられてるんだけどな。酔った群衆だらけのイベントで銃OKは本当意味分からんよ
    こっちの方が勉強になった

  • 銃の持ち込みはOK。ただし、弾丸の持ち込みは禁止にすればいい

  • 銃なんて先手必勝率の方が圧倒的に高いし
    全員持ってないって環境の方が安心だろうに
    昔アメリカ行った時にライブじゃないけど夜のイベント行ったら、入り口で金属探知機チェックしてたな

  • 銃の所持は合衆国が憲法に定めた権利だからな。これを制限しようとするなら別の権利で上書きするしかない(私有地で所有者が自由にする権利)。今回は会場が市の持ってる公共の土地だったから、主催者にはその権限が与えられなかった、と。
    もう面倒くせーから受付にチケット出したら銃がもれなく一丁手渡されるようにしようぜ!

  • 誰がどこから乱射しているか分からない状況では「咄嗟の反撃」は不可能なんよ
    ラスベガス銃乱射事件が良い見本だ
    頻発しているスクールシューティングも日常生活の中で発生すれば即座に反撃することは出来ないだろう
    いや、俺は出来ると言い切れる者がいたら、それはそれで非常に危ない人間だと俺は思う
    飯を食っている時、風呂で頭を洗っている時、そしてセックスを堪能している時に絶えず突然の銃撃される危険を覚悟している生活なんてしたくはねえ
    演奏をみんなで楽しんだり学校で授業を受けたりする時に銃の乱射を心に留めておかなければならない社会は病んでいると言ってよい
    そう、アメリカは完全に病んでいる
    症状を自覚して治療しようと考える健全性をアメリカに期待したい

  • アメリカ人がフレンドリーなのは、話しかけることによって「コイツは信用できるヤツか?」って言うのを無意識に確認していると聞いたことがある。
    誰もが銃を持ち、色んな人種が生活しているからだとか。

  • 傘があるのにわざわざ横に出て、雨に濡れると言って傘を買うやつはいるだろうか
    傘を差し伸べてくれる者が突然気変わりして傘を畳むかもしれないと用心しているのか
    もちろんどうなるかは誰にも分からない
    重要なのは自分を取り巻く状況を冷静に見極めることにある
    茶店で別れ話を切り出した相手と相合傘で駅に向かうやつがいるか?

  • BTSのコンサートなら銃を持ち込んで、ぶっ放しても問題ないよw

  • アホな憲法やなマジで
    日本もだけどアメリカも憲法改正したら?

  • 銃の支持団体しらべてみー
    あの国からロビー活動の資金やら色々流れてきてるでー

  • >>2
    >>銃(核)を規制しても銃(核)を手放さない敵の前では完全に無力になる。
    おっそうだな。
    >>大麻と~
    は?????????????????????????????

  • >>15
    フェスだと人が密集してるから反撃したら流れ弾で死者や怪我人でそう

  • つくづくポンコツな国だな
    モンクレレベルの訴訟で100億も貰えるようなアホな法律だらけだからな

  • >>26
    どの国??さっぱり分からん
    銃を指示してるのは共和党だが
    トランプもライフル協会集会に年がら年中参加して演説してるし
    フロリダ高校銃乱射の時も、銃乱射はゲームのせいだと言って、危険なゲーム一覧動画を作らせてたな

  • >>27
    日本が世界に誇る漫画で「ウルトラヘブン」があるんだから問題ないと思うよ。

  • >>業界関係者が海外メディアbillboardに明かしたところによれば、中止の原因はジョージア州の銃規制法が変更されたことで、フェス会場に銃の持ち込みが出来なくなったことにあるようだ。
    間違えてない?
    銃の持ち込みができなくなったことじゃなくて、主催者側が銃持ち込み禁止ができなくなったから中止にしたんでしょ。

  • 日本刀装備して街中歩いていい国とか良く考えたら凄いよね

  • そのうちサイコガンみたいに隠し持って入場する様になるんだろうね

  • >これにより武装した市民が公共イベントに参加することは困難になった
    これが普通だったことのほうが異常なんだが(笑)

  • ※33の言う通り、銃を持ち込ませない権限が開催者に無いことが問題なんだよね。
    全米ライフル協会のイベントでは協会が持ち込みを禁止できるなどの法的に完璧だから持ち込ませてない、持ち込ませなくても問題にならない。

  • >>36
    銃規制反対派でもライセンスを持っていない(軍や警官、セキュリティ関係)以外が拳銃を隠し持っていることを違法にすることは賛成しているしそうするべきだと今でも言っています。
    銃を携帯するならオープンキャリー(誰にも自分が銃を持っていることを一目で分かるようにする)のが当然だと考えてるんです。
    それをしない時点で不審者だし銃を隠しているなら撃たれて当然という考えがあります。
    当然ここに巨大な議論があります。
    個人の自衛権だという意見とそんなもん持ち歩いてる時点で他人への脅威になるだろという意見です。
    なのでコンシールドキャリー(専用の容器やホルダーに入れて持ち歩く)ならOKとう考えもあります。
    この辺りは州によって全く考えが違いますので一概には言えません。持ち歩くのは何がどうあろうと絶対駄目という州も当然あります。
    アメリカの銃社会は本当にあの国らしくて面白いです。

  • 銃があかんのやったら、手榴弾とかダイナマイトとか日本刀とか他のもんを持ち込んだらええやん
    どうしてもっと柔軟に考えられんのやろねえ (´・ω・`)

  • >>13
    悪人の銃弾を防ぐ手段は善人の持つ銃だけだ というのがNRAの主張なわけだが 実際撃つまで善人か悪人かなど判別不能だ
    そして一度放たれた銃弾を止める方法などない以上 彼らの論理は破綻している

  • 「National Rifle Association of America」から「School shooting Association of America」に解明させろwそれで解決やw

  • >>30
    アメリカがめちゃくちゃになって喜ぶ国ってどこやろなぁ

  • 確かに最近聞いた中では一番アメリカっぽいニュースだわ
    自由と権利と倫理が倒錯してる

  • ベビメタはもうアメリカでライブをやらない方がいい

  • 幕張とかでやるコミケとかに持っていきたい。性犯罪者を始末するために。

  • >>25
    アメリカは何度も憲法改正してるけどこの銃を持つ権利の部分はなぜか変わらないんだよねw

  • 管理人さん見てる?※1筆頭に頭のおかしい荒らしはちょくちょく削除した方がいいよ。

  • >>45
    中国かロシアってこと??
    へー共和党は奴らから資金貰って銃乱射大国にしたがってるのかー

  • まぁ、銃持ち込み可でも今まで問題なく開催されてたんですけどね

  • アメリカ人にとって、銃と車は移動と武力の自己防衛権に属するから難しいのだよ

  • 産まれてから人種差別と銃万歳教育で精神異常なんだろ。

  • そんなだから中露あたりが逆らってみたくなってるんだろ…

  • そら銃持ち込めなかったら力の弱い女性はただレープされるだけになるからな

  • >アーティストの中には「銃持ち込みOKなイベントには出演しない」と契約条項を出してる人もいる
    ステージに向けて発砲される恐れだってあるんだからそりゃ出演者は警戒するよね
    そこまでして会場に銃を持ち込みたい理由は、乱射事件などが起きた際に反撃したいということなのかな
    持ち込みたい側の心理がわからん

  • >>11
    「メガネは顔の一部」なんてキャッチフレーズが昔あったけど
    「銃はアメリカ人の体の一部」なんでしょうね

  • >>27
    なんでそこで大麻を混ぜてくるんだろうねw
    社民と共産の外国人参政権みたいなやり口だw

  • >>18
    その結果、不自然にデカくて重そうな
    アフロヘア集団ががそこら中に。。。

  • >>60
    至近距離で先に銃を突き付けられたら、どうやって抵抗するんだ?
    先制攻撃できるのが銃のメリットだろ
    まったくアホやなぁ…

  • >>1
    一コメでイキって幼稚なコメントするって、はずかしくないの?

  • >>65
    なるほど
    脅されて…てのが増えるわけやね
    銃持ち込み禁止が妥当だわな

  • 西洋人の奇怪なところだが、実は「刃物」が鉄砲より怖いらしい。
    だから日本の時代劇とかは「ヒィィィィィコワイィィィィぃイヤダァァァァ」ということであんまし放映できない。
    ニンジャは大好きなのにな(笑)。

  • >>42
    その判別不能というのが彼らからすれば甘ったれの依存体質なのだよ。善悪の判断を他人に任せないのが彼らの本質だろう。

  • 銃どころか懐中電灯すら自由に持ち歩けない国で議論する問題じゃないな

  • >>19
    それを信用できないのがアメリカ社会なんだ。
    誰かが主催と友達ですり抜けてきたら?それは普通にあり得ると考えるのさ。

コメントする

This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)