ウィンブルドン イギリス 犬 ボールパーソン テニス

全英オープンテニス「ウィンブルドン選手権」の”ボールパーソン(球拾い)”を犬に任せてはどうかという妙案が浮上。さっそく実験が行われたが大きな問題点が明らかになった。


このほどテニスボールの管理を行う”ボールパーソン”を訓練された犬に任せる試みがなされた。

地元ロンドンのテニスクラブ「ウィルトン・テニス・クラブ」が実証実験を実施。犬は俊敏な球拾いを見せたものの、どうしてもボールを返そうとしなかったようだ。毎回おやつで釣らなければ返球してくれないという欠陥が浮き彫りになった。

ボールを拾うことには長けていたもののそれ以外はてんでダメだった、と責任者のマーティン・シラー氏は明かしている。

<海外の反応>


問題のワンコ
ウィンブルドン イギリス 犬 ボールパーソン テニス



くっそ微笑ましい光景やん


選手が毎回ワンコとボールの取り合いしたら会場が和むなwwww


ワンコは全然悪くない\(^o^)/


イッヌ「ボール拾いしておやつもらえるとか天国かよ」


この結末になることぐらい分かってただろ(笑)


面白いアイディアだけど
唾液まみれのボールでテニスしたくないw


この実験はペット保険会社ManyPetsが支援したもの。同社はウィンブルドンに在籍する250人の”ボールパーソン”を犬に置き換えることを提案していたようだ。

しかし”ボールパーソン”はやはり人間が務めるのが最も好都合という結論になってしまった。

<海外の反応>


ワンコも嬉しいし観客も楽しいし・・うまくいけば最高のアイディアなんだけどね!


犬が球拾いしてたら絶対見るわw


炎天下でボールパーソンも大変だからねぇ


↑単純にラケットとボールを紐でつないどけば良くね?
ウィンブルドン イギリス 犬 ボールパーソン テニス



球を取ろうとしたら噛まれちゃうかもですね


愛すべきワンコ


完全にこれ
ウィンブルドン イギリス 犬 ボールパーソン テニス

かわいすぎる

[Amazonブランド]Wag ペットシーツ 薄型 ワイド 1回使い捨て 150枚

発売日:
メーカー:Wag(ワグ)
価格:2380
カテゴリ:ペット用品
セールスランク:3
Amazon.co.jp で詳細を見る

【Amazon.co.jp限定】 ライオン(LION) 獣医師開発 ニオイをとる砂専用 猫トイレ + ニオイをとる砂 無香料 5.5L×2袋

発売日:2021-07-01
メーカー:ニオイをとる砂
価格:3410
カテゴリ:ペット用品
セールスランク:1
Amazon.co.jp で詳細を見る