
あるゲーマーが564万円支払い任天堂株を購入。すべては株主総会で『F-ZERO』の新作を出すよう発言するためだったようだ。海外メディアBusiness Insiderが報じている。
日本人ゲーマーのもみじさん(@momiji_manjyuu)が注目を集めている。
幼少時代から任天堂ファンの彼は今年2月に56,430円の任天堂株を1単元(564.3万円)購入。こうして6月29日に開催された定時株主総会に出席すると、質疑応答の場面で、レーシングゲーム『F-ZERO』の新作要望を出した。
「『F-ZERO』新作をリクエストするため564万円を使ったゲーマー」として複数の海外メディアで取り上げられている。
ツイートより
第82期 任天堂株主総会質疑応答の議事録が出ました!
Q3が私の質問です。
「F-ZERO」の文字が刻まれています!
この発言をするのに43212ドル使いました!
第82期 任天堂株主総会質疑応答の議事録が出ました!Q3が私の質問です。私が列挙したバテンカイトス、ワリオランド、カエルの為に鐘は鳴る、カードヒーロー、超操縦メカMGといったタイトルは割愛されましたが、そこには確かに「F-ZERO」の文字が刻まれています!https://t.co/y4nKOAqWfi
— もみじ(Momiji) (@momiji_manjyuu) June 30, 2022
第82期 任天堂株主総会質疑応答の議事録が出ました!
Q3が私の質問です。
「F-ZERO」の文字が刻まれています!
I spent $43,212 to make this statement!😢💸💸💸
— もみじ(Momiji) (@momiji_manjyuu) June 29, 2022
この発言をするのに43212ドル使いました!
<海外の反応>
お前らwwww
F-ZEROを議事録に載せるために564万円はスゲー!!
いい金の使い方だ
全てのヒーローがマントを着ているわけではない。地味だけどこういう貢献が大切だったりする
ファン「F-ZEROガチ勢なめんな」
株主総会で発言するため564万円はかっこいい
俺もこれぐらい1つの趣味に没頭したいよ
1単元ぽっちでは任天堂に相手されないだろwだがそれでも発言したのには意味がある!
このリクエストに対して取締役の高橋伸也氏は「特定のタイトルについて、今後のリメイクの計画の有無をお話しすることはできませんが、お客様に楽しんでいただくために、常にいろいろな可能性を考えながら開発に取り組んでいます」と回答。
もみじさんの熱い想いが少しは任天堂に伝わったことを祈りたい。
<海外の反応>
真のゲーマー!王者だな!
大金はたいたのに「お話できない」は草
まるで配信者にスパチャ払って質問を読み上げてもらうかのような行為だな。良くも悪くも現代的思考だと思った
しっかり払うもの払って口出しするってのは立派だよ〜
任天堂株はこれからも成長する余地はあるし、持ってて正解だわな
もみじ氏、こちら落とされましたよ
願いが届きますように

![]() | モンスターハンターライズ:サンブレイク|オンラインコード版 発売日:2022-06-29 メーカー:カプコン 価格:4491 カテゴリ:Digital Video Games セールスランク:1 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | マリオカート8 デラックス - Switch 発売日:2017-04-28 メーカー:任天堂 価格:5545 カテゴリ:ビデオゲーム セールスランク:3 Amazon.co.jp で詳細を見る |