
世界的テニススターの大坂なおみ選手がこのほどメディア会社を共同設立。日本語の「花」と「熊」から「ハナ・クマ(Hana Kuma)」という社名にしたところ、物議を醸してしまった。
NBAのレブロン・ジェームズ選手とテニスの大坂なおみ選手が共同でメディア会社を設立。
日本語の「花」と「熊」から取った新会社「ハナ・クマ(Hana Kuma)」はTV番組やアニメといったメディアを通じて、特定の文化圏の物語を幅広い視聴者に向けて伝えていくことを目的としている。
しかしこの社名、アフリカ東岸部のスワヒリ語では「女性器のない女性/男性」を意味するようだ。
<海外の反応>
お前らスワヒリ語に翻訳するなよwwww
スワヒリ語を話す自分としては恥ずかしくてこの名前を公然の場では言えませんね
アウトです\(^o^)/
神戸Hana Kuma駅「・・・」
アフリカの文化に敬意を払う意味でも
社名の変更を提案します
「女性器のない女性」はアフリカでは受け入れられない気がしてならないw
日本語だし変更する必要はないだろ
社名の発表後、SNSでは「名前がアウトすぎる」「様々な文化や価値観をグローバルな視点で紹介する会社の名前にふさわしいのか疑問」などの意見が出る結果に。
スワヒリ語は世界で最も話者の多い言語TOP10に入り、2億人以上が話している。
ネット民のコメントを受け、大坂選手は「考えすぎてしまう全ての人のために祈りを。私たちはめげないわ」と反応している。
<海外の反応>
本当お前ら考えすぎだわwww
叩きたい奴はほっとけ
なおみはケニア出身じゃないんだから無問題だろ。文脈を無視して意図的に別の意味をあてはめる方がおかしいに決まってる!
でもHana Kumaだとブランドのイメージを損なう可能性も十分あるわけで...
グローバル企業だし自分だったら社名変更するわ
バカバカしいwwww
調べてみたらマジだった
タマタマでしょ

![]() | みすず おいなりさん16コ分 発売日: メーカー:みすず 価格:643 カテゴリ:Grocery セールスランク:117036 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | はじめはここからスワヒリ語 発売日:2019-07-26 メーカー: 価格:990 カテゴリ:Digital Ebook Purchas セールスランク:146273 Amazon.co.jp で詳細を見る |