カナダ テスラ 電気自動車 事故 ジャミル・ジュサ

カナダ南西部バンクーバーで今月20日、2021年製の電気自動車「テスラ・モデルY」が炎上する事故が発生。電子系統トラブルで扉も窓も開かず運転手が一時閉じ込められたようだ。


8ヶ月前に購入したばかりのテスラを運転していたジャミル・ジュサ氏。走行中に煙が車内に立ち込めると、車が突然シャットダウンし電子機器の電源がすべて落ちたようだ。

ドアも窓も開かず、一時的に車内に閉じ込められパニックに陥ったという。

混乱したジャミル氏はついに窓を蹴破って脱出。安全に外へ出ると消防署に通報し、爆発の危険性もあるため近くにいた建設作業員に道路の封鎖を頼むなどした。

ツイッターより

カナダ テスラ 電気自動車 事故 ジャミル・ジュサ

<海外の反応>


電気系統トラブルでドアが開かないシステムとか誰が考えたんだ?素晴らしい設計だ!


テスラって金持ちのための”棺桶”だったんだねwwww


アフリカ製テスラ
カナダ テスラ 電気自動車 事故 ジャミル・ジュサ



素人の考えですが
ドアノブぐらい手動で開けるようにしたらどうでしょうか!



緊急時はチートコードの入力が求められるぐらいしてほしいw


電気自動車は未来だけどテスラは未来じゃねぇ


これがテスラかぁ()


「テスラ・モデルY」のドアは通常ボタンを押せば電子的に開くが、緊急時は手動で開くためのレバーも備わっている。これは説明書には記載されているものの、この事実を知らない人もおり、またパニックに陥った運転手が冷静に振る舞えるかどうかは別問題だろう。

テスラ所有者は手動でドアを開けられよう車に慣れ親しんで欲しい、とジャミル氏は語っている。

<海外の反応>


電源が落ちても手動でドア開くの知らないのかな?


自分もテスラオーナーだが
手動で開けるとか今始めて知ったわ



・・テスラを運転する人間は全員が必ず説明書に目を通すしな!


手動ドアレバーの位置はモデルごとに異なる
カナダ テスラ 電気自動車 事故 ジャミル・ジュサ



↑統一してないの草。しかも「モデル3」の後部座席は手動では開かない罠がはってあるとかwww


テスラオーナーを殺しに来てる


まぁ窓を蹴破ったほうが早いし直感的だわな〜

デストラップやん

【PS5】グランツーリスモ7【Amazon.co.jp限定】早期購入限定セット「1000万Cr(ゲーム内クレジット)+ オリジナルPC壁紙」(配信)

発売日:2022-03-04
メーカー:ソニー・インタラクティブエンタテインメント
価格:8690
カテゴリ:ビデオゲーム
セールスランク:652
Amazon.co.jp で詳細を見る

プレイステーション ストアチケット 1,100円|オンラインコード版

発売日:2020-11-09
メーカー:ソニー・インタラクティブエンタテインメント
価格:1100
カテゴリ:Digital Video Games
セールスランク:13
Amazon.co.jp で詳細を見る