
ウクライナ軍はロシア軍から戦車を奪い続けているせいで、戦車保有数がロシア侵攻以前よりも増えていることが判明。フォーブス誌が報じている。
ロシアのウクライナ侵攻後、両国の戦車保有数が劇的に変わっている。
高名な軍事情報サイト「Oryx」の集計データ(写真や動画から算出)によれば、ウクライナ軍は敵軍から少なくとも117台もの戦車を鹵獲(ろかく)。
今や同軍は開戦前よりも43台多くの戦車を保有している、とキーウ・ポスト紙は伝えた。
ツイートより
ウクライナ軍の戦車保有数は開戦以前と比べ43台増えている
ロシア軍は戦車530台を失った
ウクライナ軍は戦車74台失ったが
ロシア軍の戦車117台を鹵獲している
Forbes: Ukrainian army now has 43 more tanks than at the beginning of the war
— NEXTA (@nexta_tv) March 24, 2022
According to analysts, since the beginning of the war, #Russian army has lost 530 tanks, while the Armed Forces of #Ukraine have lost 74 of their own, but captured 117 enemy tanks. pic.twitter.com/RTlMc8mryf
ウクライナ軍の戦車保有数は開戦以前と比べ43台増えている
ロシア軍は戦車530台を失った
ウクライナ軍は戦車74台失ったが
ロシア軍の戦車117台を鹵獲している
<海外の反応>
開戦前よりも戦車が増えたでござるwwwww
勇敢なウクライナ人農家がロシア軍の戦車をかっぱらってるからな(笑)
農家なめんなよ!
2022年のウクライナ人農家
戦車は多くなったところでやはり大国ロシアを相手に勝つのは厳しいだろうな。被害の多さからロシア軍が1日でも早く撤退してくれるのを願うよ
戦車1台あたり3億円として530台だと1600億円の損失か
プロパガンダ臭ぷんぷんだが、まぁいいか
ウクライナ軍の戦車鹵獲数が多いのには様々な要因が考えられるが、戦争においては攻撃側よりも防御側が有利に立つことが多い。ロシア軍は戦う前から何百マイルもの道のりを進軍せねばならず、弾薬・燃料不足に苦しんでいる。
ウクライナ兵士が奪った戦車の多くはガス欠ですでに無人になったものばかりだった。
<海外の反応>
リヒテンシュタイン効果だな。1866年に兵士80人が派遣された戦争で81人が帰ってきたという
戦車が43台増えてるは笑う
↑新しく作られたり途中で参戦した戦車は除いての数らしい
ロシアからパクった戦車、オクで売ろうぜwwwww
失った戦車の台数差が約7倍って
にわかには信じられないんだが
燃料も食糧も不足しててロシアの準備不足感ぱねぇな
これはウクライナのプロパガンダ
早くロシア撤退しないかな

![]() | 【PS5】グランツーリスモ7 発売日:2022-03-04 メーカー:ソニー・インタラクティブエンタテインメント 価格:6973 カテゴリ:ビデオゲーム セールスランク:53 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | Logicool G ハンコン G29 & シフター セット グランツーリスモ7 動作確認済み [ LPRC-15000d + LPST-14900 ] 発売日: メーカー:Logicool G(ロジクール G) 価格:59798 カテゴリ:エレクトロニクス セールスランク:7570 Amazon.co.jp で詳細を見る |