
ロシアは今後、日本・アメリカ・EU加盟国など”非友好国”の特許を盗むことができるようになるかもしれない。米紙ワシントンポストが報じている。
ロシアは”非友好国”に関連した特許権の窃盗を事実上合法化することを決めた。
ロシア政府が6日に公布した法令は、”敵対国”で登録されていたり、事業を行なっていたり、もしくはその国の国籍を持つ特許権者から保護を剥奪するというものだった。
これによりロシアの事業主が特定の国の特許を無断で利用しても賠償金は支払われないことになる。
<海外の反応>
ファッ!?
ウクライナ侵攻で世界中からあれだけ反感買ってるのに、非友好国の特許保護をなくすとか一体何がしたいんだよ!?
特許自由化は草
プーチンさん経済ぶっ壊しすぎぃwww
むしろこの環境でロシアがどう発展していくのか見てみたいが
正しい特許をパクるならイノベーションが起きる余地はある。国際貿易は壊滅するだろうけどね
イノベーション()
当局はさらに一部商標に関する制限も解除する可能性があることを示唆。ロシア経済開発省は先週「ロシアへの供給が制限されている特定の商品に含まれる知的罪権の使用に関する制限を撤廃することを検討している」と述べていた。
現時点でロシア政府は商標保護を解除する法令を出していないものの、現実化すれば、同国から撤退した『マクドナルド』のようなブランド名が継続的に使用できることを意味する。
「プーチン氏が世界との関わり方を永遠に変えたことを意味する」と話すのは、知的財産弁護士のジョシュ・ヘルベン氏。特許侵害や知的財産権保護の解除は西側諸国のロシアへの出資や投資に影響を与える可能性があるという。
<海外の反応>
ロシア「別にアメリカがマクドナルド運営せんでも俺たちがすれば良くね?よし商標保護は撤回だ!やっべ!俺たち天才だわ」
でもマクドナルドのレシピは企業秘密なのでは
一時撤退した海外企業をもう二度とロシアに戻って来させないのに最適な方法ですね!
元々ロシアは知的財産保護があってないような国だから
マジでどの国もロシアで事業したくなりそう・・・
マック買いだめしたロシア人には朗報だね!
「お前のモノは国のモノ」が社会主義の根幹だし...
ロシアどこへ向かってるんだ...

![]() | 星のカービィ ディスカバリー -Switch 発売日:2022-03-25 メーカー:任天堂 価格:5664 カテゴリ:ビデオゲーム セールスランク:2 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | 転生したらスライムだった件(20) (シリウスコミックス) 発売日:2022-03-09 メーカー: 価格:715 カテゴリ:Digital Ebook Purchas セールスランク: Amazon.co.jp で詳細を見る |