
外国人ジャーナリストValentin Paquot氏が仏出版社グレナの漫画売上を報告。フランスで最も売れていた『ドラゴンボール』シリーズがついに抜かれたことが分かった。
・フランスでは2021年に『ワンピース』が発行部数564万5,984部で首位に立った
・これにより”フランスで最も売れた漫画”のランキングが変動。『ワンピース』は仏上陸から20年にして累計発行部数2,962万6,769部で歴代売上トップにのしあがり、これまで不動の1位だった『ドラゴンボール』シリーズを上回った
・これらの数字は仏出版社グレナの売上データによるもの。あらゆるスピンオフ作品や続編を含んだシリーズの発行部数となっている
ツイートより
■グレナ社出版の漫画売上(2021年)

1位『ワンピース』564万5,984部
2位『ドラゴンボール』186万7,934部
3位『東京リベンジャーズ』120万649部
4位『ベルセルク』108万7,445部
5位『ドクターストーン』81万4,666部
■フランスで最も売れたグレナ社出版の漫画

1位『ワンピース』2,962万6,769部
2位『ドラゴンボール』2,606万3,500部
3位『ブリーチ』556万753部
4位『ベルセルク』420万2,871部
5位『東京喰種トーキョーグール』299万9,027部
Comme on l'a tous vu, 2021 a été une année de records de vente de manga. Si on prends les ventes société (pas les stats GFK) chez @Glenat_Manga on voit sur l'année 4 séries millionaires 😱🧐 (et une pas loin du tout). Et la domination de #OnePiece à quel impact ? pic.twitter.com/tQgErH4NeG
— Valentin Paquot (@Athan0r) March 6, 2022
■グレナ社出版の漫画売上(2021年)

1位『ワンピース』564万5,984部
2位『ドラゴンボール』186万7,934部
3位『東京リベンジャーズ』120万649部
4位『ベルセルク』108万7,445部
5位『ドクターストーン』81万4,666部
■フランスで最も売れたグレナ社出版の漫画

1位『ワンピース』2,962万6,769部
2位『ドラゴンボール』2,606万3,500部
3位『ブリーチ』556万753部
4位『ベルセルク』420万2,871部
5位『東京喰種トーキョーグール』299万9,027部
<海外の反応>
尾田どんだけ稼ぐん?
物語がクライマックスに向かうにつれてさらに売れそうだ...
尾田さんこんなに金いらんやろwww
『ベルセルク』がどちらのリストにも入ってて嬉しい。安らかに眠ってください
『NARUTO』がトップ5に入ってないだと?
↑あくまでグレナ社出版の漫画ランキングだからね。調べたら『NARUTO』は累計2500万部だった
グレナ社だけの漫画ってのが残念だ
『呪術廻戦』と比べたランキングが見たいのに
<海外の反応>
つまりフランスで最も売れた漫画を並べるとこうか
1位『ワンピース』
2位『ドラゴンボール』
3位『NARUTO』
お前ら、ワンピースはドラゴンボールより長いってこと忘れてね?
↑ドラゴンボールはスピンオフやらアニメコミックやらわんさか出てるぞ。1993年からずっと出版されてるし、長さでいえばドラゴンボールやろ
なぜフランスでワンピ人気なん?
↑アニメ放送始まった時期が2008年の漫画・アニメブームに重なったことが大きいかと。ドラゴンボールやナルトの人気も落ち着いてた頃だった
↑それにフランス人の趣味がいいからだよ
フランス政府が文化体験に助成金出してて
漫画も安く買えたりするのもデカい
フランスで人気というより世界で人気でしょ、ワンピースってw
ルフィー強い

![]() | ONE PIECE モノクロ版 102 (ジャンプコミックスDIGITAL) 発売日:2022-05-02 メーカー: 価格:460 カテゴリ:Digital Ebook Purchas セールスランク: Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | 転生したらスライムだった件(20) (シリウスコミックス) 発売日:2022-03-09 メーカー: 価格:715 カテゴリ:Digital Ebook Purchas セールスランク: Amazon.co.jp で詳細を見る |