ドア 車輪

「この世界にはドアと車輪どちらの方が多くあるのか」SNSに投稿された他愛もない質問が海外で大論争に発展。考えれば考えるほど深みにハマっていく人が続出しているようだ。


ツイッター民の@NewYorkNixon氏が「ドアと車輪はどちらが多いか」と質問を投げかけ、人々を混乱に陥れている。アンケートを実施すると24時間のうちに22.3万もの票が集まった。

結果は「車輪の方が多い」と答えた人が53.6%でドア派を上回っている。

ツイッターより

「この世にはドアと車輪のどちらが多くあると思う?」

ドア派:46.4%
車輪派:53.6%

<海外の反応>


最初ドアだと直感的に思ったが、いや待て・・どうなんだ?


車には車輪4つしかない。車にドアは最低2つあって、これに家のドアを足せばドアが多くなる


こんな光景ドアで見たことがあるか?
ないなら車輪が正解だ
ドア 車輪



船にも建物にもドアはあっても車輪はない、QED


オフィスビルなんかドアだらけやろ?だったらドア派一択だ


↑オフィスチェアにはそれぞれキャスター部分に車輪が使われていてな・・


車椅子にも自転車や三輪車
スーツケースなんかにも車輪はあるな



ギアや機械に使われる部品も数えたら車輪の方が圧倒的だよw


「ドア」と「車輪」の定義が曖昧で、考えれば考えるほどキリがない。

例えばドアは玄関だけでなく、あらゆる家具の扉も含まれるはずだ。また広義には機械を動かす歯車も車輪の一種で、ドアや引き出しのスライド機構にも車輪が使われている。

<海外の反応>


スゲー単純な質問なのに考えれば考えるほど頭がイカれてくる((((;゚Д゚)))))))


脳がああああああ


完璧で疑う余地のない答えが出るまで
どんな意見を読んでも一生充足感を得られそうにない



歯車やら車輪構造の部品を入れるのは反則やろwwwww


↑どうして?それらも車輪だよ?


ドアのヒンジにも車輪ある


こう考えると、車輪って身近なものに多く使われてるんだな。この世から車輪が消えたらどうなるのか想像すると面白そう

車輪って家の中だけでもものすごい数ありそう

「フェルミ推定」から始まる問題解決の技術

発売日:
メーカー:
価格:2420
カテゴリ:本
セールスランク:740
Amazon.co.jp で詳細を見る

プリンセスコネクト! Re:Dive Season 2 1[Blu-ray]

発売日:2022-03-22
メーカー:Happinet
価格:9317
カテゴリ:DVD
セールスランク:28
Amazon.co.jp で詳細を見る