ベヨネッタ 原神 性差別 露出

米経済誌ブルームバーグのTae Kim記者がこのほど「多くの人気ゲームで女性の名誉を傷つけるような性差別的描写がまかり通っている」と糾弾。これが大きな注目を集めている。



「ゲーム業界は性差別的な態度を振り払うのに苦労している」より抄訳

・こちらがドン引きするような女性描写に頼ったベストセラータイトルは多くはない。ただ危機に陥った可憐なヒロインを救い出すような性役割のお約束や過度に性的なキャラの使用例はあまりに頻繁だ

・ゲーム好きとして、露出度の高い女性キャラが登場する『ベヨネッタ』や『原神』『トゥームレイダー』をプレイするのは不快

・一方でPS4『ホライゾン ゼロドーン』主人公アーロイはスーパーモデルとはかけ離れており、「刺激的で信頼できるヒーロー」という開発者のビジョンをうまく実現した。女性を表面的に描かずゲームの物語や品質に力を入れる作り手が増えれば、女性ゲーマーを増やすきっかけになるだろう

<海外の反応>


かわいい女キャラを愛でて何が悪いんだ!!!


ベヨネッタは自分の強さを露出で見せたいタイプだし、何も問題ないと思うのです


西洋のゲーム会社は現実の女をブサイクにしてるだけやが


↑アーロイ役の女優 VS アーロイ
ベヨネッタ 原神 性差別 露出



アーロイゴリラ笑うwwwww


ベヨネッタも原神も大好きな女性ゲーマーの私の立場は一体・・


不快ならプレイしなくていいんですよ?


・マイクロソフトは2016年に露出度の高い女性ダンサーをゲームイベントに出演させたことで謝罪に追い込まれた。近年ではライアットゲームズが性差別で訴えられ、Ubisoftやアクティビジョン・ブリザードもセクハラ問題で訴訟沙汰になっている

・相次ぐスキャンダルは悲しくもゲーム業界への課題が多いことを思い出させる

ゲームの中でも外でも女性への扱いは”恥晒し”と言う他ない

<海外の反応>


アーロイみたいなゴリラ女を増やせば業界内の女性差別が減るの?www


バカバカしい


ゲーム業界の問題をそうやって茶化すのはダメでしょ


↑女性従業員がリアルにセクハラで苦しんでるのは問題だよ?でも女性キャラの描写に結びつけて論じるのはおかしい


嫁を侮辱されるのだけは許せない!許せないんだゾ!


にわかがエラそうに記事書いたのか?
昔はえぐいゲームだらけだったぞ



記者「女キャラはセクシーじゃダメなんです!それは差別なんです!」

ノエルの黒タイツは正義

amiibo ベヨネッタ(大乱闘スマッシュブラザーズシリーズ)

発売日:2017-07-21
メーカー:任天堂
価格:2590
カテゴリ:ビデオゲーム
セールスランク:2622
Amazon.co.jp で詳細を見る

プレイステーション ストアチケット 1,100円|オンラインコード版

発売日:2020-11-09
メーカー:ソニー・インタラクティブエンタテインメント
価格:1100
カテゴリ:Digital Video Games
セールスランク:
Amazon.co.jp で詳細を見る