
米ユタ州在住のキラキラネームをつけられた10代少女が、自分の価値観を押し付けてくる母親に堪忍袋の緒が切れる出来事があったようだ。 掲示板redditに体験談が投稿された。
「母親に怒鳴ってハリーポッター嫌いを伝えた私がクソ野郎なの?」
https://www.reddit.com/r/AmItheAsshole/comments/rku5j5/aita_for_yelling_at_my_mom_that_i_hate_harry/

https://www.reddit.com/r/AmItheAsshole/comments/rku5j5/aita_for_yelling_at_my_mom_that_i_hate_harry/

・私の両親は大のハリーポッター好きで出会いもIRC(高齢者用Discord)でした。二人は私たち子供に『ハリーポッター』や『スターウォーズ』キャラの名前をつけ、一生恥ずかしい思いをさせることにしたのです
・馬鹿げた名前の私は幼い頃からハリーポッター、スターウォーズ、マーベル映画などを無理やり押し付けられ、うんざりしていました
・クリスマス時期になると毎年『ハリーポッター』の映画を流し、退屈と言う他ありません。今年は上映中のスマホ禁止令が出たので友人宅に行くことにしたのですが、母親は「ハリーポッターがなければあなたは生まれていないのよ」と激怒し始めたのでした
<海外の反応>
キラキラネームをつけちゃうような親は頭が悪い説、ここに立証wwwww
自分も君の親と同世代だと思うが、90年代に君の親は周りからオタクだって揶揄われていた可能性が高い。そして全く同じことを自分の子供にしてるんだと思う
どんな名前つけられたかめっちゃ気になる
あなたは悪くないよ〜
これは自分でもグレるわw
子供に変な名前つけようとする親への警告になりそう
自分もハリポタの大ファンだけど子供に自分の価値観押し付けるのは最悪ね。家族療法オヌヌメ
・人生のすべてが両親の好きな映画やドラマばかり。鬱憤が溜まった私は泣く事しかできません
・「お母さんがハリーポッターのファンクラブで名前が通ってたことなんてどうでもいい!私はハリーポッターもスターウォーズもマーベル映画も大嫌いなの!お願いだから自分が好きなものを楽しませてよ」と私はつい怒鳴ってしまいました
・近所には国立公園が5つほどあり誕生日に連れていって欲しいと毎年頼んでいますが、叶っていません。古臭いオタクメディアを押し付けられるのが嫌で仕方ないのです。私がクソ野郎なのでしょうか?
<海外の反応>
>IRC(高齢者用Discord)
この文面で全俺が泣いたwwwww
まぁ母親からも話を聞いてみないことには・・・
しっかり家族で話し合って欲しいですね。自分が興味あることをしっかり両親に言葉で伝えるべきだと思います
自己中なファンほどタチの悪いのはいないよ
お願いだから子供にバカな名前を与えないでほしい(´;ω;`)
自分は腐女子だけど子供には超隠してる
私のクローンができたら地球は終わるもの
↑悲しみが深いw
苦労がたえなそう

![]() | キラキラネームの大研究 (新潮新書) 発売日: メーカー: 価格:858 カテゴリ:本 セールスランク:200679 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | ポケットモンスター ブリリアントダイヤモンド -Switch 発売日:2021-11-19 メーカー:任天堂 価格:5000 カテゴリ:ビデオゲーム セールスランク:1 Amazon.co.jp で詳細を見る |