
海外メディアRaveReviewsがこのほど「世界で最も嫌われているブランド」を発表。日本のあの大企業が不名誉の一位を獲得していたことが分かった。
同社はSentiStrengthと呼ばれる感情分析ツールを用いて100万件を超えるツイートを調査。全体に占める否定的なツイートの割合を計算し、地域・カテゴリごとに「嫌いなブランド」の順位付けを行なった。
世界的なブランド全100社の中で最も嫌われているのは日本の「ソニー」と判明。
カナダやギリシャを含む世界10カ国で否定的なツイートの割合が高かったようだ。なお日本国内で最も嫌われているブランドは「Netflix」、アメリカ・イギリスでは「Uber」という結果だった。
The Most Hated Brand in Every Country
世界で最も嫌われているブランド
[大きな画像を表示する]
1位 Sony(10カ国)
2位 Tesla(7カ国)
3位 PayPal(5カ国)
3位 Uber(5カ国)
世界で最も嫌われているブランド

[大きな画像を表示する]
1位 Sony(10カ国)
2位 Tesla(7カ国)
3位 PayPal(5カ国)
3位 Uber(5カ国)
<海外の反応>
この結果は到底受け入れられない
なんでソニーこんな嫌われてるん(´;ω;`)ブワッ
ソニーは独自規格にこだわりすぎるのがダメ
俺も今使ってるエクスペリア大嫌いだわ!本当なんなのマジで!次の機種はよ出せよバッキャロー!
フィンランドのフェラーリは草
何があったのか気になる
アメリカ人としてはディズニーを1位に推したい。あの会社は著作権法をめちゃくちゃにしたしね
アメリカで最も嫌われてるブランドがUber?Comcastだろ!
最も嫌いなゲームブランドランキングでは、『アサシンクリード』や『ファークライ』といった作品を送り出すフランスの「Ubisoft」が世界23カ国で首位になった。
2位は日本を含む世界9カ国で嫌われた「カプコン」がランクイン。
一方で最も愛されているゲームブランドは「任天堂」で、同社を嫌った国は世界の中でもノルウェーたった1国だった。
The Most Hated Gaming Brand in Every Country
世界で最も嫌われているゲームブランド
[大きな画像を表示する]
1位 Ubisoft(23カ国)
2位 Capcom(9カ国)
3位 Game Freak(4カ国)
世界で最も嫌われているゲームブランド

[大きな画像を表示する]
1位 Ubisoft(23カ国)
2位 Capcom(9カ国)
3位 Game Freak(4カ国)
<海外の反応>
Ubisoft首位は文句ないわ!同じゲームばっか出して全く革新性がないという!
Ubisoft「ぴえん」
そしてゲームフリークwwwww
英語圏にゲームフリーク嫌いが集まってるの草
もはや嫌味言うのが趣味みたいな人多いよね
一部の国ではポケモンファンは性犯罪者よりも嫌われてる。それぐらいネットでの中傷がやべぇ
日本よ、なぜカプコンが嫌いなんだ?モンハンもバイオも最高やのに
以上、EAのスポンサーでお送りしました\(^o^)/
ソニー大好きなのに

![]() | メトロイド ドレッド -Switch 発売日:2021-10-08 メーカー:任天堂 価格:6627 カテゴリ:ビデオゲーム セールスランク:1 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | 鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚【予約特典】「鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚」オリジナルICカードステッカー 同梱 & ufotable描き下ろし A4クリアファイル[イメージビジュアル/イメージビジュアル第2弾]付 - PS4 発売日:2021-10-14 メーカー:アニプレックス 価格:6836 カテゴリ:ビデオゲーム セールスランク:4 Amazon.co.jp で詳細を見る |