
イタリア南部カンパニア州の町サプリで25日、19世紀の詩に登場する女性の銅像が建立された。しかし銅像が薄着のせいであまりに性差別的だと炎上している。
先日お披露目された「落穂拾いをする女性像」が物議を醸している。
この女性のモチーフは、19世紀に書かれた有名な詩『La Spigolatrice di Sapri』。1857年に300人が命を落としたカルロ・ピカーサのシチリア遠征を詠んだ作品で、この詩に敬意を払うため女性像が建立されることになったようだ。
しかし女性像のドレスがスケスケであまりに官能的だった。ラウラ・ボルドリーニ下院議員は「女性と歴史への侮辱行為」と批判。「女性の体を性的に表現することがなぜ許されるのか」と疑問を呈した。
ツイッターより

La statua appena inaugurata a #Sapri e dedicata alla #Spigolatrice è un’offesa alle donne e alla storia che dovrebbe celebrare.
— laura boldrini (@lauraboldrini) September 26, 2021
Ma come possono perfino le istituzioni accettare la rappresentazione della donna come corpo sessualizzato?
Il maschilismo è uno dei mali dell'Italia. pic.twitter.com/2msLhgJvso

<海外の反応>
えっっろ
これ彫刻したのカプコンの『ストリートファイター』開発チームだろwwww
女性像も「どこ見てんの!」って目してて草生える
スケスケドレスの落穂拾い美女に怒られたい(*´ω`*)
まぁ性的すぎるってのは同意
詩に出てくる女性をモチーフにした銅像なら問題ないんじゃないかな?亡くなった人たちを追悼するとかの目的なら微妙だが
イタリア紳士www
「落穂拾い」って農家が取りこぼした穀物を拾い集める貧しい人たちのことだよな?こんなスケベな格好してたら・・日焼けして大変です><
「またしても我々女性は自分たちが性的で、魂を欠き、この物語の社会的・政治的問題とは何の関係もないモノとして表現されるのを目の当たりにし、その屈辱に苦しまなければならないのか」と女性政治家団体は声明を発表。
この銅像を作った彫刻家エマヌエーレ・スティファノ氏は「私は人体の愛好家ですので、(女性像が)完全に裸でも良かった」「堕落を見たいだけの人に芸術を説明するのはナンセンス」と反論している。
<海外の反応>
真っ裸にしないからこそ際立つエロスwwwww
彫刻家は分かってらっしゃる
助けてください
おしりに吸い込まれそうです
基本的に芸術家は欲望が原動力だからねぇ〜
NYタイム・ワーナー・センターのこれはいいんけ?
300人が亡くなった事件を詠んだ詩でこんなことしちゃマズイと思います
↑ちょっと立ち止まって考えてみてほしい。自分が死んだときに弔いとしてスケスケ美女像が建ったら嬉しくはないかと
お前ら銅像だからってあんなことこんなことしちゃいけないんだぞ!!
この公園でランチしたい

![]() | 呪術廻戦 17 (ジャンプコミックス) 発売日:2021-10-04 メーカー: 価格:484 カテゴリ:本 セールスランク: Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | 東京卍リベンジャーズ(24) (週刊少年マガジンコミックス) 発売日:2021-09-17 メーカー: 価格:495 カテゴリ:Digital Ebook Purchas セールスランク: Amazon.co.jp で詳細を見る |