
英南部ボーンマス在住のレズリー・ローレンソン弁護士(58)が先月2日、新型コロナウイルス感染症での自宅療養中に死去。最期まで周囲に反ワクチンを説いていたそうだ。
コロナウイルスの”真実”を伝えるため、レズリー氏はFacebookに映像を投稿。その中で「コロナは恐るるに足りない」「風邪も同然」「ワクチンではなく自分の免疫力を信用すべき」と力説し、政府の厳しすぎる感染症対策を批判していた。
さらに別日の動画では身体中に走る激痛について報告していたが、「危険はない」と高をくくりコロナ感染を喜ぶ様子も見せていたようだ。
しかしこの1週間後、彼は療養中の自宅で息を引き取った。
<海外の反応>
見事!ダーウィン賞にノミネートしました!
自然淘汰やね
ワクチンに限らず医療提供を断る人も多い
だったら別に勝手に死ねば?って感じ
↑まったく同意見だ。好きでワクチンを打たないんだから放っておけばいい
↑しかしその原因を作っているのが科学的根拠のないSNS上のデマだとすれば?判断力のない子供が見て影響されるのであれば、それはやっぱり問題だろうよ
正直他人がどうなろうと知ったことじゃないわw
政府がワクチンを広めようとするのが理解できない。打ちたくない人にまで強制させるようなことが許されていいわけがないのに
自分が選んだ道で亡くなったんだ、彼をバカにする気はないよ
レズリー氏は持病もなかったためワクチン接種を拒否していたようで、彼の亡くなった日に妻のアマンダさんもコロナに感染。高血圧と糖尿病を患っていた彼女は肺炎で病院に搬送されることになった。
英名門ケンブリッジ大学を卒業した夫を信頼していたためか、彼女もワクチン未接種だった。
「夫は毎日のようにワクチンを打つ必要がないと言っていました。高学歴なので、私は言われたことは信じるようにしていました。(中略)夫は間違いを犯し、大きすぎる代償を払ったのです」とアマンダさんは後悔の念に駆られている。
<海外の反応>
夫は自業自得だとしても奥さんが可哀想すぎ(´;ω;`)
こんな高学歴な人でもSNSに影響されて人生無駄にするとは...
いい大学出たからって頭が良いわけじゃないんよ〜
常識ない高学歴なんて腐るほどおるしな!
うちらの首相もそうだ!
でも長期的な安全性が確認されてないですし><
長期的な安全性は分かっていないのは事実だろう。ただワクチン未摂取者が重症化/死亡するケースが顕著なのもまた事実だからな。好きに選べばいいよ
1型糖尿病のうちの夫もコロナ感染したけど
ワクチンしてたから症状は風邪ぐらい軽かったわ
つらすぎる

![]() | 【Amazon限定ブランド】 マスク ひんやり 4枚組 男女兼用 フィット感 耳が痛くなりにくい 呼吸しやすい 伸縮性 立体構造 丸洗い 繰り返し使える Home Cocci (3. Lサイズ(大きめ), 11.ネイビー) 発売日: メーカー:HOME COCCI 価格:1280 カテゴリ:Drugstore セールスランク:13 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | [指定医薬部外品] ビオレu 手指の消毒液【置き型本体】 400ml 発売日:2010-04-26 メーカー:ビオレu 価格:493 カテゴリ:Drugstore セールスランク:231 Amazon.co.jp で詳細を見る |