ワールドフラッグス オリンピック 擬人化 国旗 侍 BBC

英BBCがオリンピック参加国の国旗擬人化プロジェクト「ワールドフラッグス」を取り上げ、世界で人気になっていると紹介している。


日本人のアーティスト集団が五輪出場国の国旗をサムライに擬人化。

「侍は日本特有のもので、みんなに伝統的な日本文化を知ってもらいたい」と語るのは本プロジェクト企画者のカマヤマモト氏。国旗の由来や歴史、文化をキャラクターデザインに反映しており、一人一人異なる個性も備えている。

これまでに仕上がったキャラクターの総数は参加国200カ国中84体。「他国について学ぶ助けになればと思います。それこそオリンピックの本質ですからね」とカマヤマモト氏は述べている。

ワールドフラッグス公式サイトより
https://world-flags.org

日本
ワールドフラッグス オリンピック 擬人化 国旗 侍 BBC

アメリカ
ワールドフラッグス オリンピック 擬人化 国旗 侍 BBC

イギリス
ワールドフラッグス オリンピック 擬人化 国旗 侍 BBC

カナダ
ワールドフラッグス オリンピック 擬人化 国旗 侍 BBC

<海外の反応>


アメリカさん童顔すぎぃ!!笑


↑苦手:生魚/好きな食べ物:ハンバーガーwwwww


優勝はイギリスだろうな、マジでかっけえ


日本らしくて好き(*´ω`*)


速攻で薄い本ができそうで怖いwwwww


開会式では本物のアスリートではなくこのキャラ出せば良かった!安心安全なオリンピックという建前も守れるし、俺たちはイケメンサムライが見れるしw


カナダがまじでカナダ(笑)


日本らしさ全開でほんと好き。他国の事を学ぶいい機会になりそうです


各国でとても人気になっている、と英BBCは報道。スリランカ人からは「クールだ」とのコメントが殺到し、ベネズエラやホンジュラスの大使館からは絵師に画像の使用許可を求める連絡があったようだ。

ただスペインのキャラクターを投稿した際は、国内で物議を醸す「闘牛」をモチーフにしたことで否定的な意見も出ていた。しかしすぐにデザインを変更し、万人が楽しめるものに仕上げた。

一見すると東京五輪のPRキャンペーンのようにも思えるが、プロジェクトに参加する15人の絵師は金銭を得ておらず、オリンピックの成功のため、そして異文化交流の助けになればという願いから、暇を見つけては作業に当たっているという。

スペイン
ワールドフラッグス オリンピック 擬人化 国旗 侍 BBC

メキシコ
ワールドフラッグス オリンピック 擬人化 国旗 侍 BBC

スウェーデン
ワールドフラッグス オリンピック 擬人化 国旗 侍 BBC

ドミニカ共和国
ワールドフラッグス オリンピック 擬人化 国旗 侍 BBC

パナマ共和国
ワールドフラッグス オリンピック 擬人化 国旗 侍 BBC

<海外の反応>


メキシコ人だがいいデザインだ。好き


パナマは俺の嫁!!!!


↑ん?パナマなら俺の隣で寝てるよ?


スウェーデン(特技:コンパクト収納/好きな食べ物:ミートボール)ってIKEAやんwwwww


これで格ゲー作って!!


ヘタリア×無双ゲームのコラボ的な


ドミニカ共和国はめっちゃ強い呪文唱えてきそうやな!宗教国家だし最高のキャラだと思うわ!


こういうノリいいよな〜

パナマちゃんかわよ

ワールドフラッグス 世界196カ国完全データ図鑑

発売日:
メーカー:
価格:1650
カテゴリ:本
セールスランク:7614
Amazon.co.jp で詳細を見る

Figuarts mini 鬼滅の刃 不死川実弥 約90mm PVC・ABS製 塗装済み可動フィギュア 197422

発売日:2021-01-30
メーカー:BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
価格:2700
カテゴリ:Toy
セールスランク:14
Amazon.co.jp で詳細を見る