ジェームズ・ガン スーパーヒーロー アメコミ

映画『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー』シリーズを手掛けたジェームズ・ガン監督が、昨今のスーパーヒーローものを痛烈に批判している。


ジェームズ・ガン監督は日刊紙アイリッシュ・タイムズとの取材で、スーパーヒーローというジャンルが古くなるのを避けるためには「他の要素を取り入れるべき」だと語った。

ジャンルの衰退は西部劇や戦争映画でも見られた現象であり、変化がないと「退屈になる一方」と断言。

もちろんこれまでとは異なる試みをしようとする作品がないわけではないものの、「今のコミック本やヒーロー映画は本当にバカげていて大部分が退屈」だと監督は明かしている。

<海外の反応>


俺ももう何年も前から同じこと思ってたわwwwww


このおっさん何言ってんだ。あれだけ幅広い世代の人と楽しめてワクワクできる映画ジャンルは他にないだろjk


監督「スーパーヒーロー映画退屈すぎ!俺の新作は違うけどね!(チラッ」


マーベルが出しまくって食傷気味


まぁ言いたいことは分かる
どれも似たような映画ばっかだし



戦争映画は衰退してませんからっ(´;ω;`)ブワッ


『アベンジャーズ エンドゲーム』で自分の中でスーパーヒーローものは終わったw


そんなジェームズ・ガン監督も当初はコミック映画の虜だった。映像技術の進歩により縦横無尽に空を飛び回るアイアンマンの姿には衝撃を覚え、彼が今でも愛する1978年制作の『スーパーマン』同様、映画を一歩前に押し進めた作品だと感じた。

「コミック本そしてスーパーヒーロー映画が未来に生き残るための唯一の希望は、それらに変化を加えることでしょう。これを推論するのに天才である必要はないはず」と監督。

監督が指摘するように、映画表現を前に進める変化を取り入れなければジャンル自体が衰退するのは歴史が証明してきたのだ。

<海外の反応>


ヒーローものに限らず最近の大作映画はどれも微妙じゃね?


ドラマだけど『ロキ』は良かったぞ


自分もマーベル大好きだし賛同できないわ〜


ヒーロー映画は「愚か」だからいいんよ!映画ってのは現実とは違う空想を描くメディアであって、人がガンで死ぬ映画なんかを見てる人間とは自分は一生分かり合えないわ


>唯一の希望は変化を加えること
具体的にどうすれば・・・


こんなこと言って『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー3』どうするんやろ。めっちゃハードルあがるよ


「マーベル作品は映画ではない」言った
マーティン・スコセッシ監督思い出した

新作で彼がどういう進歩を提示するのか楽しみ

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー 4K UHD [4K ULTRA HD+ブルーレイ] [Blu-ray]

発売日:2019-12-04
メーカー:ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社
価格:4752
カテゴリ:DVD
セールスランク:2244
Amazon.co.jp で詳細を見る

アベンジャーズ:4ムービー・アッセンブル [ブルーレイ+DVD+デジタルコピー+MovieNEXワールド] [Blu-ray]

発売日:2019-09-04
メーカー:ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社
価格:11616
カテゴリ:DVD
セールスランク:742
Amazon.co.jp で詳細を見る