
アニメ『東京リベンジャーズ』に出てくる仏教の宗教的象徴「卍(まんじ)」が、海外配信版では規制されていたことが判明。ナチスを想起させるためだと考えられる。
日本版『東京リベンジャーズ』では至るところに描かれた「卍」マーク。
仏教では「徳の象徴」であり、家紋や地図記号としても広く使用されている文字だが、これがナチスの鉤十字「ハーケンクロイツ」を想起させるとして海外でしばしば問題視されることがある。
今回も例外ではないのだろう。海外版『東京リベンジャーズ』からことごとく「卍」が消されているのが明らかになった。
日本版

海外版

日本版

海外版

日本版

海外版


海外版

日本版

海外版

日本版

海外版

<海外の反応>
謎の光wwwww
さて、海賊版ダウンロードするか
金払って規制版を見させられるとか本当ふざけてるよな!なめてるだろ!
日本ではよく見かけるマークだけど...
ポリコレの影響け?
こういう規制ホント嫌いだ。「卍」について学ぶ機会を奪うどころか、知らないことを良しとしてしまう
自分は規制していいと思うよ。英語圏の人は文化的に別の意味に捉えるマークだからね。『ペルソナ5』に出てきた旭日旗が韓国や中国で規制されるのと同じかと
ちなみに英語圏だけでなくアジア版も「卍」消されてる
本作品を海外向けに配信するCrunchyrollは「当社は規制には一切関与していない」と発表。「これが日本から送られてきたバージョンであり、我々は改変や修正を厳しく禁止されている」と付け加えた。
日本のプロデューサーまたはアニメ製作委員会が、海外での炎上を避けるため自主規制したものと見られる。
<海外の反応>
なんだ日本の判断で消してたのか
自分たちで自分たちの文化を否定していくスタイル?
由緒正しい宗教的象徴なのだろ?どうして規制や削除をして僕たちに見せないようにするんだ?消すのではなく教育の場を与えることのが重要なのに
↑ムリムリ、アメリカの教員の多くは自国の歴史も満足に教えられないもん
「※これは鉤十字じゃありません」って毎回字幕入れるか?w
アメリカでも1935年以前は「鉤十字」ってタブーじゃなかったんよな。幸運の象徴として広告や商品にも使われたりしてた
『NARUTO』やら『BLEACH』でも同じく規制されたし驚きはしない
規制は仕方ないが本当の意味を伝えるのも大切だよ...
ヒトラーのばかやろう

![]() | 東京卍リベンジャーズ(23) (週刊少年マガジンコミックス) 発売日:2021-07-16 メーカー: 価格:495 カテゴリ:Digital Ebook Purchas セールスランク: Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | 『東京リベンジャーズ』第1巻 (特典なし)[Blu-ray] 発売日:2021-06-16 メーカー:ポニーキャニオン 価格:6705 カテゴリ:DVD セールスランク:583 Amazon.co.jp で詳細を見る |