スペイン ドラゴンボール 性差別

世界的人気アニメ『ドラゴンボール』はジェンダー法に準拠していないとして、スペインの公共放送局が放送拒否を決定した。


驚きの声明を発表したのはスペイン東部バレンシアの放送局「A Punt」。

同局責任者のアルフレッド・コスタ氏は23日、ドラゴンボールシリーズの再放送が困難である理由について「高額なライセンス料と子供向け番組におけるジェンダー法」が問題だと指摘。「アニメを放送するよりかは、その予算を雇用を生むバレンシア企業に割り振りたい」とも述べた。

『ドラゴンボール』はスペイン国内では1986年から2015年まで放送され、多くの国民がこれを見て育って来た。そのためSNSでは多くのスペイン人ファンがこの”規制”を非難している。

<海外の反応>


俺たちの大好きなアニメをぶっつぶすなよおおおおお


あぁ、またキャンセルカルチャーの犠牲が


スペイン全体じゃなく、あくまでバレンシア州だけでの放送禁止だからね


ドラゴンボールは何も悪くないだろ
スペイン ドラゴンボール 性差別



ふぅーん。性差別を助長する子供向けコンテンツはアウトなんですね。スペインさんがいつ聖書を閲覧禁止にするか楽しみです...


ドラゴンボールはもういいやろ、安らかに寝せてあげたら


↑最初はドラゴンボール。これに続けて色んなアニメが規制対象になっていくのが分からないのかい?


スペインでも問題になってるよねこれ


放送局が言うジェンダー法とは、偏見や性的役割など性差別を助長するコンテンツを禁じる法律だ。

「ドラゴンボールには確かに性差別的で時代遅れの表現がある。しかし視聴者は現実と作り物とを完璧に区別できている。子供たちもアニメから良い価値観を学べるのに取り上げる必要などない」とする声がスペイン国内では多く出ている。

<海外の反応>


ふざけんな!ふっざけんなよおおおお!


>視聴者は現実と作り物とを区別できている
ほんそれ


この手の問題があがるのはアメリカだけじゃなかったのね


カメハメ派の真似をする子供がいなくなるのは寂しい限りです(´;ω;`)


テレビ離れを加速させるにはいい方法だと思います!


↑ネットで見ればいいしな


残念なニュースだけど、真のドラゴンボールファンなら子供に見せれるように漫画もDVDも持ってるはずだし問題ないのでは(笑)


このアニメを見て育った大人たちはさぞや性差別的な未来を良しとする人間に育ったのでしょうね。あれれー?

見せないのはもったいないほど面白いのにね

ドラゴンボール超 15 (ジャンプコミックス)

発売日:2021-04-02
メーカー:
価格:484
カテゴリ:Book
セールスランク:
Amazon.co.jp で詳細を見る

劇場版「鬼滅の刃」無限列車編(通常版) [Blu-ray]

発売日:2021-06-16
メーカー:
価格:3389
カテゴリ:DVD
セールスランク:1
Amazon.co.jp で詳細を見る