エジプト PS5 プレステ5 ソニー

エジプトでは3月25日よりPlayStation5が発売されることが決定。公式ツイッターアカウントで価格が発表されているが、あまりに高価だと注目を集めている。


中東のPlayStation公式アカウントより
DualSenseワイヤレスコントローラー
1,999EGP(約1.4万円)

DualSense充電スタンド
899EGP(約6,200円)

HDカメラ
1,799EGP(約1.2万円)

PULSE 3D ワイヤレスヘッドセット
2,799EGP(約2万円)

メディアリモコン
999EGP(約7,000円)

PlayStation5 本体
15,999EGP(約11万円)

<海外の反応>


公式が転売価格わろwwww


あと充電スタンドに6000円以上は草生える


ここまで出すならあまり性能は良くないにしてもPCとモニター買えるのでは...


どういう計算でこうなるのか知りたい
関税がめっちゃ高いとか?



ファッ!?何が起きてるんだ!!


エジプトの一般人にはとてもじゃないが手が出ない


南アフリカでもPS5は800ドル(約8.7万円)超えてるよ。これを買える自分は恵まれてる方だが、本当にゲームは金持ちの趣味


エジプトでのPS5本体価格は日本円にして約11万円。日本での価格は49,980円なので二倍以上だ。

しかも海外サイトSalaryExplorerによれば、2021年におけるエジプト人の平均月収は9,200EGP(約6.3万円)。PS5が平均月収の倍の価格であることも考えると、相当高価な嗜好品ということになる。

<海外の反応>


自分はエジプトの外資系企業でシニアエンジニアとして働いてるが月収380ドル(約4.1万円)・・


↑給与3ヶ月分は笑うしかないなwwww


ブラジルの価格を超えてきた(笑)


輸入税のせいだな。ブラジルでゲーム機の価格が63%高い理由は「輸入税を上乗せしたためでどうしようもできない」ってソニーが言ってた記憶がある


ソニー「ひらめいた!自分が転売すれば転売屋は現れない仕組みッ!」


メキシコの7万円でも”やりすぎ”だと思ってたのに、さすがに10万円越えは笑えない


かわいそす


こりゃみんな闇市で買うわけだ〜

エジプト人プレイヤーとは仲良くしたいね

ファイナルファンタジーVII リメイク インターグレード -PS5

発売日:2021-06-10
メーカー:スクウェア・エニックス
価格:8391
カテゴリ:Video Games
セールスランク:436
Amazon.co.jp で詳細を見る