
米オクラホマ州でこのほど、未確認動物”ビッグフット”の狩猟期間を定める法案が提出されたとして話題になっている。
オクラホマ州のジャスティン・ハンフリー議員が新しい法案「HB1648」を提出。これはオクラホマ野生生物保護委員会(OWCC)に”ビッグフットの狩猟期間”を定めさせるもの。
毎年”ビッグフットの狩猟シーズン”を設けることで、観光客を惹きつける狙いがあるようだ。
OWCCがビッグフットを狩るのに必要な狩猟免許と狩猟税についても策定するよう、同法案は求めている。
<海外の反応>
ビッグフットが架空の生き物だって気づくのはいつなんでしょうか
町おこしに一役買うってんならいいんじゃね?w
ハンターが全米から集まれば近隣の宿泊施設や食事処、ガソリンスタンド、スーパーなんかも潤うしね。お祭りっぽくするのも妙案だと思う
”ビッグフット狩猟免許”を売れば一儲けできそう
↑その金を自然や野生生物の保護活動にあてたらいいよね!
これかなり観光業うるおうで
二足歩行する動物を撃ち放題とか、、悲惨な結末にしかならねぇよwwww
しかしOWCCはこの要請に感心していない。同委員会のミカ・ホームズ氏は「我々は科学をもとに管理上の決定をしているが、ビッグフットは野生生物種として認定されていない」と至極真っ当な反応をしている。
この法案が可決されれば、今年11月から施行される予定だという。
なおビッグフットの捕獲に成功した場合、報奨金2万5,000ドル(約260万円)が支払われる。
<海外の反応>
ダリルみたいなのがいっぱい全米から集まるぞwwww
仮にビッグフットがいるとして
絶滅危惧種だから狩猟しちゃいけないのでは?
お前ら「ビッグフット捕まえたら刺身で食おうぜ」
ビッグフットと間違えられて撃たれる人も出てくるだろうね。ただまぁリスクはそれぐらいか
↑それが一番危ないっていう(笑)
ビッグフットの狩猟免許ってなんやねんw
楽しそう
二足歩行するやつは狩りまくれえええ

![]() | モンスターハンターライズ -Switch (【数量限定特典】「オトモガルク」と「オトモアイルー」の重ね着装備など 同梱) 発売日:2021-03-26 メーカー:カプコン 価格:7582 カテゴリ:Video Games セールスランク:2 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | ビッグフット vs ゾンビ 発売日: メーカー: 価格: カテゴリ:Video On Demand セールスランク: Amazon.co.jp で詳細を見る |