マタタビ ネコ 蚊 ネペタラクトール

ネコは落葉つる性植物マタタビに恍惚感を覚え、体にこすりつけるなど特有な反応をする。しかしそもそもなぜネコはマタタビを好むのか、その謎を岩手大学などの研究グループが解明した。


岩手大学、名古屋大学、京都大学、リバプール大学の研究チームによる猫とマタタビに関する新たな発見が、学術誌『Science Advances』に掲載された。

最新技術で分析すると、マタタビには「ネペタラクトール」という物質が含まれていることが判明。人工的に合成した「ネペタラクトール」をネコや、ヒョウ、ジャガーに与えると、同じように体をこすりつける反応が見られた。

「ネペタラクトール」は蚊を寄せつけない性質を持っており、ネコの祖先はマタタビを体にこすりつけることで蚊を避けるよう進化してきたと考えられる。

<海外の反応>


つまりマタタビから抽出した成分で蚊よけスプレーを作れば、蚊を寄せ付けない上に子猫ちゃんを惹きつける体になれるの!?


商品化したら爆売れ決定だwwww


恍惚感に浸るのが好きなだけじゃないの?
蚊除けは偶然の副産物かと



「せや、蚊よけにマタタビ植えたろ!」

結果
マタタビ ネコ 蚊 ネペタラクトール



ジャンキーだらけじゃん(笑)


自分はマタタビ学者じゃないが、ネコが好むのはキリンの乳よりも高くぶっ飛べるからだと思うの


「ネコの祖先が茂みで狩りをする時に、蚊を避けるよう進化した結果かもしれない」と話すのは、岩手大の宮崎雅雄教授。

これまでネコはマタタビの「マタタビラクトン」という物質に惹きつけられると考えられていたが、新しい分析技術を用いた結果、ネコはそれが含まれない成分に強く反応。今回初めて「ネペタラクトール」が検出され、研究者の間の常識を覆す結果になった。

<海外の反応>


うちの猫はマタタビに引きつけられないんだよな〜


猫がマタタビで恍惚を覚えるのは思春期すぎてから!これ豆知識な!


この成分つけてたら噛まれないようになる?


↑ヌコ「それとこれとは別問題」


母親がネコ飼ってたけど、どう見ても猫界でいう”ハンニバル・レクター博士”だったよ。変化を期待してマタタビを与えてみたんだけど、引っ掻かれた...



(誤)蚊から身を守るため
(正)ハイになるため

食ってみな、飛ぶぞ?

コメット 猫用おやつ またたび 3.5g×2個 (まとめ買い)

発売日:
メーカー:コメット
価格:558
カテゴリ:Pet Products
セールスランク:633
Amazon.co.jp で詳細を見る

チャオ (CIAO) 猫用おやつ ちゅ~る まぐろバラエティ 14g×40本入

発売日:
メーカー:チャオ (CIAO)
価格:1518
カテゴリ:Pet Products
セールスランク:4
Amazon.co.jp で詳細を見る