
フィンランドの折り紙職人、ジュホ・コンコラさん(23)が50時間かけてたった一枚の紙から「侍」を作り上げたとして話題になっている。
コンコラさんは68cm四方の画仙紙1枚を用いて「侍」を折った。
制作時間はなんと50時間。紙を破ったり切ったりなどは一切せず、ただただ折ることだけで作品を完成させている。細かい部分は爪楊枝などで精密に折り込み、濡らして乾かす作業を繰り返して、綺麗に折り目がつくようしていた。
仕上がった「侍」は全長20cm。どのようにしてこれを形作ったのか、コンコラさんは5分ほどの作業動画を投稿し視聴者を驚かせている。
<海外の反応>
すげえええええええ
外出自粛で暇だからってこれはよっぽどだろwwww
いつもの
精巧に折るのも驚愕だが、そもそも作り方をどうやって編み出したんだ??
この折り方を考案するだけで
50時間以上は余裕でかかりそう(笑)
鶴すらも折れない私涙目
世界にはとんでもない職人がいるもんだ...
<海外の反応>
トイレ使った後ペーパーを三角にするのも難しいのに(´;ω;`)
折り紙で50時間はやべぇ
↑あまりに退屈で自分なんか
5分の動画もスキップして見るほどだった
↑お前は俺かwwww
むしろ50時間分の動画をあげてほしい〜
紙は42回折ると月に到達できる高さになるというが、こいつならできそうだなw
折り紙LV100
すっご...何がどうなってんの

![]() | トーヨー 折り紙 徳用おりがみ 15cm角 23色 300枚入 090204 発売日: メーカー:トーヨー(Toyo) 価格:594 カテゴリ:Office Product セールスランク:181 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | 超造形折り紙:生き物たちの美しい姿を1枚の紙で再現 発売日:2019-06-14 メーカー: 価格:1100 カテゴリ:Digital Ebook Purchas セールスランク:51873 Amazon.co.jp で詳細を見る |