シャンゼリゼ通り フランス パリ 再開発

仏パリのアンヌ・イダルゴ市長がこのほど、フランスで最も美しく有名な「シャンゼリゼ通り」の再開発にゴーサインを出したことが分かった。


シャンゼリゼ通りが総工費2.5億万ユーロ(約317億円)の改装工事により生まれ変わる。

地元企業やコミュニティリーダーらが組織するシャンゼリゼ委員会が2019年に発表した作業計画によれば、パリ中心部からシャンゼリゼ通りとその周辺1.9kmの範囲が”特別な庭園”になるようだ。

同委員会はイダルゴ市長の認可を歓迎。「この伝説的な通りは過去30年間でその素晴らしさを失いました。しばしば世界で最も美しい大通りと呼ばれていますが、毎日ここで働く私たちはそれについて全く確信がありません。多くの観光客や有名企業が集まっていますが、市民にとっては使い古されたように見えます」と改めて工事の必要性を説いた。 

再開発後のイメージ
シャンゼリゼ通り フランス パリ 再開発
シャンゼリゼ通り フランス パリ 再開発
シャンゼリゼ通り フランス パリ 再開発
シャンゼリゼ通り フランス パリ 再開発

<海外の反応>


凱旋門のまわりがビーチになってるみたいだが、また観光客でごった返しそうだw


シャンゼリゼ通りは今や観光客ばかりの大通りだからな、、


パリが恋しくなった


イギリスもどんどん緑化をお願いしたい!


シャンゼリゼ通りが小さな森林みたくなれば良さそう
動物たちの憩いの場所にもなってほしい



↑ここで行うツールドフランスも素敵よね


環境問題とか全く興味ないが、遊歩道作ったり緑化していく都市再開発には大賛成だ。コンクリートの壁や道路が最強だと考えた先人が今ここにいたらタコ殴りしてやりたい


建築家Philippe Chiambaretta氏によれば、シャンゼリゼ通りの車両スペースを半分削減し、道路を遊歩道と緑地に変え、大気汚染を緩和するため木のトンネルを作るという。

「毎日推定10万人の歩行者と1時間あたり平均3千台の車が通過するこの大通りは、世界の都市が直面する”汚染・車両スペース・観光・消費主義”を凝縮した場所になっており、再開発が必要」と氏は語った。

工事完了は2030年を目標にしているようだ。

<海外の反応>


これ完成したら是非行ってみたいわ。その頃までにコロナが収まっていますように


素敵な庭園になったらいいね


まずは観光客を減らすことから始めてはどうか


あとはスリを減らしてくれ\(^o^)/


シャンゼリゼ通りとか物価高いだけで
何がいいのかちっとも分からん



つーか、マジで凱旋門の周囲はどうしてるんだ?噴水でも作るのかな?


イメージ図みてもそんな変わった感じがしない

パリは3ヶ月いたけど自然が美しくて散歩が捗る街だた
さらなる緑化に期待

桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番! ~

発売日:2020-11-19
メーカー:コナミデジタルエンタテインメント
価格:5664
カテゴリ:Video Games
セールスランク:1
Amazon.co.jp で詳細を見る