
米テスラ社の電気自動車・モデルSが走行中に爆発。まるで火炎放射器のように火が吹き出し、車体が炎に包まれる事故があった。
事故が起きたのは先月23日、テキサス州フリスコの車道でのことだった。
2015年製のテスラ・モデルSを運転していたUsmaan Ahmad氏(41)は、車体の下からなにか金属が打ち付けられるような大きな音を耳にした。
路肩に車を止めると、突如火災が発生。「まるで火炎放射器のように」前輪辺りから激しく炎が吹き出したと言う。原因は現在調査中ながら、バッテリーが爆発したことにより引火したとAhmad氏は考えている。
突如火を出したテスラ






<海外の反応>
でもテスラだぞ!俺は未来の車テスラを所有してるんだぞ!かっこういいんだぞ!言い忘れたけど、俺はテスラ持ちなんだぞおおおお!
長い充電が終わっていざ走り出すと爆発ですか...
なぜ走行中に爆発する
焼死してまで地球を守ろうとは思わないですねw
まぁガソリン車も電気自動車も火災の危険はあるし〜
バッテリーは爆発の危険もあるしリサイクルもできないのが致命的だよね。未来は有害廃棄物が問題化していきそう
テスラは過大評価されすぎ
もっと品質管理がんばれ
目撃者も火の勢いについて「ジェットエンジンから吹き出しているよう」だと話していた。
駆けつけた消防隊により10分ほどで消火されたが車は全焼。Ahmad氏は無事に逃げ出せたものの、その後ドアハンドルが収納して出てこなかったようで「(車内に閉じ込められずに)幸運だった」と消防隊員は語っている。
モデルSやXでは近年、車載用バッテリーの爆発事故が多発。訴訟が起きたこともあり、米国運輸省道路交通安全局(NHTSA)はバッテリーに欠陥があるかどうか調査を進めている。
<海外の反応>
ガソリン車も火災起こすけど、当たり前すぎてもはやニュースにすらならない現実
↑でも火があがってもドアハンドルが使えず閉じ込められることはないよ?
>ドアハンドルが収納
未来感あるのはわかるが実用性はないわな
全て電気系統で制御された車は緊急時に怖いね
常に窓開けて走ってれば?
火出ても窓から逃げられる!
車運転するんならガラスを割る用のハンマーとか用意しとこうやw
便利さよりも安全性を第一に設計してほしい
こっわ、無事で何よりです

![]() | メルテック レスキューハンマー 緊急脱出用 ( 水没時・事故等) Meltec FT-16 発売日: メーカー:メルテック(meltec) 価格:1091 カテゴリ:Automotive Parts and Accessories セールスランク:567 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | Anker PowerCore 10000 (10000mAh 最小最軽量 大容量 モバイルバッテリー)【PSE認証済/PowerIQ搭載】 iPhone&Android対応 2020年4月時点 (ブラック) 発売日: メーカー:Anker 価格:2799 カテゴリ:Wireless セールスランク:4 Amazon.co.jp で詳細を見る |