中国 モンスターハンター カプコン 規制

映画『モンスターハンター』が中国でなかったことにされようとしていることが判明。海外メディアVarietyが報じている。


映画『モンスターハンター』が人種差別的なセリフを含むとして、わずか一日で公開中止となり制作陣らが謝罪に追い込まれた。

そして今、中国のインターネットから本作の存在が抹消され始めている。

映画チケット予約サービス「Tao Piaopiao」では作品情報やポスター画像が消え、コメント投稿も不可になった。また映画レビューサイト「Douban」では関連ページが全て抹消され、検索エンジン「Baidu」でも評価やコメントが消された。

「Tao Piaopiao」より
作品データベースは抹消された
中国 モンスターハンター カプコン 規制
<海外の反応>


\(^o^)/オワタ


中国さんブチ切れやん・・・


しょうもない冗談だったことは認めるが、映画自体をBANするほどか?『シンプソンズ』や『サウスパーク』見たらどうなるんだ?w


↑国内では放送しないだけだよ〜


モンハンについて議論することも
規制されていく流れか



そしてゲーム規制の流れに発展するんですね、分かります


実は監督さんヤバイことしたんちゃう?


この問題は中国共産主義青年団の公式SNSアカウントや共産党の雑誌でも批判され、国内で大きく注目を集める結果となっていたようだ。

この措置を見る限り中国での劇場再上映の可能性は極めて薄い、とVarietyは見ている。

<海外の反応>


あーこれは中国では完全に終了な感じですかね


中国政府に謝ったら最後だわ、さらに踏みつけられるだけ


今年はスタジオも劇場も苦しんでるのに、、


中国政府はユーモアのセンスないし
少しでもご機嫌損ねたらすぐこれだ!



ハリウッドは中国との付き合い方を買えていく時期に来たんだと思う!アメリカもね!


中国のブチ切れ見てる分には面白いが...

最悪な方向に進んでないか


モンスターハンターオーケストラコンサート 狩猟音楽祭2020

発売日:2020-12-09
メーカー:
価格:4070
カテゴリ:Music
セールスランク:151
Amazon.co.jp で詳細を見る