ブラジル ピアニスト 最新テクノロジーに関連した画像-01

事故により指が動かせなくなった天才ピアニストが、バイオニック技術を利用した手袋で20年ぶりに指の自由を取り戻した。

This injured concert pianist thought he’d never play again. A pair of ‘bionic’ gloves changed everything
https://www.classicfm.com/discover-music/instruments/piano/joao-carlos-martins-plays-bionic-gloves-video/
ブラジル ピアニスト 最新テクノロジーに関連した画像-02

記事によると

・幼いころから才能を開花させ20世紀最高のバッハの演奏家とも呼ばれていたブラジルの天才ピアニスト、ジョアン・カルロス・マルティンス氏

・世界を股にかけて活躍していたが神経変性疾患を患い指が動かなくなってしまった

・以降はピアノを諦め指揮者に転身せざるをえなくなってしまったジョアン氏だが、それに”待った”をかけた人物がいた。工業デザイナーのウビラータ・ビザーロ・コスタさんは「彼が引退するには早すぎる」として、バイオニック技術を用いた特殊なグローブの制作を開始したのだ

・ジョアン氏も協力し幾度となく試行錯誤が繰り返されたこのグローブだが、遂に昨年12月に試作品が完成。20年ぶりに自身の全ての指を使いピアノを弾いたジョアン氏は目に涙を浮かべた

ツイッターより

天才ピアニスト ジョアン・カルロス・マルティンス バイオニック ブラジル バイオニックグローブ
天才ピアニスト ジョアン・カルロス・マルティンス バイオニック ブラジル バイオニックグローブ
天才ピアニスト ジョアン・カルロス・マルティンス バイオニック ブラジル バイオニックグローブ

<みんなの反応>


泣いた。゚(゚´Д`゚)゚。


マエストロがどれだけこの瞬間を待ち望んでいたのか考えると涙が


なんて美しい旋律


もはや奇跡だね!現代医療と科学技術に感謝!!


もともとピアノを弾くために生まれてきたような人だからね。事故にもめげずに20年間闘い続けたことに敬意を表したい


これを実現させてあげた周りの人たちにも感謝です


いい話だ


<みんなの反応>


ありがとう、本当にありがとう


映画『マイ・バッハ』の人か、泣くわ



↑やべぇ、この映画見てたら号泣してたわw


どういう仕組みのグローブなんや


鍵盤に触れるとカーボンファイバー製の板が指を上につきあげるみたい


感動して言葉も出ないわ...


元の演奏はできないかもだけど、ゆっくり新しい指に慣れていってほしいですね(*´ω`*)

これからまだまだ活躍して欲しいね


Alesis 88鍵盤 初心者向け電子ピアノ フルサイズ・セミウェイト鍵盤 自宅からオンラインレッスンが受講可能 Recital ブラック

発売日:2016-11-05
メーカー:Alesis(アレシス)
価格:26800
カテゴリ:Musical Instruments
セールスランク:226
Amazon.co.jp で詳細を見る