
近年ケニアやナイジェリアで「簡単に融資を受けられる」スマホアプリが大流行。しかしそれには”恐怖の仕組み”が組み込まれていたとして債務者を震え上がらせている。
This lending app publicly shames you when you’re late on loan payment
https://restofworld.org/2020/okash-microlending-public-shaming/

https://restofworld.org/2020/okash-microlending-public-shaming/

記事によると
・Opera Softwareが運営する『OKash』は、現在の財務状況によりすぐにお金を借りる事が出来るアプリで、登録から数分で融資を受けられるという
・しかし返済が滞った場合の”仕返し”が話題だ
・借金を期限内に返済しなかった場合、なんとスマホに登録された連絡先全員に「この人間が借金を踏み倒した」旨を通知。債務不履行者に恥をかかせる事で取り立てるという方法をとっており、これは利用規約にも明記されているそうだ
<みんなの反応>
少額のローンだからこういうアプリも成立するんだろうなぁー
確かに辱めにあわすのは効果てきめんだ
ただの通知だけ?
中国だとヌード写真を撮らせておいて、借金返済ができなくなった時点でそれをバラ撒くと脅す手法を取るとこもあるらしい
恐ろしい世界やで((((;゚Д゚))))
全裸を見てもらいたい自分なら何のダメージもないわwww
その写真ファイルを管理する担当者になりたいです><
・しかし利用者からは「人間関係に支障が出た」「会社を解雇された」との批判が相次いでいる
・このような”社会的な恥”を利用しているのはOKashだけでない。ロシアでは「駐車マナーがなっていない車の写真を撮って共有するアプリ」や、中国では「借金をしている人間が近くにいると通知が来るアプリ」なども存在している
<みんなの反応>
インドでもこの手のアプリがGooglePlayストアからBANされてたねぇ
ケニアとかアプリ規制ゆるそう
身分証明書だってフォトショ駆使すれば偽造できるだろ。それで借りまくって逃げ通すのも可能そう
↑まぁそれも考えて
アプリ設計されてるだろ
連絡先に誰も登録されてない俺勝利(´;ω;`)ブワッ
このローンアプリの金利ってどんなもんなんやろ...
つーか個人じゃなく大企業を公的な場で吊るし上げるような仕組みを作れよ。残業代まだもらってねーぞ!!
そもそも返さない方が悪いんじゃ

![]() | 賭ケグルイ 13巻 (デジタル版ガンガンコミックスJOKER) 発売日:2020-06-22 メーカー: 価格:660 カテゴリ:Digital Ebook Purchas セールスランク: Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | カイジ ファイナルゲーム 発売日:2020-07-08 メーカー: 価格:400 カテゴリ:Video On Demand セールスランク:250 Amazon.co.jp で詳細を見る |